ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

まちかど子どもギャラリー開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(月)より「まちかど子どもギャラリー」を開催しています。
真光寺中でも3階の廊下に小中学生の作品が展示されています。
カラフルでかわいい作品がたくさん展示されているので是非ご覧ください。

スピーキングテスト

3年フロアのホワイトボードにあった「スピーキングテスト講習会」覗いてみました。
昼休み、2階学習室で英語の先生方が講習会を行っていました。
本番は、11月27日。期末考査もあるし、計画をしっかりと立ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年音楽)

2年2組の音楽の授業風景です。
鑑賞
「交響曲 第5番 ハ短調 ベートーヴェン作曲」
ワークシートの課題を考えながら聞いていました。
最初のフレーズは、インパクトがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

担任からのメッセージ(11/15)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプリ

期末考査前、最後のサプリです。
緊張感が違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエスト給食

画像1 画像1
リクエスト給食です。
「竹輪の磯辺揚げ」
衣に青のり粉を入れることで、磯の香が広がる仕上がりになります。磯の香が食欲をそそります。竹輪は魚のすり身を原料としているため、たんぱく質を多く含みます。たんぱく質は体をつくる大切な栄養素です。
メニュー
・竹輪の磯辺揚げ
・豆腐のチリソースがけ
・かぼちゃサラダ
・ごはん
・すりおろしりんごゼリー
・牛乳

避難訓練 2

副校長先生から
「授業中に校内放送が入ることはない。放送が入ったら緊急です。次に放送の内容を確認してください。普段なら使わない言葉を言います。」等のお話がありました。
4分かからないで避難できました。
日頃からの練習が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 1

11月の避難訓練は「不審侵入に対する避難」でした。
校庭に不審者が入り込んだという想定での避難。
12時35分、暗号の放送が入りました。
速やかに体育館に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年数学)

2年1・2組の数学の授業風景です。(少人数指導)
ねらい:合同を使って、証明しよう
水曜日からの期末考査に向けて、いつもより真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちかどこどもギャラリー

地域の子供達の素敵な作品が、みんなが知っているお店(64箇所)に飾られています。
ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワールドカップ 3

いよいよですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワールドカップ 2

新聞には、選手の情報が毎日2人づつ掲載されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワールドカップ 1

2年生フロアのホワイトボードは、ワールドカップ情報が掲示されています。
(ドーハの悲劇、知っている人は真中ではHP担当者ぐらいかな)
画像1 画像1
画像2 画像2

数学出題情報

3年生フロアのホワイトボードに「数学出題情報」が張り出されていました。
確認お願いします。
画像1 画像1

担任からのメッセージ(11/14)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の予定(11月13日から19日)

画像1 画像1
今週の予定
11月13日(日)
   14日(月)避難訓練
         6時間授業
         サプリ
   15日(火)6時間授業
   16日(水)期末考査1日目
         英語・美術・音楽
   17日(木)期末考査2日目
         数学・技家・国語
   18日(金)期末考査3日目
         理科・社会・保体
   19日(土)鶴川第3地区委員会(於:真中)

真中プラネタリウム

3年生は理科の授業で星の勉強をしています。
そこで、11月21日(月)、体育館が真中プラネタリウムに変身します。
その準備です。「真中の校庭から見える星空」がテーマです。
楽しみですね。

画像1 画像1

大スクープ!

放課後、2階3年生フロアのホワイトボードに生徒たちが群がっていたので・・・
それが、これです。
期末考査は水曜日からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプライズ 4

ご結婚おめでとうございます。by1年2組
画像1 画像1

サプライズ 3

水面下での準備、上手くいきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2022年度年間予定
1/9 成人の日
1/10 始業式
1/11 職員会議
1/12 一斉委員会
1/14 学校公開日
「教育の町田」

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023