日光__11

奥日光、湯の湖でクラス写真を撮りました。
バスを降りたら、ちょっとポツポツと降っていましたが、湯の湖まで歩く間にあがりました。
奇跡的な天候です。
2日目の予定、無事に終了。
これからホテルにもどります。
現在、気温は19度です。
今夜は室内レクとお土産タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光__10

午後は丸沼高原でサマールージュとソフトクリームでした。
途中、パラパラと来ましたが、すぐにあがりました。
ここまで予定通りに進んでいます。
これから奥日光にもどります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光__9

ゴールの赤沼に到着
そこから竜頭の滝を見て、次はお昼ご飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光__8

ハイキングも好天に恵まれました。こんなに晴れなくても…いえいえ、わがままを言ってはいけません。
例年よりショートコースでしたが、みんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光__7

おはようございます。
東京はまたまた暑いようですね。
奥日光は涼しい朝です。
朝の会をして、朝食です。
しっかり食べて、ハイキングに備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光__6

夕食後は、予定を変更して、ナイトウォークをしました。
先週までは連日雨でたいへんだったそうですが、今日は1日好天に恵まれました。
これから入浴です。
おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光__5

宿舎に到着です。開校式を行いました。
夕食、こんなに食べきれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光__4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝も渋滞でしたが、天気が良く、滝がしっかり見えました。
三本松で学年写真、男体山もくっきりです。
源泉で10円玉を…あら?なくしてしまった子も。

日光__3

東照宮は思ったよりも人がたくさんいました。
渋谷や世田谷の学校もいます。
案内の方の説明を聞きながらゆっくり見学しました。
東照宮から二荒山神社にぬけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光__2

ほぼ予定通りに日光に着きました。
昼食のカレーを食べて、東照宮の見学です。
日光市内も暑い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校

夏休みに入って10日以上経ちました。
いよいよ、今日から日光林間学校です。
出発式を済ませ、暑い東京を離れてと思いましたが、途中のパーキングはもっと暑い埼玉県でした。
バスの中は残念ながら、バスレクはできないのですが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

予定表

コロナウイルスについて

学校の取り組み

町田市教育委員会・関係諸機関より

町田市教育委員会より