子供たちの日常の1コマを紹介しています。

プール開き、入水第一号

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は晴れ間もときどきあり、午後には気温と水温がグッと上がりました。今年度のプールへの入水第一号は4-1と4-3でした。ホイッスルの合図で静かに入水する子供たちでしたが、水の冷たさや入れた嬉しさに思わず「ヒャー!」「ウヒョッヒョ〜!」と歓声が上がります。泳ぎの練習はけのびから。さすが4年生です。手の指先から足までピーンと体が伸びて、水面を真っ直ぐに進みます。泳ぎがちょっぴり苦手な子も後から追いかけて、一生懸命に練習していました。
水の中で体を浮かせたり、スーッと進んだりする心地よさを存分に味わってほしいなぁと思います。

音楽委員会(集会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽委員会による集会の様子です。「ツバメ」という曲と演奏に使う様々な楽器の紹介をしてくれました。「ツバメ」という曲には「共に生きる」「共に寄り添って生きていこう」というテーマがあるそうです。NHKのSDGsのテーマソングにもなっている曲だそうです。
聞き覚えのあるフレーズに乗せて、楽器の音色や演奏の難しさなどの特徴も教えてくれました。秋の運動会の行進曲として音楽委員会が演奏する予定です。本番へ向けての練習がすでに始められています。それぞれの楽器の音色が重なり合って青空に鳴り響くのが待ち遠しくなりました。

プール開き第一号

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
爽やかな晴天…と思っていたら、曇り空になってしまいました。プール開き第一号は、2年生です。気温も水温もまだまだ低く、入水の条件が整わないので、今日は着替えとプールサイドでの準備の仕方の学習です。先生の「バディ!」の掛け声に「一、ニ、三、四…」とリズム良く人数とペアを確認していく子供たち。エアシャワーでは、本当の水を浴びているかのように「ヒャーッ!!」と言いながら慌てて体をこする真似をして、何だかとても楽しそうでした。
早く暑い日がやってきて、気持ちの良いプールの授業ができますように。

6月の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、6月の避難訓練がありました。給食室からの火災という想定での避難です。1年生は初めての参加です。「お、か、し、も」の約束を守って、静かに慌てず避難することができました。人数確認までにかかった時間は約6分ほど。これだけの人数が、この短時間で集合できるのは立派です。
避難訓練は、様々な想定で毎月行われます。自分の命と友達の命を守るための行動がしっかりと身に付くように、真剣に訓練を重ねていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 おはようブックス
6/14 朝会 縦割り班リーダー会議
6/15 午前授業 特別時程 南一小フェスティバル準備1
6/16 集会(お店紹介) 南一フェスティバル準備2
6/17 南一フェスティバル準備3
6/18 学校公開日  午前授業(1,2年)給食あり 南一フェスティバル 学校運営協議会

学校からのお知らせ

おたより

2022年度おたより