TOP

令和4年度 委員会活動始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の委員会が始まりました。第1回目の委員会は、めあてを決めたり、日常の当番活動の順番を決めたりしました。学校生活をよりよくするため、各委員会で、昨年までの活動に工夫改善を加えながら、活発に活動ができることを願っています。

春の日差しの中で

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(水)
 校庭の桜が咲き始めました。グラウンドの雪も少なくなりました。日中は汗ばむほどの陽気で春めいてきました。

令和4年度 入学式

画像1 画像1
4月8日(金)新しく5名の新入生が仲間入りしました。式では、全校児童の拍手のもと、堂々と体育館に入場し、式の中では、1年生担任からの呼名で元気よく返事もできました。校長は「しっかり朝ご飯を食べ、あいさつをきちんとし、交通事故に気を付けて登校しましょう。」という話をしました。6年生代表児童の歓迎の言葉では、「わからないことは何でも聞いてください。一緒になかよく遊びましょう。」という話がありました。全校40名がそろいました。力を合わせ、みんなでなかよく活動していきます。

令和4年度スタート

画像1 画像1
令和4年度の活動がスタートしました。久しぶりに子どもたちの元気な声が響いていました。始業式では「馬場小魂(ばばしょうだましい)をもってがんばろう」という話をしました。そのために「やる気・元気・根気」の3つのことを大切にし、学習や運動に取り組んでいこうと呼びかけました。来年の今頃、子どもたち一人一人が「自分は成長したな」と思えるよう、全職員で指導・支援していきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30