ようこそ、真光寺中学校のホームページへ。毎日、生徒たちの笑顔をお届けしています。

今日の部活(8/19) 12

バレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活(8/19) 11

新人戦が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活(8/19) 10

今日は、町田第二中学校との練習試合です。
会場は鶴川中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活(8/19) 9

このシーズンは、鶴川中と合同チームで戦います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活(8/19) 8

野球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活(8/19) 7

サッカー部は鶴川第二中学校との合同練習。
今日は鶴二中の校庭で練習です。
(写真撮ったのに、全部ピンぼけでした。すみません)
画像1 画像1

今日の部活(8/19) 6

写真上:とうがらし
写真中:熟しすぎたゴーヤ。黄色くなってしまいました。
    赤いのが種です。来年植えるように保存します。
写真下:今日の収穫物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活(8/19) 5

枝豆
まだ、実が完全ではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活(8/19) 4

ミニトマト。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活(8/19) 3

小松菜の収穫は終わりになったので、片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活(8/19) 2

昨日は朝、雨が降ったので、よかったのですが、今日は朝から日が照っているので、まずは水やりから。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活(8/19) 1

文化研究部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

今日は業者の方々が、校内の廊下・階段のワックスをかけてくれました。
ピカピカです。
画像1 画像1

今日の部活(8/17) 6

野球部は、鶴川中学校で合同練習です。
画像1 画像1

今日の部活(8/17) 5

演劇部は「ひなた村」での講習会に参加しました。
画像1 画像1

今日の部活(8/17) 4

町田第三中学校との合同練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活(8/17) 3

バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活(8/17) 2

ハンドボール部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活(8/17) 1

バレー部です。
今日も3年生が参加してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

終戦の日

画像1 画像1
『終戦の日(しゅうせんのひ)は、日本における第二次世界大戦の終結(終戦)の日の呼称。
アメリカ合衆国など多くの国々では一般的に降伏文書に調印した1945年9月に終結したと認識されている(国によって1945年9月2日とする国(アメリカ合衆国など)と9月3日とする国(中華人民共和国など)がある)が、日本では終戦記念日は8月15日と認識されている。
法律
引揚者給付金等支給法(昭和32年[1957年]法律第109号)は8月15日を終戦の基準とし、引揚者等に対する特別交付金の支給に関する法律(昭和42年[1967年]法律第114号)は8月15日を「終戦日」(しゅうせんび)と呼んでいる。
1963年5月14日の閣議決定(第2次池田第2次改造内閣)により同年から8月15日に政府主催で全国戦没者追悼式が行われるようになり、1965年からは東京都千代田区の日本武道館で開催された。1982年4月13日、8月15日を「戦没者を追悼し平和を祈念する日」とすることが閣議決定された(鈴木善幸改造内閣)。現在ではこの閣議決定に基づいて毎年8月15日に全国戦没者追悼式が行われており、お盆は月遅れのお盆と一致することから、「お盆=8月15日」となっている。
「戦没者を追悼し平和を祈念する日」について(昭和57年[1982年]4月13日閣議決定)
趣旨 先の大戦において亡くなられた方々を追悼し平和を祈念するため、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」を設ける。
期日:毎年8月15日とする。
行事:政府は、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に、昭和38年[1963年]以降毎年実施している全国戦没者追悼式を別紙のとおり引き続き実施する。
別紙:全国戦没者追悼式の実施について
全国戦没者追悼式は、天皇皇后両陛下の御臨席を仰いで、毎年8月15日、日本武道館において実施する。
本式典における戦没者の範囲及び式典の形式は、昭和56年(1981年)の式典と同様とする。
本式典には、全国から遺族代表を国費により参列させる。
式典当日は、官衙等国立の施設には半旗を掲げることとし、地方公共団体等に対しても同様の措置をとるよう勧奨するとともに、本式典中の一定時刻において、全国民が一斉に黙とうするよう勧奨する。
全国高等学校野球選手権大会の会場でも、正午の時報直前にプレーを中断し、選手・観客らが1分間の黙祷を捧げる(この時はサイレンが1分間鳴らされるようになる)。3試合の開催となった2010年は正午時点で1試合目と2試合目の間のグラウンド整備が行われており、12時10分のプレイボール直前に黙祷が行われた。同じように、3試合開催となった2014年は正午の時点で2010年と同様、試合間グラウンド整備が行われていたため、12時15分に行われた。』(ウィキペディア)より
*第2次世界大戦の終結から77年。第二次世界大戦の悲惨さを忘れないこと。そして、平和の大切さを決して忘れないことが、これからの世界を築いていく私たちに必要だということを常に意識してください。

画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2022年度年間予定
9/8 一斉委員会
9/9 学校説明会
9/12 生徒会朝礼
9/13 修学旅行(始)
9/14 修学旅行

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度