TOP

やまびこ班遊びを楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月17日(木)にやまびこ班遊びを行いました。ふれあいの丘支援学校の児童生徒さんも一緒のやまびこ班です。1週間前に一緒に楽しめる遊びを班ごとに考えて、風船バレー、「だるまさんが転んだ」などに決めました。
 昼休みの短い時間ではありましたが、あちらこちらで歓声が上がり、みんなで楽しむことができました。
 6月後半から7月には、4年生がふれあいの丘支援学校の友達との遊びを楽しむ計画で、交流を深めていきます。

わたしもあなたも「Only One」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月8日(火)児童集会を行いました。6・7月の生活目標「わたしもあなたもOnly One」について、総務委員会、放送委員会児童が劇で呼びかけをしました。目指す姿の一つ「友達のよいところを進んで見つけ、伝えよう」について、昼の放送「なかよし放送」で積極的によいところを紹介し合おうと呼びかけました。
 クイズマンが登場してのクイズがあったり、「なかよし博士」からよいところを伝え合う大切さの語りかけがあったりしました。
 その後、みんなのよいところが続々と投書され、、昼のなかよし放送で紹介されています。よいところを認め合う温かな雰囲気が広まっています。

第1回人材バンクデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月5日(土)に1回目の人材バンクデーを行いました。今回は七宝焼きで、ベテラン講師の皆さんから50人の参加児童が教えていただきました。PTA人材教養部の皆さんはスタッフとして、またその他の保護者の方々とともに、作業を助けたり活動を楽しんだりしてくださいました。
 子どもたちは、色の置き方を工夫しながら何度も焼き上げる作業に根気よく取り組みました。焼き上がると、キーホルダーやバッジ、髪ゴムなどにセットし、すてきな作品に仕上げていました。何度も参加している子も初めての子も、なかなかの出来映えでした。
 地域の皆さんのおかげで貴重な体験をさせていただいています。

みんなが輝いた城ヶ丘ふれあいカーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月29日(土)、「コロナ禍でも負けずに 赤白全力でかけぬけろ W優勝への道」のスローガンの下、2年ぶりの城ヶ丘ふれあいカーニバルを開催しました。応援合戦は1回、種目数を減らすなど、工夫しての午前日程で無事終えることができました。
 カーニバルプロジェクトの5・6年生とふれあい中学部のリーダーが、様々な準備を重ねて迎えた本番です。各種目に全力を尽くす子どもたちはの姿は輝いていました。全力を尽くして取り組むこと、仲間と協力し合ってたたかうこと、これはカーニバルならではの経験です。
 この経験を成長の糧に、子どもたちは、また力強く前に進んでいけそうです。

城ヶ丘ふれあいカーニバル缶バッジをいただきました!

画像1 画像1
 明日は5月29日は、いよいよ城ヶ丘ふれあいカーニバルです。それに先立ち、今日、ふれあいの丘支援学校中学部の生徒さんが、カーニバルのパネルデザインで作製したバッジを全校児童にプレゼントしてくださいました。
 赤組のキングコブラは、コブラが巻き付くようにねばり強く戦おうという願いを込めて、白組のキメラ(ライオンとヘビの合成獣)は、合体しているキメラのように協力し合って戦おうという願いを込めてデザインしたものです。それがそのままバッジになっています。
 みんな大喜びで、明日のカーニバル本番への意欲も高まりました。明日は、みんなで元気にがんばります!

田起こしをがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(月)、5年生の米作り体験の「田起こし」を行いました。バケツを手に田んぼに足を運び、均等にまけるように肥料をまいた後、くわやスコップで田を耕しました。田んぼの先生の村山さんご一家の手ほどきを受け、最後はトラクターで整えていただき、水を入れる準備ができました。
 毎年おいしいと評判のお米が穫れます。今年もみんなで協力して豊作を祈ってがんばります。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月21日(金)、租税教室を開催しました。6年生が、十日町法人会の皆さんから税金の仕組みについて学びました。税金の種類や、それが世の中を支えている仕組みについて学び、たいへん知識を深めることができました。1億円を模した札束を抱えてみて、お金の価値についても考えました。
 将来「よき納税者」になれるよう期待します。

カーニバルに向けGO!

画像1 画像1
画像2 画像2
 カーニバルに向け、着々と練習・準備が進んでいます。
 先週は、ふれあいの丘支援学校のみなさんと一緒に、昼休みの応援練習を行いました。十分な距離をとり、元気な声を出して応援します。リーダーも張り切っててきぱきと動き、指示を出しています。
 パネル制作も進んでいます。活動時間を見つけては取り組み、もう少しで完成です。赤・白とも素晴らしい迫力で仕上がりそうです。

拡大中学校区あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月11、12日の2日間、十日町中学校、中条中学校の先輩が、あいさつ運動に来てくれました。
 ちょうど晴天に恵まれたこともあり、皆、朝日に笑顔を輝かせてあいさつを交わすことができました。「知っている中学生だったよ。」「恥ずかしかったけど言えたよ。」と、それぞれにいつもと違う朝のあいさつができたようです。つながりを深める一つの場として、2学期にも取り組みます。

カーニバルポスター完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(金)、「城ヶ丘ふれあいカーニバル」のポスター作りをやまびこ班で行いました。ふれあいの丘支援学校との合同班です。
 用意してきた絵や切り絵などを貼り合わせたり、折り紙やお花紙で飾りを付け足したりして、楽しいポスターができあがりました。しばらく校舎内に飾ってから地域に掲示します。
 運動会当日は保護者のみの参観とし、地域の方々にはご覧いただけませんが、楽しく準備をして本番を迎える意気込みが地域の皆さんに伝わると嬉しいです。

今年度初の学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日(水)、年度初めの学習参観を行いました。昨年度1学期には実施できなかったたころ、今年度は学習参観・学級懇談会を分散開催し、PTA総会は中止して資料配付のみ、という形で実施しました。
 朝からおうちの方が来られるのを楽しみにしていた子どもたち。各教室からは「はい!」と元気に挙手をして発表する声が響きました。保護者の皆様も大勢おいでくださいました。
 今年度は、各種行事を工夫して開催し、子どもたちの姿を見ていただいたり、地域の皆様と交流したりする機会をできる限りもっていきます。

リモートJRC登録式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日(火)、WEB会議システムを活用してリモート集会を行いました。毎年春に行うJRC登録式を、各教室のタブレット画面でつないで実施したのです。総務委員会の説明を各教室のテレビ画面に映して視聴したり、各教室の画面も共有して「誓いの言葉」の唱和を行ったりしました。
 今後もリモート集会等、必要により活用していきます。また、5月からは一人1台のタブレットを活用する「GIGA(ギガ)スクール」の準備も進めていきます。
 新しい時代の取組が始まります。

外で元気よく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は天候に恵まれて外で遊べる日が多く、元気に過ごしています。
 一輪車コーナーでは、「今日は1メートル進んだよ」と練習を重ねる人もいれば、パレード、メリーゴーランドと高度な技に挑戦する人もいます。
 校舎脇の通称“ぬすっと坂”の斜面では、学級の時間や昼休みに段ボール滑りを楽しむ人が大勢いました。長い斜面を勢いよく滑り、土まみれ草まみれになっても平気で楽しむ姿が頼もしいです。
 雪が解けてグラウンドが出たので、体育は学年合同にせず、屋内体育館とグラウンドに分かれて広々と楽しんでいます。(写真手前は雪ですが…)
 この調子で学校生活を楽しめるといいです。

みんな元気に活動開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期がスタートして2週目。教育活動が活発化しています。
 1年生は、14日から給食が始まりました。みんなで力を合わせて準備をし、おいしくもりもり食べています。
 上級生も元気に学校生活を楽しんでいます。運動会「城ヶ丘ふれあいカーニバル」に向けた5・6年生のプロジェクト通称“カニプロ”も始動しました。5・6年生がスローガン、応援リーダー、チアリーダー、パネル、全校種目・やまびこ班種目、ダンス・全校表現、放送の7プロジェクトに分かれて5月29日に向けて準備を進めます。
 みんなはりきっています!

令和3年度スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月7日の新任式・始業式、8日の入学式を無事終え、令和3年度十日町小学校の教育活動がスタートしました。9日には、ぴかぴかの1年生が集団登校しました。玄関では、傘の置き方や靴置き場など、上級生が優しく教える姿がほほえましかったです。
 上級生も元気に学校生活をスタートさせ、昼休みには、体育館や教室、廊下など思い思いの場所で友達と元気に過ごす姿がありました。
 全校児童257名、全職員32名で、仲良く楽しくがんばります!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

欠席連絡票

新型コロナウイルスに関連した連絡

PTA関連書式