最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:57
総数:55519
★運動会無事終了!たくさんのご声援、ありがとうございました!

給食の日(8月19日)

画像1 画像1
今日は8月19日。2学期最初の「給食の日」です。
本日の献立は、牛乳・ごはん・中華風スープ・えびシュウマイ(2個)・チンジャオロースー。今回給食の日で取り上げたのは夏野菜の定番「ピーマン」です。今も昔もピーマンを苦手とする子は多いようですが、野菜に含まれる栄養はとっても豊富。子どもたちは残さず食べられたかな?
画像2 画像2

緑小漢字コンテスト実施!

今日の朝学習の時間に今年度1回目の「緑小漢字コンテスト」が行われました(1年生はひらがなテスト)。毎年行っている取組ですが、得意な子はより実力を伸ばし、漢字の学習に苦手意識がある子は「自分はやればできる!」と思えるような機会にしたいと考え、実施内容を一部変更しました(学校だよりNo.16裏面参照)。

<変更点1>問題数を選択制に!
→事前の練習結果を踏まえ、児童自身が「20問コース」か「50問コース」を選択。

<変更点2>成績優秀者の氏名は掲示しません!(表彰状授与のみ)
→友達との比較ではなく、どれだけ自分が頑張れたのかを自分自身で振り返るようにします。例年よりも入賞者が増えることを期待し、表彰は各教室で行います。

コンテストを目標に、夏休み中も練習を頑張ってきた子も多いようで、実施中は校内が静まりかえり、どの教室でも集中して取り組む姿が見られました。80点以上が合格ライン。達成度に応じ、プラチナ(100点満点)、ゴールド(90点以上)、シルバー(80点以上)の賞状が授与されることになっています(1年生は80点以上の得点に関わらず全員にがんばり賞を渡します)。

練習の成果がしっかり発揮できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リバーシブル木琴チャイムづくり(6年)

今日から6年生は『リバーシブル木琴チャイム』の製作に入りました。これは、北海道教育大学釧路校の森先生からご提供いただいたキットを活用した特設図工(STEAM教育)で、いつも音楽の出前授業でお世話になっている北海道教育大学旭川校の芳賀先生による取組として昨年度に引き続き、2回目となります。太さ2センチほどの木製の角棒を糸鋸などを使って長さをミリ単位で調節し、ドレミファソラシドの音階に整え、木琴として完成させます。この音階の調整作業がなかなか高難度。それでも子どもたちは芳賀先生や学生の皆さんの力を借りながら、大変意欲的に作業しています。乞うご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のお花

画像1 画像1
2学期が始まり、田覚さんの生け花も今日から再開となりました。
いつも本当にありがとうございます。

今週のお花は留萌産の「トルコキキョウ」です。
留萌は最北の栽培地としてその品質の高さも有名ですよね。

<花言葉>
 トルコキキョウ(ピンク) 〜 「優美」「すがすがしい美しさ」

田覚様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします!

2学期始業式【後編】

■児童会代表挨拶
・Jさん(6年:児童会書記)
 みんなが充実した2学期にするために、
 1)コロナに感染しないために、これまでやってきた「当たり前のこ
   と」をしっかり徹底すること
 2)「具体的な目標」を立て、その達成に向けて精一杯頑張ること
を全校に向けて力強く訴えかけました。実に堂々とした見事な挨拶でした。

今日は報道の方も取材に来ていて、教室の様子も見ていたようですが、発表した児童もそれを教室で聞いていた児童の様子も大変立派で素晴らしいですねと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式【前編】

1校時、オンラインによる始業式の様子を紹介します。

■校長講話
冒頭、緑っ子たちに今年の夏休みに関わる5つの質問。
 1)早寝・早起き・朝ごはんなど、規則正しい生活ができた?
   → 各教室では結構手があがっていました(すごい!)
 2)外でたくさん遊んだり運動したりした?
   → こちらも挙手多数!
 3)家の手伝いをした?
   → 会議室の代表児童は「布団敷き」「食器洗い」と回答。
 4)自由研究は計画通りにできた?
   → 大勢いました。この後の作品展が楽しみです!
 5)楽しい思い出がたくさんできた?
   → これもたくさん手があがりました。

画面越しでしたが、子どもたちの表情からは充実した夏休みを過ごせたことがうかがえました。このほか「大好きなこと」や「やってみたいこと」などをめあてに、2学期も積極的なチャレンジをしていくことを全校に呼びかけました。併せて、今月から始まった大規模改修工事について伝えました。

■代表児童の発表(夏休みの思い出と2学期の心構え)
・Tさん(1年)
 スペシャルな夏休みだった。おじいちゃんの家に行ってわんこそばを食べたり、カップケーキを作ったのが楽しかった。2学期は漢字を頑張りたい!
・Yさん(3年) 
 友達と映画を見て、その後黄金岬でかに釣りをしたこと、そして初めて留萌におじいちゃんたちが来て、魚をたくさん買ったり、海を紹介できたのがうれしかった。2学期は算数とバレーで試合に出られるように頑張りたい!
・Nさん(5年)
 管内予選で優勝して、7月末に札幌で野球の全道大会に出場したことが一番の思い出。夏休み中は緑小コンテストでプラチナ獲得を目標に漢字の練習も頑張った。2学期は苦手教科の克服と進んで挨拶をすることをめあてにしたい。

みんなとっても立派な発表でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ始業式です…

昨日の雨から一転、今朝はとても気持ちのよい青空が広がっています。今日からいよいよ2学期。25日間、静かだった校舎に子どもたちの歓声が帰ってきました。この後、8時45分から始業式が始まります(感染状況を考慮してオンラインで行います)。
画像1 画像1
画像2 画像2

向日葵が咲きました!

花壇に水やりに出かけてみると、向日葵がきれいな花を咲かせていました。水曜日から始まる2学期を花たちも楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんな元気に過ごしていますか?

夏季休業17日目を迎えました。
緑っ子たちはどんな夏休みを過ごしているのでしょうか。
今年はなかなか夏らしい日が少ないように感じますね。
それでも、校舎の花壇では6月に植えた「キバナコスモス」がオレンジ色の花を付け始めました。また、まだ咲いてはいませんが、向日葵もベランダと同じくらいの高さまで生長しました。大きな花が咲くのが待ち遠しいですね。

依然として新型コロナの感染拡大が続いています。
夏休み後半もみんな元気で過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大規模改造工事が始まりました

学校だよりでもお伝えしていました通り、本日より校舎の長寿命化に向けた大規模改造工事が始まりました。初日ですので校舎周りにフェンスを設置したり、工事車両の出入り口を作ったりといった今後の工事を進めるための準備作業の段階ですが、いよいよ始まったなあという印象です。

写真で見ても、体育館の屋根は劣化が進み、錆で赤く変色しているのがわかります。今回の工事でこの屋根もきれいになる予定です。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 図書貸出最終日
3/13 卒業式全体練習2
3/15 卒業式総練習
1〜4年4時間授業
3/16 卒業式修正練習
大掃除(6年)

学校だより

学校情報

留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263