子供たちの日常の1コマを紹介しています。

最初の給食

画像1 画像1
2学期最初の給食は、カレーライスでした。
始業式の日に、献立表を配ると「最初の給食は何かなー」「カレーだあー!やったー!」と嬉しそうな声が聞かれました。

後少しで給食という時間、「もう、ぺこぺこだよー」「楽しみー、おかわりしたい!」と待ちきれない様子。みんなパクパクとたくさん食べました。
カレーライスの御飯は、アルファ化米でした。アルファ化米は炊飯後に乾燥させて作った加工米のことで、炊かなくてもお湯やお水を注ぐだけでご飯になる非常用に備蓄されているお米です。防災の日に合わせて栄養士さんが考えてくださったメニューです。とても美味しくいただきました。

久しぶりの歓声

画像1 画像1 画像2 画像2
今日ははっきりしないお天気。パラパラと雨が降ったり止んだり。幸運なことに、中休みには雨も気にならないほどに止み、外遊びすることができました!長い夏休みの後、待ってましたとばかりに校庭へ駆け出していく子供たち。教室はあっという間に空っぽになっていました。静かだった校庭に子供たちの元気な声と姿がいっぱいになりました。たくさんの友達に久しぶりに会えた嬉しさもあったのではないでしょうか。
遊ぶことも子供たちにとっては勉強のうち。2学期も、様々学びをとおして成長していくのだろうと、今から楽しみです。

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は防災教育デー。引き渡し訓練が行われました。緊急地震速報が発表され、大きな地震がきたときの緊急避難を想定しています。
保護者がお迎えに来るまで学校で待機することと引き渡しの方法を、先生と子供たち、保護者の皆さんで確認しました。
一年に一回しかない訓練で、昨年度は感染防止対策のために簡単な形でしか実施出来なかったので、今日の訓練はとても貴重な機会となりました。
帰り道、通学路の安全確認もしていただけましたでしょうか。いざという時、自分の命と身を守る方法はいくつあっても足りることはありませんね。ぜひ、御家庭でさまざまな安全対策について話し合ってみてください。

代表の言葉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式では、5年生が代表で作文を発表してくれました。1学期に分かったこと、成長したこと、2学期に挑戦したいこと、一人一人の考えがしっかりと述べられていてとても感心しました。「小さい学年の子のお世話は大変だけれど、役に立てると嬉しい」「もっともっと優しくなりたい」「算数で満点、鉄棒もできるようになりたい」「運動会でさすがだなと思われるような演技や活躍をしたい」などなど。どの作文も前向きな言葉にあふれていて、聞いていて「ようし、自分も何かに挑戦していこう!」という勇気をもらうことができました。

今日から2学期

画像1 画像1
今日は2学期の始業式でした。校長先生からは、「あいさつをしっかりとすること」「いっぱい友達をつくって、いっぱい勉強すること」「(交通)安全に気を付け、命を大切にすること」の三つのお話がありました。2学期は、学校の大きな行事、運動会も展覧会もあります。みんなはどんなことを頑張りたいですか?どんな自分になっていきたいですか?
一緒に力を合わせて、うんと楽しい2学期にしていきましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 朝会
9/28 学校いじめ対応チーム定例会 運動会全体練習
9/29 全体練習予備
9/30 運動会前日準備(5、6) 集金引き落とし日
10/1 都民の日  学校公開日 運動会
10/2 運動会延期予備日1
10/3 振替休業日

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止宣言

町田市の教育

2022年度おたより

SNS学校ルール

新型コロナウィルス感染症感染拡大防止計画

町田警察署より