最新更新日:2024/07/05
本日:count up29
昨日:11
総数:38014

12月13日 待ちに待った「ふわふわ揚げ」 その2 いただきます!

 材料は・自然薯・卵・木綿豆腐・乾燥ひじき・人参・枝豆・片栗粉・塩 です。これらを混ぜて油で揚げたものに、お好みソースと青のりをかけていただきます。
 5時間目の途中、「ふわふわ揚げ」が届くのを待ちわびていた子どもたちの、「ありがとうございます!」「おいしです!」のにっこり笑顔が、とても可愛らしかったです。
 (写真上/できあがり)
 (写真中/お世話になった生産組合の方へお礼の手紙を読む4年生)
 (写真下/いただきます!) 
画像1
画像2
画像3

12月13日 待ちに待った「ふわふわ揚げ」その1

 先日4年生が収穫の体験をさせていただいた「自然薯」を使って、PTA本部役員さん、有志の方、公民館長さん、愛育委員さんたちが「ふわふわ揚げ」を作ってくださいました。自校給食をしていたころには、給食の献立に取り入れられていた「ふわふわ揚げ」。高倉小の伝統の一つとして受け継がれています。
画像1
画像2
画像3

12月8日 人権集会

 2校時目に、「人権集会」を行いました。各学年で「人権」について学習したことを発表し合いました。最後は全員で「じゃんけん大会」でした。(初めの予定では、「じゃんけん列車」でしたが、密を避けるため、壇上の人と全員でじゃんけんをする形式に変更しました。)
 自分も人も認められる人に。「無視」や「いじわる」をしない人になってほしいと伝えました。
画像1
画像2
画像3

12月8日 第2回学校評議員会

 本年度2回目の評議員会を開催しました。2校時目の「人権集会」の様子を観ていただいた後、校長室で中間期の報告(子どもたちの様子・教育活動の進捗状況など)をさせていただきました。(写真上:人権集会で子どもたちと一緒に「じゃんけん大会」)(写真下:校長室にて)
画像1
画像2

12月7日 1年生*これぞまさしく「手編みのマフラー」!

 本校の1年生には、水曜日の6校時目(1年生にとっては課外の時間です)に、全校一斉下校を待つ間、「すくすくタイム」という時間があります。学校支援ボランティアとして来てくださっているグループ「うりぼう」さんにご指導いただきながら、マフラー作りに挑戦しました。このマフラー、かぎ針や棒針を使わず、指だけで編んでいきます。
 教室を覗いてみると「校長先生!見て見てーーー!」と、ふわふわの毛糸を指に巻き付けて、とてもうれしそうな1年生でした。
画像1
画像2

12月6日 4年生*自然薯の収穫

 5月に植えた自然薯を収穫しました。長くて立派な自然薯がたくさん!!「ふわふわ揚げ」を食べるのが楽しみです。高倉地区の特産品「高倉の自然薯」を広めたいな!
(写真下:津山自然薯生産組合の方へ、感謝の気持ちを伝える児童代表)
画像1
画像2
画像3

12月2日 3年生 社会科の授業

 社会科の時間に、ゲストティーチャーとして、消防団・高倉分団の分団長さんに来ていただき、消防団の仕事について教えていただきました。地域のために活動する人々について学ぶことができました。
画像1

12月1日 人権参観日

 人権にかかわる授業参観、人権講演会、学級懇談会と、盛りだくさんの参観日でした。今年度は、講師をお招きし、対面での講演会も行うことができました。広い空間で…ということで、体育館で行いましたので、少し寒かったですよね。申し訳ありませんでした。
 講演会は、「イライラガミガミにさようなら!〜子どもの自己肯定感を高める関わり方〜」と題して、アンガーマネジメント等の研修講座で著名な、稲田尚久先生のお話でした。
「怒り」にどのように向き合いコントロールしていくのか、考える時間を与えていただけたご講話でした。
(写真上/2年生の授業の様子 写真中・下/講演会の様子)
画像1
画像2
画像3

11月30日 5年生*調理実習

 5年生は、家庭科の調理実習で「ごはん」「ほうれん草のおひたし」「ゆでたまご」を作りました。お米は、5年生が田植え・稲刈りをしたものです。「学習」なので、炊飯器で炊くのではなく、ガラス鍋を使って、中の水やお米がどのように動いて炊けていくのかを観察します。卵も、何分茹でるとどのくらいの硬さになるのかを、体験的に学習していきました。
画像1
画像2
画像3

11月29日 4年生・校外学習

 高田小学校の4年生と合同で、津山市の浄水場と津「山圏域クリーンセンターの見学に行きました。自分たちが使っている水道水や家庭から出る「ごみ」がどのように処理されているのか、実際に見て学ぶことができました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
津山市立高倉小学校
〒708-1123
住所:岡山県津山市下高倉西12番地
TEL:29-0709
FAX:29-1148