【25日・日光林間学校】開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
先程宿に到着し、開校式を行いました。

これから3日間、お世話になります!

【25日・日光林間学校】華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝を見学しました。

滝から落ちた水が霧状になって降り注いでいました。
子供たちは滝に釘付けです。

【25日日光林間学校】足尾銅山

画像1 画像1
足尾銅山を見学してきました。
トロッコで銅山内部に入りました。
中は暗くてひんやりしていました。

【25日・日光林間学校】お昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足尾銅山に着き、お昼を食べています♪

この後は銅山見学です。

【7月25日・日光林間学校】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます!
本日より6年生は2泊3日の日光林間学校に行ってきます。
もっと仲が深まる最高の三日間になるように、協力して過ごします。

写真は朝の出発式の様子です。

【7月20日・すぎな】終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期が 終わりました。

すぎな学級では、一人一人が1学期に頑張ったことを発表しました。

1学期の締めくくりがしっかりとできて、気持ちよく夏休みに入ることができそうです。

【7月21日 5年生】稲の水やり、観察

画像1 画像1
夏休みになり、5年生はみんなで分担して稲の水やりと観察をしに学校に来ています。
クロムブックで写真を撮ってスライドで観察の記録を作り、みんなで繋げていきます。

【7月19日・すぎな】学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すぎな学級の7月の誕生日の友達をお祝いする「誕生日会」を行いました。

みんなでプレゼントを渡したり、歌を歌ったりしました。

ゲームでは、「爆弾ゲーム」で盛り上がりました。

【7月15日・1年生・すぎな】交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生とすぎな学級の交流会がありました。

司会や言葉などの役割りを、しっかりと頑張っていました。

ゲームでは、みんなで「じゃんけん列車」をして楽しみました。

【給食・7月14日と15日】

画像1 画像1 画像2 画像2
【7月14日のこんだて】
○ひじきごはん
○ホキの甘酢あんかけ
○塩もみ野菜
○みそ汁
○牛乳

【7月15日のこんだて】
○アーモンドトースト
○野菜のレモン和え
○トマトスープ
○シャーベット
○牛乳


今学期の給食も無事に終わりました。
来学期もどうぞよろしくお願いいたします。

【7月15日・すぎな】大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は、大掃除週間です。

すぎな学級でも、1学期の終わりに大掃除をしました。

普段、掃除があまりできない教室やプレイルームを みんなできれいにしました。

【7月14日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活単元学習では、「わたしたちのまち」の学習をすすめています。

今週は、学校の東側の町探検に行ってきました。

西側と違って、家が多いことに気付くことができました。

【給食・7月13日】

画像1 画像1
【7月13日のこんだて】
○夏野菜のカレーライス
○バジルドレッシングサラダ
○牛乳

今日は、『まち☆ベジ給食』でした!
町田市で採れた「じゃがいも」「たまねぎ」「トマト」をつかいました。
カレーだったので、どこのクラスもよく食べていました。

【3年生】 畑見学

画像1 画像1
7月12日(火)あ社会科の学習ではご近所の山下さんの畑に見学しに行きました。

子どもたちは、大きなトマトや里芋の葉っぱの大きさに驚いている様子でした。

畑仕事の大変さや工夫などたくさん学ぶことができました。

今回、学んだことは教室で振り返り、まとめていきます。

山下さんありがとうございました。


【7月13日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すぎな学級では、夏野菜を育てました。

少しずつ野菜が実ってきたので、収穫をすすめています。

育てた野菜を自分で収穫できて、とてもうれしそうでした。

【給食・7月11日と12日】

画像1 画像1 画像2 画像2
【7月11日のこんだて】
○塩やきそば
○大学芋
○サイダーポンチ
○牛乳



【7月12日のこんだて】
○ごはん
○厚揚げとぶた肉のみそ炒め
○大根のゆかりあえ
○中華スープ
○牛乳

【7月12日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活単元学習では、「アイロンビーズ」に取り組んできました。

たくさんできた自分の作品を、一人一人が発表しました。

作品を色画用紙に貼り付けて絵を描き、みんなに紹介することができました。

【7月11日・すぎな】図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、「紙版画」の学習をすすめています。

図鑑等を見ながら、自分が作品にしたい虫を選び、スケッチしました。

描いた虫を切り取り、台紙作りに取り組んでいます。

【7月8日・すぎな】外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語活動では、ALTの先生と一緒に学習しました。

フルーツの言い方を学習したあと、ゲームで楽しみました。

最後は、自分の好きなフルーツを「I like 〜.」の表現を使って発表し合うことができました。

【7月7日・すぎな】七夕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は 七夕です。

みんなで 願い事を書いた短冊を飾り付けました。

七夕の歌も歌うなど、楽しいイベントになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31