最新更新日:2024/06/27
本日:count up16
昨日:47
総数:37737

5月11日 図書委員会の読み聞かせ

画像1
昼休みに、図書委員会の児童が読み聞かせの会を
開いてくれました。
図書委員会で相談し、密を避けるため、今日は1・2年生の
希望者に限って…ということにしたようです。
状況を考えて計画していることに感心しました。
読んでくれているお姉さんたちの声に、一生懸命に
耳を傾けている1・2年生の姿もかわいらしかったです。

5月10日 プール掃除

画像1
2・3時間目に3・4年生が、5・6時間目には5・6年生が
プール掃除を行いました。
2年間、水泳の学習を行うことができませんでしたが、
今年度は、更衣時に気を付けながら、学習を行う予定です。
                   (現時点では)
磨き上げてきれいになったプール!
子どもたちの顔は、マスク越しでも分かるくらいに
嬉しそうでした。


5月9日  「人権の花」種まき

画像1
「人権の花運動」の指定校になっています。
栽培美化委員会の児童が、4月18日の贈呈式で
いただいたプランターに土を入れ、
いただいた「花の種」を蒔きました。
大切に育てていきたいです。


5月2日 春の遠足

画像1
縦割り班でウォークラリーを行いました。
今年度は「高倉の史跡めぐりコース」です。
雨が心配される時間帯もありましたが、無事に終えることができました。
班のリーダーとして、低学年の子どもたちを気づかいながら歩く、
5・6年生の頼もしい姿も見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/17 市・教育センター研修のため 短縮5校時
津山市立高倉小学校
〒708-1123
住所:岡山県津山市下高倉西12番地
TEL:29-0709
FAX:29-1148