最新更新日:2024/06/16
本日:count up1
昨日:57
総数:145142
TOP

OGが指導に! 5月11日(水)

ホッケー部は、いつもと違うメニューに楽しんで取り組んでいます。子どもたちのために、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

新入生を含め、全員が部活動への抱負を述べました。吹奏楽部は、発表者に体を向けて、ひとりひとりの発言をしっかりと聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動ミーティング 5月10日(火)

各部で、3年生が中心になって、目標や普段の練習内容の確認をしました。写真は、美術部のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA広報委員会 5月9日(月)

今年度の紙面の内容について、話し合われました。PTA活動の内容をひとつひとつ丁寧に取材し、多くの人の目にとまるものになるようにと、目標を確認されました。学校のためにありがとうございます。
画像1 画像1

生徒総会 5月9日(月)

各クラスの代表者が、よりより生徒会活動につながる意見や質問をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

画像1 画像1
画像2 画像2
日頃の成果が発揮できるよう、応援してくださる方に感謝の気持ちを込めて、演奏しました。

4中合同演奏会 5月8日(日)

クラスランドに、本校吹奏楽部の演奏が響きました。1年生の紹介に大きな拍手がおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会種目責任者会議 5月6日(金)

放課後の時間に、ひとつひとつの競技について、競技責任者からの説明が始まりました。係長や団役員からの質問もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4中演奏会に向けて 5月4日(水)

5月8日(日)の市内4中合同演奏会に向けて、学校中に大きな力強い楽器音が流れています。1年生も顧問より個別指導を受けています。演奏会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習試合 5月4日(水)

部長の昨日の言葉通り勝利を目指して、拾ってつないで、2セット目はシーソーゲームになりました。最後まで強い気持ちをもってサーブ、スパイクを打ち、28-26で取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スパイク練習 5月3日(火)

バレーボール部は、明日は練習試合。部長「みんなでつないで、練習試合といえども勝利にこだわりたい」スパイクの打点の高さ、強さ、トスの正確性、上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年団活動スタート 5月2日

体育大会に向けて、応援の内容を考えています。13日の決団式に向けて、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

よいとこ見付け 5月2日(月)

帰りのCTで、各学年、日直の生徒が、今日見付けた友達のよいところを発表しています。「○○さんが、勉強の分からないところを教えてくれた」「困っていたら手伝ってくれた」などと伝えています。写真は、2年生の今日の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 発表をする機会を大切に

前の時間の振り返りは、ノートを電子黒板に映し出して説明します。今日の内容は、事前に自分でPowerPointでまとめた資料を提示して説明し、要点を黒板に書きます。生徒の発表の機会を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バッティング、シュート練習 4月28日(木)

野球部は、ハーフバッティング練習。しっかりとバットの芯に当てるようにしています。サッカー部は、シュート練習。サッカー部部長「自分のねらったコースに打てるように心がけています」
画像1 画像1
画像2 画像2

「なぜ学ぶのか」1年 4月28日(木)

錯覚の映像を見ています。「物事を正しく捉えるために学ばなければならない」と伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車点検 4月28日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、自転車業者さんに依頼し、自転車点検を行いました。安全な自転車には、車輪後方に点検証というステッカーが貼られています。また、修理が必要な自転車には、黄色の札がついています。その場合、早めに自転車修理を行い、黄色の札を学校に提出してください。

縦割り清掃 4月27日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
本校は、中学校に珍しく1〜3年の生徒でグループを作って清掃に取り組んでいます。先輩が司会を務める振り返りの時間も、大事にしています。

さっそくスケッチに挑戦 4月26日(火)

美術部に仮入部の1年生が、部活動指導員の先生の指導のもと挑戦中です。
画像1 画像1

ホッケー部ミーティング 4月26日(火)

ランチルームで、目標や大切にしたいことを話し合いました。技術的なことだけでなく、「あいさつをしっかりする」「あきらめない気持ち」などの意見も出ました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 県立高校入試
3/9 県立高校入試
小矢部市立蟹谷中学校
〒932-0135
住所:富山県小矢部市藤森60
TEL:0766-69-8820
FAX:0766-69-8797
無断転載を禁止します。