小山田南小学校の学校生活(随時更新)
TOP

つばさ宿泊学習1日目 part14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さぁ、お土産買いです。説明の後に、お小遣いを渡してもらいました。
みんな、どのお土産が喜んでもらえるのか、自分にとって思い出の一品となるのか、真剣です。
お気に入りのお土産を見付けてほしいです。

つばさ宿泊学習1日目 part14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さぁ、お土産買いです。説明の後に、お小遣いを渡してもらいました。
みんな、どのお土産が喜んでもらえるのか、自分にとって思い出の一品となるのか、真剣です。
お気に入りのお土産を見付けてほしいです。

つばさ宿泊学習1日目 part13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご馳走様をして、ケーブルカーで帰ります。急な坂を実感して、少し興奮気味の子供たちです。
31°の坂道だそうです。
ケーブルカーを降りたら、子供たちが楽しみにしているお土産買いです。

つばさ宿泊学習1日目 part12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます、の挨拶をみんなでし、お弁当タイムです。
おいしいのでしょう。黙々と食べています。疲れを取るよう、いっぱい食べましょうね!

つばさ宿泊学習1日目 part12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます、の挨拶をみんなでし、お弁当タイムです。
おいしいのでしょう。黙々と食べています。疲れを取るよう、いっぱい食べましょうね!

つばさ宿泊学習1日目 part11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3号路を無事に歩き切りました。おなかの空いている子が多いようです。
昼食の場所、フードコートに着きました。さぁ、お弁当をリュックから出しましょう!

つばさ宿泊学習1日目 part10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さぁ、引き返してお弁当にしましょう。と言いつつ、さっき上ってきた急な階段を下ります。あれっ、107段に減っているという声が。それは大変です。でも、数え直すために、もう一回、階段を上がる子はいないようです。
次は、3号路を歩いて行きます。3号路は、自然林。気持ちはいいですが、道は狭いです。

つばさ宿泊学習1日目 part9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天狗像まで来ました!みんな元気に、弱音を吐くことなく、無事に着きました。
天狗像の前で記念写真を撮り、願いを叶える輪くぐりで願い事をする子もいました。
願いが叶うといいですね。

つばさ宿泊学習1日目 part8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薬王院を間近にし、さぁ、人生の選択です。遠回りだけど緩やかな上り坂を行くか、近道だけど急な108段の階段を行くか。
それぞれ一斉にスタートしました。

つばさ宿泊学習1日目 part7

画像1 画像1 画像2 画像2
蛸杉に来ました。杉の高さに見惚れていましたが、隣の蛸も大人気。みんなで撫で回しました。何か御利益があると思います。

つばさ宿泊学習1日目 part6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ケーブルカーを降り、水分補給。気温が上がり始めているため、マスクを外すように声をかけました。
ハイキングに出発です。

つばさ宿泊学習1日目 part5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さぁ、ケーブルカーに乗りました。天気がよいのもあり、満員電車のようです。
リュックをしっかりと前に抱え、マナーよく乗っています。
山頂からの眺めが楽しみです。

つばさ宿泊学習1日目 part4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高尾山のケーブルカー乗り場に着きました。まずは、ここで記念写真です。先生方が子供たちの前で顔がしっかり写るように調整しています。
誰がカメラマンか、分からないくらいです。
無事に撮り終わり、いよいよケーブルカーに乗ります。

つばさ宿泊学習1日目 part3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高尾山を登る前に、ミュージアム599でトイレタイムです。
全員、そろいました。目指すは、ケーブルカーです。

つばさ宿泊学習1日目 part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高尾山祈祷殿に着きました。みんな元気です。バスでは、子供たちがリクエストした今日を聞きながら過ごしました。
さあ、高尾山口を目指して移動しましょう。

つばさ宿泊学習1日目 part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、宿泊学習が始まりました!出発式は司会者を中心に立派に終えることができました。
多数の保護者の方々が、お見送りに来てくださり子供たちも嬉しそうでした。
さぁ、バスに全員乗りました。いよいよ出発です。一路、高尾山を目指します。

中休みのドロケイ 運動委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝礼台に黒山の人だかりができていました。何事か?と見に行くと、ドロケイをやりたい子供たちの団体でした。
主催者は、運動委員会の人たち。ハンドマイクを握って説明します。1年生から6年生までワクワクしているせいもあり、運動委員会の人の声がなかなか通りません。
でも、運動委員会は頑張りました。無事に説明を終え、右の写真のとおりドロケイが始まったのでした。
運動委員会のみなさん、とてもすてきな企画をありがとうございました!

きゅうしょくのおはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
きゅうしょくのおはなし

4年生 パラバドミントン体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラリンピックで活躍する選手にバドミントンや車いすの操作の仕方を教えて頂きました。実際に競技用の車いすに乗せて頂き、「これに乗りながらシャトルを打つのか・・・。」と難しさを実感している様子でした。ラリーもしていただき一生に1度の貴重な体験となりました。

パラバドミントン体験 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
打ち返されて今日、4年生がパラバドミントンの学習をしました。最初にパラリンピアンから説明を受け、デモンストレーションも見ました。車椅子に座っているとは思えないほど、力強くシャトルが打ち返されていました。スマッシュも、スピードが速く驚きです。
その後!子供たちは多くの係員さんのお世話になりながらスポーツ用の車いす体験やバドミントンの体験をしました。
すてきな授業でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校予定
2/15 避難訓練(火) 午前授業(全)
2/16 安全点検
2/18 作品展 学校公開日 学運協
2/20 振替休業日
2/21 クラブ

学校からのお知らせ

おたより

2022年度学校だより