ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

「がん」教育講演会 3

Q「放射線治療の機械はいくらするのですか」
A「約10億円です」(体育館がざわめきました)
Q「がんの治療費はどのくらいですか」
A「症状によって違いますが高いと100万円くらいです。ただ、健康保健があるので、全額払いませんし、所得や制度によって補助があります。」
画像1 画像1
画像2 画像2

「がん」教育講演会 2

たくさんの質問をしました。
Q「3つの治療方法のうち、どの治療が多いですか」
A「日本は、手術が多いです」
Q「放射線治療は年にどのくらいできますか」
A「治療技術は上がっていますが、健康な部分にもダメージが起こるので、1回です」
画像1 画像1
画像2 画像2

「がん」教育講演会 1

6校時 「がん教育講演会」を開催しました。
講師 東海大学附属八王子病院 放射線治療科 秋庭 健志 先生 
演題 「『がん』」について学びましょう
「がん」について、詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年英語)

2年1・2組の英語の授業風景です。(少人数指導)
リーディングの練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

担任からのメッセージ(12/15)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業 3

2時間目は「リフレーミング」
自分たちで「リフレーミングかるた」をつくり、かるた大会をしました。
楽しみながら、学習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 2

1時間目は「手作り人生ゲームー何気ない日常編ー」
自分たちで人生ゲームを作り、実践しました。
(写真がなくてごめんなさい)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 1

今日はサポートルームの先生(2名)の研究授業でした。
1時間目、2時間目、どちらも、小集団の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

担任からのメッセージ(12/14)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

地震が起こったという想定で、避難訓練を実施しました。
今回は、いつ訓練を行うか生徒には、知らせなていませんでした。
写真は、3年生です。
しっかりと身を守っています。
いざという時のために、訓練はしっかりと行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年社会)

1年3組の社会の授業風景です。
ねらい:奈良文化史
映像を見ながら、先生のお話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1

画像1 画像1
画像2 画像2
13時30分頃、桐光学園の方向に、とても大きくきれいな虹がかかりました。
5時間目が始まった時間なので、生徒の皆さんは見ることができなかったと思います。
せめて、写真だけでも。

担任からのメッセージ(12/13)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年音楽)

3年3組の音楽の授業風景です。
卒業式で歌う曲の選曲を行っていました。
3年生の意見を聞いて、決定するそうです。
進路決定の準備が始まっていますが、並行して卒業式の準備も始まっている。
あと、3ヶ月、充実した日々にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

全校朝礼が行われました。
校長先生のお話    学校だよりの欄にアップしてあります。
養護教諭の先生のお話 コロナの対応について、学校だより7号に詳しく載っていますので確認してください。わからない時は相談してください。 

担任からのメッセージ(12/12)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定(12月11日から17日)

画像1 画像1
今週の予定
12月11日(日)
   12日(月) 全校朝礼  
          6時間授業
          サプリ
   13日(火) 6時間授業
          避難訓練
   14日(水) 5時間授業 
          職員会議→部活再登校
          サプリ
   15日(木) 6時間授業
          「がん教育講演会」6校時
          入試相談(始)
   16日(金) 6時間授業
          一斉委員会→特別時程
   17日(土)

授業風景(1年国語)

1年2組の国語の授業風景です。
書写に取り組んでいました。
「希望の光」
1月に二階堂先生からご指導をいただきます。
楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(12/9)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

令和4年度第1回「学校保健委員会」を開催しました。
生徒の状況やコロナ対策等のご指導をいただきました。
3枚目の写真は、眼科医の先生からいただいた資料です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2022年度年間予定
1/7 冬季休業日終
1/9 成人の日

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023