ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

成績質問教室

学活後、「成績質問教室」がありました。
自分の成績について、各教科の先生から直接質問できる時間です。
なぜ、この成績か? どうしたら成績が上がるか等のアドバイスをいただきます。
冬休みの取り組みや3学期の学習の仕方など、参考にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 10

2学期、終了
全校生徒が全員元気で過ごせたこと、感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 9

3年3組です。
賞状を受け取っているような雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 8

画像1 画像1
写真上:3年1組
写真下:3年2組
画像2 画像2

学活 7

通知表に穴があきそうなくらい真剣に見ています。

*ごめんなさい。2年3組の写真を間違えて消してしまいました。月曜日にアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 6

2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 5

友達と見せあったり、一人で真剣に見たり、様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 4

2年1組です。
通知表が渡される前に、笑い声が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活 3

教室でじっくりと通知表をみていました。
友達とも意見交換(?)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 2

1年2組 廊下で一人一人通知表が渡されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活 1

2学期、最後の学活です。
担任の先生から、通知表が渡されました。
写真上・中:1年1組
写真下:1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

令和4年度 2学期終業式です。
出席する日 80日間 頑張りました。
校長先生からのお話(学校だよりの欄に記載)
生活指導主任の先生からのお話(SNSについて、困ったこと・辛いこと等があったら大人相談すること。生徒手帳には相談箇所が載っています)
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスのために

7時50分 黙々と廊下にあった机を教室に運び入れている人がいました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

担任からのメッセージ(12/23)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

新米

農村体験でお世話になった「川永農園」から新米が届きました。
2年生が5月に植えたお米です。
本当なら1年生が稲刈をする予定でしたが、台風の影響でそれは叶わずでしたが。
冬休み、お米を使って、お料理してください。
画像1 画像1

ゆず

花の木保育園に工作材料を届けに行ったら、園庭で採れたゆずをいただきました。
園児たちにも配るそうです。
冬至です。
画像1 画像1

大掃除 16

とてもきれいになりました。
気持ちよく3学期が迎えられますね。
このあと、美化委員が教室の床にワックスをかけてくれました。
面接練習があったので、写真を撮ることができなかったのですが、ピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除 15

3年生、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除 14

3年生は、細かいところまで掃除をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 13

3年生
プロジェクターの上まで拭いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2022年度年間予定
12/26 冬季休業日始

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023