南中学校の様子をお伝えしています。

感嘆符 6月15日 小中連携研修会

南中学区の小学3校と合同の研修会を南三小で3年ぶりに開催しました。
南中の先生は、リモートで参加しました。
小学校の授業をリモートで参観し、その後10の分科会に分かれてMeetで意見交換を行うことができました。
南三小の先生方、お世話になりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 体育大会11

南中第72回体育大会を爽やかな天気の中、開催されました。
今年のスローガンは「駆け抜けろ!新世界を」と、今までとは違った形式で行いました。
コロナや熱中症の対策を取り入れながら、3年ぶりの学年種目「大縄跳び」も行いました。
保護者も人数制限をしながらですが、全学年の保護者が観戦できるようにしました。
沢山の声援や拍手の中、素晴らしい体育大会となりました。

1年 優勝 2組 準優勝 7組 第3位 3組
2年 優勝 2組 準優勝 4組 第3位 6組
3年 優勝 3組 準優勝 6組 第3位 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 体育大会10

3年全級リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 体育大会9

2年大縄飛び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 体育大会8

1年大縄跳び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 体育大会7

3年生100m走
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 体育大会6

1年全級リレー
2年全級リレー
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会5

3年生大縄跳び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 体育大会4

1年生男子100m走
2年生女子100m走
2年生男子100m走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 体育大会3

男子1500m走
1年生女子100m走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 体育大会2

体育大会開会式 
女子1000m走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 体育大会1

体育大会開会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 6月2日 避難訓練(火災)

本日6校時の終わりに火災を想定した避難訓練を実施しまいした。
どの学年も迅速に避難することができていました。
最後に副校長先生から、火災での避難で大切なこと2つについて話しがありました。
「まず冷静になること」
「正しい情報を得て行動すること」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 6月1日 体育大会予行

体育大会予行を晴天の中、行いました。
6月4日の本番に向けて、実行委員や各係がそれぞれの仕事について確認しました。
どの係生徒もとても一生懸命に取り組んでいました。
本番はきっとすばらしい体育大会となるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 体育大会予行2

体育大会予行2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 5月30日 体育大会全校練習

先週から体育大会に向けての練習が本格的に始まりました。
今日は全校練習で、開会式と閉会式のリハーサルを行いました。
熱中症対策として、閉会式は体育館で3年生のみが集合し、1・2年生は教室でMeetでの参加となります。
各クラスの実行委員を中心に開閉会式の進行をしっかりと確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 5月13日 生徒総会

令和4年度生徒総会を行いました。
今年も感染防止対策として、Meetでの開催となりました。
Meetでもたくさんの質問があり、活発な話し合いが行われました。

総会の後には、生徒会による「SNSの使い方」に関する発表も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 5月10日 地震避難訓練

地震を想定した避難訓練を実施しました。
生徒は放送の指示にしたがって、速やかに校庭へ避難を行いました。
「訓練は本番と思って、本番は訓練のようにを心がけるように!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 4月22日 離任式

3月に異動された先生方の離任式を行いました。
1年生は教室からリモートで、2年生・3年生はアリーナで最後のお別れをしました。
式の最後にお世話になった先生方へ感謝を込めて校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 離任式2

離任式2
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30