最新更新日:2024/06/24
本日:count up10
昨日:10
総数:13729
にこにこ いきいき のびのび こつこつ  にいのっこ!

1年生が賞状をいただきました!

 新野小学校の中で、給食をよく食べて、一番残食が少なかったということで、市の給食センターから表彰状をいただきました。お昼の放送でも紹介して、1年生に賞状を渡しました。よく食べ、よく体を動かし、しっかり勉強する。1年生のみんなが、すくすく成長してどんな6年生になるのか、とても楽しみです。
画像1

縦割り班掃除が始まっています

 先週の木曜日から縦割り班掃除が始まっています。高学年の子どもたちが、下学年の子どもたちにやり方を教えながらやっていた頃とは違い、しっかり手分けをして掃除を進めています。自分の持ち場が早くすんだら、同じチームのやっている所へ手伝いに行き、みんなで力を合わせて掃除する姿も見られ、頼もしさを感じます。
画像1

今年初の読み聞かせです

 1月17日(火)今年初の読み聞かせがありました。5・6年生に紙芝居をしてくださいました。6年生は「注文の多い料理店」、5年生は「どんぐりと山猫」でした。偶然ですが、どちらも宮沢賢治さんの作品です。どちらのクラスも静かにお話の世界に入って、楽しんでいました。ありがとうございます。勝北ブックくらぶのみなさん、今年もよろしくお願いします。
画像1
画像2

そろっています

 1月10日(火)3学期の始まりです。朝、子どもたちは元気よく「おはようございます」とあいさつをして校舎に入って行きました。教室では、休み中のことを笑顔で話す姿が見られます。ふと下駄箱を見ると、低学年も高学年も靴がきちんとそろえて入れてあることに気づきました。なんだか「3学期もがんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 集金日
5,6校時 5年、6年非行防止教室
1/21 3年 学級PTA活動
1/23 勝北中学校 進学説明会
1/24 読み聞かせ(低)
津山市立新野小学校
〒708-1222
住所:岡山県津山市西中591番地
TEL:36-2113
FAX:36-7601