ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

農村体験移動教室(2日目) 46

朝、採ったたけのこを宿舎の方がたけのこごはんとたけのこの味噌煮を作ってくださり、昼ごはんで食べました。先生方もお相伴に預かりました。
とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 45

午前中は山菜採りとたけのこ掘りに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

農村体験移動教室(2日目) 44

ちょうど、ピザの生地を作り終えたところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 43

大峰館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 42

42
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 41

じゃがいもを植えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 40

ひいらぎ山荘
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 39

この季節しかみることのできない景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2

農村体験移動教室(2日目) 38

ロッジアイドル
体育授業より、バスケ部の練習より、この仕事は厳しいと教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 37

頑張れ!
画像1 画像1

農村体験移動教室(2日目) 36

36
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 35

35
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 34

野菜の苗を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 33

ロッジアルプス
近くに用水路がないため、水を一輪車で運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 32

お腹がペコペコです。
画像1 画像1
画像2 画像2

農村体験移動教室(2日目) 31

みせ旅館
ちょうど、畑から帰ってきたときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

農村体験移動教室(2日目) 30

宿舎に着いたのが、12時ちかったので、午前中の作業を終え、昼食まで休憩中でした。
見送りをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

農村体験移動教室(2日目) 29

グランドールタカノ
画像1 画像1
画像2 画像2

農村体験移動教室(2日目) 28

農作業は、いろいろな仕事があることや、機会がどんどん進化されていることがわかったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農村体験移動教室(2日目) 27

誰に指示されなくても、苗のかごを整理しだしました。
当たり前だけれど、誇らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
2022年度年間予定
2/20 学年朝礼
2/21 都立一般入試
2/22 職員会議
2/23 天皇誕生日

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023