ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

授業風景(1年英語) 3

発表が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年英語) 2

練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年英語) 1

1年1・2組の英語の授業風景です。(少人数指導)
ねらい:ペアでスキットを発表することができる
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の小テスト

3年3組の黒板に理科の小テストの予告がありました。
昨日から貼ってあったようです。
準備万全で、臨めましたか?
画像1 画像1

2階ホワイトボード

2階3年生フロアのホワイトボードは、重要なことがつまっています。
必ず確認してください。
写真上:12月の学年目標(第3学年委員から)
写真下:個人面接練習の予定表
画像1 画像1
画像2 画像2

英字新聞

3階2年生フロアのホワイトボードの英字新聞が更新されています。
読んでくださいね。
世界はサッカーです。
画像1 画像1

サッカー記事

3階2年生の廊下に、ワールドカップ関連の新聞が掲示されています。
カラー刷りは珍しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年数学

4階1年生フロアのホワイトボードに数学の先生から(単元テスト)ついてのお知らせがありました。
必ず確認してください。
画像1 画像1

担任からのメッセージ(11/29)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英検

英語検定試験の申込みの日です。

画像1 画像1

授業風景(2年英語) 2

ねらい「Listening Practice」
デジタル教科書の音声をから、問題を回答していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年英語) 1

2年1・2組の英語の授業風景です。(少人数指導)
「ウオーキング・アクティビティ」に挑戦です。
これは、昨日実施された「スピーキングテスト」に繋がります。
今から来年のために練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 6

生徒会から:寒くなってきました。防寒対策をしてください。また、登下校はブレザーを正しく着てください。また、体調管理のためにも『早寝早起き』と朝食を食べましょう。
画像1 画像1

生徒会朝礼 5

今月の格言
「あなたの心が正しいと思うことをしなさい」(エレノア・ルーズベルト)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 4

図書委員会:文庫本のシャッフルを行いました。12月にはリサイクルキャンペーンを行います。
美化委員会:今月の目標「掃除は素早く行おう」
      お願い「消しゴムのカスは床に落とさないでください」
体育委員会:昼休みの「追い出し隊」は一時中止します。各自で時間を守ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 3

生活委員会:今月の目標「冬服を正しく着よう。手洗い・換気をしっかりと行おう」
放送委員会:放送の改善について話し合いました。
保健委員会:計画していた「はみがきキャンペーン」は感染の拡大で延期します。感染対策をしっかりと行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 2

第3学年:今月の目標「自分の進路に向き合おう」
第2学年:12月の学年集会について話し合いました。
第1学年:学年や学級について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 1

11月の生徒会朝礼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年数学科から

画像1 画像1
2階3年フロアのホワイトボードに数学科の先生からの伝言がありました。
チャンスを大切にしてください。

担任からのメッセージ(11/28)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2022年度年間予定
1/9 成人の日
1/10 始業式
1/11 職員会議
1/12 一斉委員会
1/14 学校公開日
「教育の町田」

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023