生徒の学校生活を日記形式でお伝えしています!家族団欒の話題にしていただけると幸いです!!

2022年度薬物乱用防止ポスター入賞作品

画像1 画像1
 青少年の薬物乱用防止対策の一環として、ポスターと標語の募集があり、町田市内の中学校からポスター414作品、標語462作品の応募がありました。

ポスター部門: 佳作
        J.U.(3−1) C.W.(3−1)
        R.I.(3−2) S.T.(3−3)

作品は第2美術室(3F)前に展示中です。

小中連携新入生説明会(2月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この春1年生として入学予定の現6年生のみんながランドセルしょってプレ登校、生徒会役員から一中のあれこれについて説明を受けるという、4年ぶり?のイベントが行われました。
 一中で楽しく過ごすための基本的なルール、主な学校行事、中学校で学ぶレベルアップした教科内容、心身共にたくましく成長するための部活動、生徒会活動など盛りだくさんな内容に少し戸惑ったことでしょう。
            But, don't worry.
 あとひと月余り、皆さんの先輩になるであろう現1・2学年、校長はじめ教職員一同、万全の準備を整え、首を長くして皆さんの入学をお待ちしております。

部活動ニュース(剣道部)

第7ブロック錬成大会(如月杯)

日時: 1月22日(日)

成績: 男子団体戦: ベスト8

    女子団体戦: 準優勝!

男子は新人戦より1勝多く、女子は新人戦初戦敗退から大きく成長しました!来夏は、男女アベック優勝めざしてがんばります!!

部活動ニュース(卓球部)

令和4年度町田市卓球研修大会

日時: 2月12日(日)

成績: 女子ダブルスの部 第5位
    R.F.(2−2) Y.T.(2−5)

現2年生が出場できる公式戦は、あと2回。
卓球部みんなで頑張ります!

和楽器に触れよう〜箏〜 1学年(2月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年恒例となりました演奏家五十川真子先生を迎えての和楽器授業。
昨年までは、先生の素晴らしい演奏を聴くだけでしたが、今回は実際に“箏”を奏でるというめったにない貴重な体験をすることができました。1月30日から今日までの4日間、1クラス毎に2時限時間を割いていただき、2人で1面の箏を使って、江戸時代から日本に伝わる古謡「さくら」を練習しました。さくら〜 テンテンテン さくら〜 テンテンテン はなざかり〜!

東京都推奨映画(2月6日)

画像1 画像1
「生きる」大川小学校津波裁判を闘った人たち

 本作品は、2011年3月11日宮城県大川小学校で被災した児童の遺族が裁判に臨む姿などを記録したドキュメンタリー映画である。震災発生時の状況や、裁判の判決に至る経緯を知ることで、災害対策や危機管理など命を守るために社会が担う責任について考えることができる。震災による被害や行政の役割、裁判の仕組みについての知識を身につけ、理解を深めることができる。様々な遺族の想いに触れることで、命の大切さを感じることができる。行政や遺族など様々な立場にある人の考えに触れることができ、他者の考えを想像する力を養うことができる。死と向きあう人々の姿から、「生きる」ことの意味について考えることができる。

上映: 令和5年2月18日(土)からケイズシネマにて

東京都交響楽団による音楽鑑賞教室(2月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年9月の“スクールコンサート”に続き、今回は2学年を対象に、東京都交響楽団のメンバーによる“プロの弦楽四重奏”を生で鑑賞するという絶好の機会が訪れました。
−プログラム−
1. モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
2. シューベルト「魔王」
3. 日本民謡 「八木節」
4. ドラゴンクエストのテーマ
5. スタジオジブリ 「魔女の宅急便/千と千尋の神隠し」
6. スパイファミリー 「ミックスナッツ」
7. ドヴォルザーク 「America」弦楽四重奏
《アンコール》 町田一中校歌 情熱大陸

第36回町田市公立中学校作品展 その2

日時: 1月13日(金)〜22日(日)

場所: 国際版画美術館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回町田市公立中学校作品展 その1

日時: 1月13日(金)〜22日(日)

場所: 国際版画美術館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動ニュース(陸上競技部)

第61回東京都中学校ロードレース大会

日時: 1月22日(日)

成績: 男子2・3年西部2km競争
    6組1位 総合3位 記録: 6’27”
    Y.I.(2−5)

最後の登り坂も走りきりました!!

スキー教室2日目(1月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月20日(金)今日も晴れ、二日目のスキー実習が始まりました。
 写真の中の1年生は、皆、誰もが笑顔です。スキーが上手になるだけでなく、大自然の中で気持ちも爽やかになるようです。二日目の午後ともなると、疲れた〜、足が痛い〜なんていう人も少しいたようですが、全体的には、順調な二日目です。入浴、食事、学年レク、お土産の購入・・宿舎でも笑顔いっぱいの1年生でしょう。

スキー教室1日目(1月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日(木)晴れ 当日の朝、急な欠席も遅刻もなく、ターミナルプラザに集合した1年生は、元気に予定通りに長野県茅野市白樺湖方面へ出発しました。
 現地は、ちょっと雪が少ないようですが、お天気に恵まれ、さっそく、スキー実習が始まりました。
 今回、初めてスキーをする人もいるようですね。何より、1年生にとって初めての宿泊行事。スキー以外にも楽しみなこともあるでしょう。
 食事時間は、コロナ対策のため向きあうことも会話も制限されていますが、たくさん食べて明日に備えます。
 2泊3日の移動教室、身も心もたくましくなってきてください!

3学期が始まりました(1月18日)

 町田一中、ホームページをご覧の皆さま、こんにちは!
 元気よく3学期が始まり、それぞれの目標に向けて動き出しました。
 さて、少しお休みしていましたこの「学校日記」、本日より再開いたします。生徒や学校行事の様子など、随時、お伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。
 
 1月11日(水)、神奈川県立こども医療センター新生児科 豊島勝昭先生をお招きして「NICU命の授業」と題して、とても大切なとても貴重なお話を聞きました。続く14日(土)の学校公開(ICTを活用した授業)、新入生保護者説明会には、在校生保護者、新入生保護者共に多数の参観をいただきありがとうございました。
 また明日から、1年生はスキー教室のため長野県白樺湖方面へ出発し、2年生は、2月に実施される鎌倉校外学習のため着々と準備をすすめているところです。
 そして、3年生は、今、自分の進路と必死に向き合っています。
 
 3学期は年間で一番短いのですが、4月からの新しい生活に向けての準備期間「0学期」として、誰もが皆、充実した生活を送っていきたいものです。

体力向上WEEK その3(12月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年から新たに登場、各学年の体育委員が企画した”体力向上WEEK”。今日は1学年が主催する”ドッヂボール大会”会場である校庭におじゃましました。ボールはちょっと小さめ、コートはちょっと大きめ、ボールは最大3個同時に飛び交う中、“ボ〜”と油断していると後ろから“ポカッ”とやられてしまいます。寒い中、無邪気にはしゃいでいる生徒たちを見ていると、心がほんのり暖かくなったような気がします。“ブラボ〜”

体力向上WEEK その2(12月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年から新たに登場、各学年の体育委員が企画した”体力向上WEEK”。今日は2学年が主催する”縄跳び”会場である体育館におじゃましました。今日は最終日ということで、難易度が高い”二重跳び”に挑戦しました。 練習を見ていると、”後ろ二重跳び”、”ハヤブサ”(手を交差しながら二重跳び)など、いとも簡単に飛ぶ姿に若さと躍動感を感じました。きっと”三重跳び”、”四重跳び”だって出来るに違いありません!”ブラボ〜”

体力向上WEEK その1(12月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年から新たに登場、各学年の体育委員が企画した”体力向上WEEK”。今日は3学年が主催する武道場におじゃましました。昼食後の昼休み、立ち幅跳び、スクワットに果敢に挑戦する生徒たち。時折、体力に自信のある?〇△先生も乱入し、受験の真っただ中、キラキラした歓声に包まれた“ホッ”と安らぐ楽しい雰囲気でした。”ブラボ〜”

クリスマスあいさつ運動 by 生徒会(12月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「おはようございますっ!」昇降口に響きわたる爽やかなあいさつ! 毎年初冬の風物詩となった”クリスマスあいさつ運動”が、昨日から22日までの予定で始まりました。手作りのクリスマスツリー(LEDライトがあればなお素晴らしい!と思いました)を挟んで、生徒会の有志が、元気よく登校してくる生徒たちとあいさつを交わしていました。”ブラボ〜”
 寒い日が続きます。”ホッカイロ”をポケットに忍ばせて、風邪をひかないように引き続き頑張ってくださいね!

職業講話〜2学年、わかば学級〜(11月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 職場体験代替の活動として、ハローワーク町田から講師を招き、「働くことの意義、社会人としてのマナー」と題して、講習会を実施しました。
”社会人”って何?と実感に乏しい2学年にとって、これから目指す社会人としてのあるべき意識、最低限のマナー、相手をリスペクトする基本的な心がけについて学ぶことができました。直近では、来年に迫った高校受験の面接にも役立つことと思います。
 今回の講話で得られた情報をもとに、是非これを機会に、企業の最前線で活躍されている、お父さん、お母さんとじっくり話し合ってみてください。

薬物乱用防止教室(11月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 期末考査もなんとか終わった4校時、町田警察署より講師を招き、「薬物乱用防止教室」をリモートで実施しました。(生活指導部)   
 最近は、”大麻”の乱用で都内の検挙数が増えているとか。一部の外国では”合法”のようですが、日本では”違法”であるがゆえに、厳しく処罰されます。極めて有害な薬物ということです。大麻に限らず、薬物の使用を万が一誘われた時は、キッパリと断る、その場から離れる、誘われた事実を躊躇せず報告する、ことを念頭に置いて、日頃から行動してください。
<相談窓口> 24時間受付・匿名でも大丈夫
ヤング・テレホン・コーナー 電話 03−3580−4970

部活動ニュース(バドミントン部)

令和4年度Dブロック新人大会

日時: 11月6日(日)

成績: 女子シングルス: 準優勝!
    F.M.(2−6)

都大会進出決定!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校予定
2/28 全校朝礼
安全点検
3/1 安全指導
都立一次分割前期発表
午前授業(3学年)
3/3 わかばお別れ遠足
3/6 生徒会朝礼
都立二次分割後期出願

学校からのお知らせ

おたより

行事予定