南成瀬中学校ホームページへようこそ!

先週の南成中

画像1 画像1
 
  第二回クリーンデー

 11月17日(木)は第2回定期考査の最終日であり、午後に「クリーンデー」として地域の清掃活動を行いました。今回のクリーンデーは、2年生の希望者と生徒会本部役員、全学年の美化委員が参加しました。生徒たちは3つの方面に分かれて落ちているゴミを拾い、回収しました。


今週の南成中

画像1 画像1
  
  連合音楽会(合唱)

 11月8日(火)に川崎市麻生市民館にて連合音楽会が開催されました。町田市立の様々な中学校から、合唱部や校内コンクールの金賞クラスなどが出演しました。本校からは合唱部9名が出演し、今年度NHK全国音楽合唱コンクールの課題曲だった『Replay』と、『HEIWAの鐘』の二部合唱版を発表しました。

今週の南成中

画像1 画像1
  
  放課後学習教室(まなびや)

 来週、11月15日(火)から17日(木)まで第3回定期考査が行われます。そのため生徒たちは熱心に学習に取り組んでいます。授業中はもちろんですが、昼休みに一生懸命勉強している姿が見られています。写真は、放課後学習教室(まなびや)で学習している生徒たちです。学習支援員の方に教えてもらっている姿も見られました。

今週の南成中

画像1 画像1

  ふれあい子どもまつり

 11月3日(木・祝)に町田市青少年健全育成第二地区委員会主催、第24回ふれあい子どもまつりが、南成瀬小学校にて行われました。本校の陸上競技部の生徒が、ボランティアとして参加しました。しゃぼん玉、モルック、ボッチャ、紙飛行機、昔遊び(けん玉、コマ回し、ヨーヨー)といったコーナーで遊ぶ小学生のお手伝い等をしました。また、テレビ番組の『逃走中』を模した鬼ごっこもあり、陸上部の生徒は鬼役となり参加しました。


今週の南成中

画像1 画像1
  
  3年生 進路説明会

 10月27日(木)に3年生を対象にした進路説明会を実施しました。感染症対策として、3年生は教室からの参加となり、会場の体育館には3年生の保護者のみが入場しました。
 令和5年度都立高校入試における主な変更点や、進路決定に向けての今後の流れ等の説明をしました。

今週の南成中

画像1 画像1
  
  体育祭 群の表彰

 10月21日(金)に実施した体育祭の閉会式では、各種目の表彰が行われましたが、10月25日(火)は、色別グループとなる「群」の表彰が行われました。今年度の優勝は「青群」でした。そして「赤群と緑群」が同率で準優勝でした。3年生の各群の体育祭実行委員が校長先生から賞状を受け取りました。

今週の南成中

画像1 画像1
  
  体育祭(3年生の部)

 体育祭の3年生の部が始まりました。開会式の後、応援合戦が始まりました。さすが3年生です。どの群も工夫を凝らした演出で、感動的な応援を披露してくれました。南成中での最後の体育祭は立派でした。

今週の南成中

画像1 画像1
  
  体育祭(2年生の部)

 体育祭の2年生の部が始まりました。1年生よりも体が大きく、ダイナミックな動きが圧巻です。チームワークの良さも見事です。みなさん、頑張ってください。

今週の南成中

画像1 画像1
  
  体育祭(1年生の部)

 10月21日(金)は南成瀬中学校の体育祭が実施される日です。天気は快晴となりました。感染症対策で今年度も学年ごとの実施となります。現在、「1年生の部」が行われています。1年生らしく、元気いっぱいな演技が繰り広げられています。

先週の南成中

画像1 画像1 画像2 画像2

  群幕・応援リーダーの紹介

10月14日(金)、体育祭の時に飾られる各群が作成した「群幕」と、「応援リーダーの紹介」が行われました。各群2分間という短い時間でしたが、群幕が表しているイメージや、応援リーダーからの意気込みなどが発表されました。体育館の舞台の上で慣れないながらも一生懸命に自分たちの群のアピールをする姿が感動的でした。体育祭本番まで残り1週間です。生徒のみなさんには悔いが残らないように、仲間とともに練習を頑張ってほしいと思います。


今週の南成中

画像1 画像1
  
  体育祭練習スタート

 10月11日(月)から、10月21日(金)実施の体育祭に向けての特別時間割となり、生徒たちの体育祭練習が本格的に始まりました。今年度の体育祭も感染症対策として学年ごとでの実施となりますが、生徒たちは体育委員を中心として、本番で自分たちの最高のパフォーマンスができるように声を掛け合いながら練習を行っていました。

今週の南成中

画像1 画像1
  
  後期認証式

 10月11日(月)に後期生徒会・委員会の認証式が行われました。生徒会役員、各委員会の委員長へ認証状が渡され、正式に後期の生徒会・委員会が始まりました。認証状が渡された後は、新生徒会長から後期の学校生活に向けて重点的に取り組むことについて全校生徒へ話がありました。新しい生徒会、委員会の体制のもと、全校生徒で南成瀬中学校での學校生活をより良くしていきましょう。

先週の南成中

画像1 画像1

   がん教育講演会

 10月7日(金)に全校生徒を対象にした「がん教育講演会」が行われました。講師の方は、昨年息子さんを小児がんで亡くされ、闘病生活を支えたご家族としてのお話をしていただきました。幼い頃からサッカーが得意な息子さんでしたが、小学校1年生で小児がんになり昨年亡くなるまで闘病生活を送りました。病院、学校、友達、家族の支えによって、息子さんは厳しい闘病生活にもかかわらず前向きな生活を送る様子がわかりました。当たり前のように過ごす日常は当たり前ではなく、毎日を大切にしていかなければいけないと感じる機会となりました。また、小児がんは適切な処置を行えば、80%〜90%は治る病気であるということも知ることができました。

今週の南成中

画像1 画像1
  
  生徒会役員選挙

 9月29日(木)に生徒会役員選挙が実施されました。10月から新しい体制での生徒会活動が始まります。これまでの南成瀬中学校の伝統・文化を引き継ぎつつ、新しい学校文化も創造していく中心的な役割が生徒会です。ただし、役員だけが活動するのではなく、生徒会会員である生徒全員で学校をより良くするための活動を行うことで、学校が活性化します。一人一人の考え・思いを胸に、生徒たちは投票に臨みました。
 今回の生徒会選挙では、町田市役所から実際の選挙で使用されている投票箱、記載台をお借りして、実際の選挙の雰囲気と同じような環境で生徒たちは投票しました。選挙権が18歳となった現在、数年後に今の中学生たちも選挙で投票することになります。選挙について考える良い機会ともなりました。

修学旅行二日目

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行二日目はシルバーガイドさんと共に班別行動です。
夜は高台寺で住職さんのお話と能を鑑賞しました。

食事風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕食と2日目の朝食の様子です。
各部屋での食事は感染症対策として同じ方向を向いています。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目の昼食は屋形船です。みんな、風情を楽しみながら食事をしていました。
世界遺産の平等院鳳凰堂ではメモを取りながら見学して、充実した時間を過ごしました。

修学旅行出発

画像1 画像1 画像2 画像2
定刻に集まり、新幹線のホームに向かいます。
新幹線では感染対策のため、席の移動も回転もなしで移動です。

今週の南成中

画像1 画像1
 
  9月全校朝礼

 9月20日(火)に全校朝礼が行われました。昔の中国の思想家である孔子の書物に書かれている「恕」という漢字について、校長先生から以下のようなお話がありました。
・「恕」は「ジョ」と読み、「怒」と漢字は似ているが、意味は全く異なり、訓読みでは「ゆるす」と読むこと。
・「己の欲せざる所は、人に施すことなかれ」=「自分が嫌だと思うことは、他人にしてはいけない」という意味であること。
・つまり「思いやりをもち、周りの人の気持ちを考えて行動することの大切さ」を伝える言葉であること。
 南成瀬中の学校生活でも、たくさんの場面で「恕」が見られています。これからも互いを思いやって学校生活を送りましょう。


今週の南成中

画像1 画像1
  
  9月生徒会朝礼

 9月13(火)に前期最後となる生徒会朝礼が行われました。生徒会長からは、第2回定期考査に向けての声かけと、後期の生徒会活動に向けて期待することなどについて話がありました。10月からは、生徒会本部、委員会が新しい組織となります。後期の担当になる人は、前期の生徒会、委員会の皆さんと同じように、より過ごしやすい学校となるよう活動していきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31