学校生活の様子などを載せています。

11月2日(水)

画像1 画像1
牛乳、縄文寿司、まっくう海苔、焼きししゃも、肉豆腐、くだもの(姫りんご)

※ 3日が文化の日なので、まっくう献立にしました。町田には、縄文時代の遺跡がたくさん残されています。土器や、土偶などが土の中から出てきたそうです。給食では、縄文時代に食べていたといわれる、黒米を混ぜたごはんを酢飯にして、縄文寿司を作りました。海苔と一緒に食べます。縄文時代の焼き魚をイメージした焼きししゃも、煮物をイメージした肉豆腐も味わってください。くだものは、姫りんごです。よく洗ってあるので皮ごとかじって芯は残すように食べます。

11月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳、照り焼きチキンバーガー、ミネストローネ、くだもの(みかん)

※ 照り焼きバーガーは、照り焼きソースの味付けをしたハンバーガーのことです。1973年に初めて作られたそうです。醤油と砂糖を使ったソースで、日本生まれです。アメリカでは、さむらいバーガーという名前で売られることもあるそうです。給食では、鶏肉を調味料に漬け込んで焼き、キャベツと一緒にパンにはさみました。やさいたっぷりのミネストローネもおいしくできました。

10月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳、ミルクパン、ツナサラダ、かぼちゃのシチュー、焼きりんご

※ 10月31日はハロウィンです。ハロウィンには、先祖の霊とともに、悪霊や魔女などがやってきて災いをもたらすなどと言われています。悪霊や魔女を追い払うために、怖い仮装をしたのが仮装の始まりだそうです。魔除けに使うかぼちゃの提灯、ジャック・オー・ランタンをイメージして、かぽちゃのシチューを作りました。中には人参のおばけやねこがはいっているかもしれません。デザートは焼きりんごです。調理にぴったりの紅玉というりんごを使って作りました。

※ 写真2枚目は、型抜きをした人参です。運動会前に少しでもなごんでもらえたらうれしいです。

※ 写真2枚目は、焼きりんごに使った紅玉という種類のりんごです。立派なものが届いたので、思わず写真にとりました。

11/1 わかば学級 「おいいしいポップコーンに」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
窓辺に干しておいたポップコーンがしっかりと乾燥しました。今日は粒を外す作業です。ぽろぽろと気持ちよくとれます。きっとおいしいポップコーンになるはずです。

11/1 5年生 算数「平均」

画像1 画像1 画像2 画像2
日常生活でひんぱんに使う「平均」。計算自体は面倒ですが、とっても便利な考え方です。練習問題に取り組み、しっかりとマスターしていました。

11/1 冬芝の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
寒くなってきました。校庭では冬芝の種まき作業が行われています。

10/29 運動会 5・6年生 「ひっぱれ!!あっぱれ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
リハーサルでは完全な引き分け。本番も僅差で勝負が決まりました。高学年の力強さが発揮された種目でした。かっこよかったです。

10/29 運動会 1・2年生」「チェッコリ玉入れ」

画像1 画像1
画像2 画像2
かわいいダンスとかわいい玉入れ。どちらもとにかく楽しそうでした。見ているこちらもも思わず笑顔になりますね。

10/29 運動会 3・4年生 「棒引き」

画像1 画像1
画像2 画像2
勝ちたい!棒に向かっていく表情は笑顔ですが、動きから気合が感じられます。勝負は最後まで接戦。最終的には1本差の勝負になりました。ナイスマッチ!

10/29 運動会 6年生 「Memory」夢へ輝け

画像1 画像1
1年生のころに踊った思い出のダンスなど、6年間の思いを込めて踊っていました。黒い衣装にあでやかなバンダナを組み合わせて、いろいろな表現を見せてくれました。正確な隊形移動も美しく見事でした。

10/29 運動会 5年生 「南大谷ソーラン」今こそ変化の瞬間

画像1 画像1
ダンスからのソーラン。見事な踊りの和洋折衷。どちらにも大切な踊りのキレ、力強さはさすが高学年という貫録を見せてくれました。おそろいの真っ赤な法被が舞い上がる瞬間がかっこよかったです。

10/29 運動会 2年生 「Powerful Kids of Minamioya」みんなでクラップ

画像1 画像1
ノリノリのHip Hop danceです。難しいステップもなんのその!みんな笑顔で踊り切りました。一人一人が違う衣装で、全体がとってもカラフル。楽しさ100倍でした。

10/29 運動会 4年生 「なんくるエイサー」

画像1 画像1
元気いっぱいに入場!生き生きとした沖縄の風を感じさせてくれました。キレのある動きと力強い決めのポーズがかっこよかったです。

10/29 運動会 3年生 「Chenge! 1歩先の自分へ」

画像1 画像1
大きな布を見事にひるがえらせて、とっても明るくカラフルな世界を表現してくれました。布の形を様々に「Chenge」させながら楽しく踊ることができました。

10/28 いよいよ明日は運動会!

リハーサルも無事に終了しました。明日の天気も良さそうです。いよいよ運動会!子供たちの今までの努力の成果を楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/27 6年生 御恩と奉公

画像1 画像1 画像2 画像2
鎌倉幕府の学習です。「御恩と奉公」難しい話ですが、スライドを見ながらきちんと理解していました。

10/27 6年生 地層は何でできている?

画像1 画像1 画像2 画像2
「水で流された土?」「色から考えて砂?」根拠を付け足しながら自分の予想を発表していました。

10/27 5年生 お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
仮装しながらのお楽しみ会。すごく楽しそうです。みんなとてもいい笑顔でした。仮面をかぶっている人については想像ですが…。

10/27 3・4年生 一緒に頑張ろう!

3年生の練習を、次の出番を待っている4年生がしっかり見ていました。途中からは手拍子まで起こってとてもいい雰囲気でした。その後、4年生の練習を真剣に見ている3年生も可愛かったです。他の学年をリスペクトできること、大切なことです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月27日(木)

画像1 画像1
牛乳、麦ごはん、梅味チキンカツ、味噌汁、くだもの(マスカット)

※ 土曜日は、保護者運動会です。力いっぱい頑張った成果を見ていただけると子供たちも喜ぶと思います。給食では、「勝つ」にかけて「チキンカツ」を作りました。梅としそをはさみこみ、さっぱり味にしました。味噌汁には、もやしや、にんじん、玉ねぎ、ねぎなど、1食分の野菜が入っていますので、しっかり食べてほしいです。くだものは、シャインマスカットです。種はほとんどなく、皮ごと食べられるので人気のぶどうです。香りも楽しめます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

新入生お知らせ

各種様式等

予定表

職員専用

その他お知らせ

父母教配布文書