ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

授業風景(3年音楽)

3年3組の音楽の授業風景です。
卒業式で歌う曲の選曲を行っていました。
3年生の意見を聞いて、決定するそうです。
進路決定の準備が始まっていますが、並行して卒業式の準備も始まっている。
あと、3ヶ月、充実した日々にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

全校朝礼が行われました。
校長先生のお話    学校だよりの欄にアップしてあります。
養護教諭の先生のお話 コロナの対応について、学校だより7号に詳しく載っていますので確認してください。わからない時は相談してください。 

担任からのメッセージ(12/12)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定(12月11日から17日)

画像1 画像1
今週の予定
12月11日(日)
   12日(月) 全校朝礼  
          6時間授業
          サプリ
   13日(火) 6時間授業
          避難訓練
   14日(水) 5時間授業 
          職員会議→部活再登校
          サプリ
   15日(木) 6時間授業
          「がん教育講演会」6校時
          入試相談(始)
   16日(金) 6時間授業
          一斉委員会→特別時程
   17日(土)

授業風景(1年国語)

1年2組の国語の授業風景です。
書写に取り組んでいました。
「希望の光」
1月に二階堂先生からご指導をいただきます。
楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(12/9)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

令和4年度第1回「学校保健委員会」を開催しました。
生徒の状況やコロナ対策等のご指導をいただきました。
3枚目の写真は、眼科医の先生からいただいた資料です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年技術) 4

完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年技術) 3

色の組み合わせで、雰囲気が全然違ってきます。
デザインを考えるのも楽しいいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年技術) 2

ガラスを使った「ペンスタンド」の作製中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年技術) 1

3年1組の技術・家庭科(技術分野)の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞記事 2

クロワチア戦
画像1 画像1
画像2 画像2

新聞記事 1

3階2年生フロアにワールドカップの新聞記事が掲示されています。
スペイン戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

担任からのメッセージ(12/8) 2

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

担任からのメッセージ(12/8) 1

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

美術作品 3

どの作品も力作で素敵です。
ご来校のさいは、お寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術作品 2

来賓玄関に飾ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術作品 1

3年生の美術の作品です。
「沈金のお盆」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雪

画像1 画像1
大雪(たいせつ)とは本格的に冬が到来するころ。山々は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もります。
二十四節気の一つで、元来,太陰太陽暦の 11月節 (11月前半) のことで,太陽の黄経が 255°に達した日 (太陽暦の 12月7日か8日) に始り,冬至 (12月 21日か 22日) の前日までの約 15日間ですが,現行暦ではその第1日目をさします。
季節のうえでは、ちょうど初冬の中ごろにあたります。日本海側では大雪が降る年もあります。海は時化(しけ)る日が多くなりますが、ブリやハタハタの美味しい季節でもあります。クチナシやヤブコウジが赤く染まり、暖かい地方ではウメのつぼみが発育を始める季節です。
また、新しい年の準備をはじめる「正月事始め」もこの時期から行われます。

授業風景(2年社会)

2年2組の社会の授業風景です。
ねらい:関東地方の工業の特徴をおさえよう
先生の質問に活発に答える、活気ある授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2022年度年間予定
1/9 成人の日
1/10 始業式
1/11 職員会議
1/12 一斉委員会
1/14 学校公開日
「教育の町田」

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023