自転車の交通事故が増えてきています。坂道でのスピードにはくれぐれも気をつけましょう。

第14回 入学式

4月6日(水)第14回入学式が挙行され、85名の新入生を迎えました。
1年生の皆さんは、「元気よくあいさつできる子」「友達となかよくできる子」「自分のことを自分でする子」に育ってほしいです。

明日から楽しいお勉強が始まります。笑顔いっぱい、元気いっぱいの小学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 始業式

4月6日(水)1学期始業式が行われました。
児童の皆さんは、この1年「元気」「やる気」「こん気」の3つの気持ちを大切して頑張りましょう。

児童代表の言葉は、新六年生の児童です。
さすが、最高学年という力のこもったスピーチでした。
図師小学校のリーダーとして、素敵な図師小学校をつくってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期・入学式準備(新6年生)

4月5日(火)新六年生児童が新学期と入学式準備のため、始業式より1日早く登校しました。
まず、体育館で全教職員に拍手で迎えられ、新六年生としての出発式を行いました。
これは、毎年行っている図師小学校の伝統です。
その後、机運びや会場の清掃作業が始まりましたが、張り切って仕事をする姿が、とても頼もしかったです。
これから1年間、図師小学校の最高学年としての活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校予定
4/6 始業式 入学式 午前授業 朝の安全指導
4/7 午前授業 朝の安全指導 特別時程
4/8 午前授業 朝の安全指導 避難訓練 特別時程
4/11 全校朝会 朝の安全指導 委員会 視力6 給食始(2,3,4,5,6) サポートルーム保護者会
4/12 視力5  保護者会5・6