4月28日(木) 6年生 社会科見学20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学の約束を最後までしっかり守り、とても立派な態度でした。


iPhoneから送信

4月28日(木) 6年生 社会科見学19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
衆議院本会議場を見学します。
想像以上の広さ、豪華さにびっくりな様子です。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国会に到着しました。



iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学17

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで集合写真も撮りました。



iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食の後は、皇居周辺を散策しました。
気持ちのよい青空です。芝生もきれいです。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれのグループで広がって食べます。今日もステキなキャラ弁を発見しました。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学技術館をあとにし、近くの北の丸公園に移動して、楽しみなお弁当の時間です。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい時間はあっという間です。まだまだ回りたいという声がたくさん聞かれました。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべての展示を回ろうと、どのグループも必死です。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドライビングシュミレーター初体験の子どもたち。大興奮です。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 電気、機械、ものづくりなど、さまざまなジャンルの展示に、子どもたちはあきることなく、回っています。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろな展示があって、とても楽しそうです。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ここからはグループ行動です。みんなで協力して、計画的に館内を回ります。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学技術館に到着しました。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな大好きなビンゴタイムです。少し渋滞してますが、子どもたちは、バスの中で楽しく過ごしています。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速道路に入ります。バスレクが始まり、バスの中は盛り上がっています。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスの中でも、先生の話を静かに聞いています。

iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下級生や先生方に見送られ、予定通り8時に出発することができました。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式も実行委員の子どもたち中心に、みんなしっかり姿勢を正して、話を聞いていました。さすが、本町田小の最上級生です。


iPhoneから送信

4月28日(木)6年生 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、6年生が社会科見学で、科学技術館と国会に行きます。7時30分集合し、子どもたちで検温、消毒などの感染対策をしました。


iPhoneから送信
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針