1月23日(月) 午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生以下の学年は5時間授業になります。1年生のそれぞれの教室では、算数や国語の授業に集中し、3階の3年2組では、楽しく外国語活動に取り組んでいました。午後の授業も、やるべきことをしっかり取り組める本小の子どもたちです。

1月23日(月) 5年生 電磁石の性質

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の理科の授業は、「電磁石の性質」の学習のまとめとして、実験キットを使って、電磁石のしくみの復習をしました。先生や友達と協力し、設計図を見ながらキットを組み立てていました。

1月23日(月) 6年生 図工の課題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の3・4時間目の図工の授業は、今日から新しい課題に入りました。正確に木材の寸法を測って、電動糸のこぎりで切っています。みんな夢中になって作業に取り組んでいます。どんな作品ができるかはお楽しみです。

1月23日(月) 寒くても本小ジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日差しがなく、寒い中休みの校庭ですが、子どもたちは元気に本小ジャンプの練習に励んでいます。それぞれのクラスで、どんどん記録が更新されているようです。練習の成果が着実に出ています。

1月23日(月) 1年生と6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室から鍵盤ハーモニカの音色が聞こえてくる中、6年生は英語の授業です。そのような状況でも、英語のリスニングをする6年生の集中力は素晴らしいです。さすが、本小の最高学年です。

1月23日(月) あいさつ運動+ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はとても寒い朝になりました。今日からあいさつ運動が始まり、たてわり班の1年生〜6年生の子どもたちが昇降口に立ち、元気にあいさつをして友達を迎えました。また、ユニセフ募金活動も同時に実施されていて、募金に協力してくれる子がいました。元気なあいさつと笑顔で今週もスタートしました。


1月20日(金) 放課後まちとも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も放課後は、たくさんの子どもたちが、まちともで楽しく過ごしています。先生たちも遊んでいる子どもたちに声をかけたりしていて、今週も1週間が終わります。

1月20日(金) 本小ジャンプ一色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後5時間目の4年生も、1・2組がいっしょに本小ジャンプの練習に励んでいました。どうしたら記録が伸びるかを相談しながら、声をかけ合ったり、タイミングの取り方を教え合ったりしていました。今どの学年も練習に一生懸命で、本小ジャンプ一色です。

1月20日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/魚の磯マヨネーズ焼き/甘酢和え/かきたま汁

1月20日(金) 1年生 書き初めの鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の子どもたちが、各教室を回って、廊下に掲示してある書き初め作品を鑑賞しました。お兄さんやお姉さんの立派な字を見て、もっと書写の練習をがんばろうと思った1年生でした。

1月20日(金) 給食前の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おなかが空いてくる4時間目、各フロアの教室ではしっかり課題に取り組む子どもたちの姿が見られます。3階の2年生の教室からは、音楽の授業で元気な歌声が聞こえてきました。その隣りの4年生は、算数の授業に集中しています。2階の6年生の教室では、卒業アルバムの原稿に真剣に着手していました。あともう少しで給食です。最後までがんばれ。

1月20日(金) 1年生 本小ジャンプの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育の授業は、1・2組いっしょに校庭で本小ジャンプの練習です。先生から上手に跳ぶためのポイントを教わり、繰り返し練習しました。

1月20日(金) みどり学級 性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目のみどり学級1組の3・4年生は、講師の先生よる性教育の授業を受けました。思春期に差しかかってくる中学年の子どもたちは、自分の心と体の成長に何らかの気づきが出てくる年頃です。そんな子どもたちの実態に合わせて先生は、図版などを使って分かりやすく、具体的な例を挙げながら説明していました。子どもたちも真剣に先生の話を聞きつつ、楽しく男女の性の違いなどについて考えることができたようです。

1月20日(金) 本小タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝は、本小タイムでスタートです。一斉音読と百マス計算で気持ちを切り替えます。昨日までの疲れが残る5年生も、気合を入れて取り組んでいました。

1月20日(金) 朝のユニセフ募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週末金曜日、空気の澄み渡る気持ちの朝となりました。昨日までスキー教室に行っていた5年生も、元気に登校してきていました。校内ではユニセフ募金活動が始まっており、募金を呼びかける子どもたちの声が聞こえてきました。今日は全学年5時間授業です。集中して頑張っていきましょう。

1月19日(木)5年生 川上村スキー教室ー帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?16時過ぎ、予定より少し早く学校に戻ることができました。帰校式でも子どもたちが司会進行を行い、この2日間のことを振り返りながら、先生方から講評をいただきました。
出迎えてくださったお家の方々や先生方、ありがとうございました。今晩はゆっくり休んで、また明日も元気に登校してきてください。


iPhoneから送信

1月19日(木)5年生 川上村スキー教室ー振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれのバスの中では、この2日間の自分の成長を振り返る発表が、一人一人行われました。スキー教室でがんばれたことを中心に、みんなしっかりと話すことができました。


iPhoneから送信

1月19日(木)5年生 川上村スキー教室ートイレ休憩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15時前、バスは談合坂サービスエリアに到着。トイレ休憩に入りました。


iPhoneから送信

1月19日(木)5年生 川上村スキー教室ー爆睡

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中では、子どもたちは、さすがに疲れて爆睡です。


iPhoneから送信

1月19日(木)5年生 川上村スキー教室ー道中

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは順調に高速道路を進行し、14時過ぎには甲府を通過しました。


iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

道徳授業地区公開講座

学校経営方針

新型コロナ感染症

ICT関係

東京都教育委員会より