5月12日(木) 放課後英語教室スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も、玉川大学から派遣された講師の先生方による「放課後英語教室」が始まりました。2年生から5年生の希望者を対象に、映像などを使って楽しく英語に親しむ授業です。初日から子どもたちは積極的に課題に取り組み、活動を楽しんでいました。

5月12日(木) 栄養教諭実習授業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後の感想から、栄養バランスのとれた食事の重要性や、栄養士の仕事の大変さについて、子どもたちはしっかり学べたようです。今日の授業は、子どもたちにとっても実習生にとっても、とても意義あるものになったようです。

5月12日(木) 栄養教諭実習授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり準備してきた教材を使って、子どもたちに食の大切さを伝えようとしていました。子どもたちも実習生の説明にしっかり耳を傾け、活気のある授業になりました。

5月12日(木) 栄養教諭実習授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週月曜日から5年2組の教室で実習していた学生さんの、実習研究授業が行われました。短い期間でしっかり子どもたちのことを理解し、今日の授業に臨みました。

5月12日(木) 1・2年生 校外学習―帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
雨のため、予定より早く学校に戻りました。それぞれの教室に入り、今日のふり返りと明日の確認をしました。今日は半日たくさん歩いて、たくさん遊びました。疲れもあると思いますので、今夜はしっかり休んでくださいね。お家の方に今日の報告と、お弁当のお礼も忘れずしましょう。

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素早く雨具を着て、帰校の途につきます。疲れもありましたが、しっかり並んで帰ることができました。



iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい時間もあっという間です。少し雨が降ってきたので、早めに活動を切り上げました。


iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後半の2組グループの遊具遊びの様子です。2年生は、1年生のお世話をよくやってくれて、いっしょに楽しく遊ぶことができました。


iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしくお弁当をいただいた後は、後半の活動です。
活動の前に、2組の1、2年生も記念の集合写真を撮りました。


iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すてきなキャラ弁がたくさん登場しました。ご準備ありがとうございます。 



iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみなお弁当の時間になりました。



iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組のグループは、自然観察園などで、春探しをします。
観察する植物などを探して、カードに記録します。


iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この後は、1、2年生が混ざってのグループ活動です。前半は、1組が公園の遊具で遊びます。 




iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念の集合写真を撮りました。



iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時30分、忠生公園に到着しました。



iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前をしっかり向いて、往来にも気をつけて歩きます。これも勉強です。
途中で水飲み休憩を入れて、あとひと頑張りです。



iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校を出発し、忠生公園に向かってひたすら歩きます。


iPhoneから送信

5月12日(木)1・2年生 校外学習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生の注意をしっかり聞いて、1・2年生の子どもたちが忠生公園に出発しました。


iPhoneから送信

5月12日(木) 1・2年生 校外学習―出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた1・2年生の校外学習が行われました。出発式では、しっかり話を聞く姿勢ができていた大変立派です。安全に気をつけながら、1・2年生で協力して1日楽しんできたいですね。

5月12日(木) 登校通学路の安全点検

画像1 画像1
朝の登校時間帯の安全点検を、地域の方々のご協力で行いました。本町田小の学区の通学路には、危険な箇所がたくさんあります。いろいろな方々のご意見をいただきながら、子どもたちの登校の安全を考えていきたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針