ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

授業風景(3年数学) 3

友達と相談しながら、問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年数学) 2

因数分解(計算への利用)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年数学) 1

3年2・3組の数学の授業風景です。(少人数指導)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年国語) 7

発表
「僕の好きな日本伝統文化に使われているもの」
「私の好きなもの(スプラトウーン2)」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年国語) 6

発表の準備はいいですか?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年国語) 5

聞く人
 ノートにメモをとる
 内容・質問等を書く
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年国語) 4

練習のポイント
 聞き手は、疑問をもって質問する。
  例 言葉の意味
    何でできているか
    モノの内容
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年国語) 3

発表のしかた
・誰に → クラスのみんなに
・何を → 〇〇なモノ
・何のために → 興味をもってほしい、知ってほしい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年国語) 2

本日のねらい:1発表の練習をする。
       2発表をしよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年国語) 1

2年3組の国語の授業風景です。
単元:魅力的な提案をしよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(5/12)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生ホワイトボード

3年生のホワイトボードに、課題提出(数学)と少テスト(理科)について書かれていました。
数学 → ワークブック「リピート」P.44まで(5/18提出締切)
理科 → 小テスト 5月23日(月) 1校時

ホワイトボード、確認してください。
対応、頑張ってください。
画像1 画像1

イメージ画

この作品も国語の課題です。
詩「見えないだけ」を読んで描いた絵です。
ご来校の際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

故事成語新聞

月曜日の1時間目に、2年生の女子が掲示していた、国語の作品です。
故事成語新聞 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年社会) 4

3年生として、自覚した授業態度、立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年社会) 3

意欲的に授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年社会) 2

ワークシートに問について、小グループで話し合い活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年社会) 1

3年3組の社会の授業風景です。
ねらい:日露戦争 日本と欧米諸国の関係
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(3日目) 4

3日間、ありがとうございました。
次回は秋です。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動(3日目) 3

小学生も地域のかたも、巻き込んであいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
2022年度年間予定
2/20 学年朝礼
2/21 都立一般入試
2/22 職員会議
2/23 天皇誕生日

学校からのお知らせ

おたより

予定表

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023