2024年度の歩みです。

10月20日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ゆかりご飯 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 
いりこアーモンド もやしとニラのソテーです。
 カルシウムは、体の中で骨に貯金されて強い骨や歯を作ります。でも骨の貯金は20歳台をピークに減ってしまうので、今のうちにカルシウムをたくさん食べて骨の貯金を増やす必要があります。だから給食には牛乳やいりこ、ししゃもなどカルシウムが多い食品がたくさん出てくるのです。
 将来の自分のためにカルシウムの多い食品を意識的に食べるようにしましょう。
 昨日の給食には「スコッチブロスがすごくおいしかった。お米みたいなものはなんですか?」との質問がよせられました。スコッチブロスはスコトランドの家庭料理です。野菜と肉、豆、大麦をコトコト煮込んだ具沢山のスープです。お米みたいなものは、大麦です。
 スコットランドではスコッチウィスキーの材料として大麦をたくさん栽培しているため、スコッチブロスにも大麦を入れているそうです。

10月21日(金)運動会に向けて

休み時間、校舎内を回っていると、あちこちで運動会の練習をしている姿を見かけました。
1年生ははじめの言葉を練習しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、黒砂糖パン 牛乳 フィッシュアンドチップス 
小松菜サラダ スコッチブロスです
 フィッシュアンドチップスはイギリス料理で、魚とじゃがいものから揚げです。
 白身魚なら何でもよいのですが、今日は国産農林水産物等販路新規開拓緊急対策事業として、みなさんのために農林水産省が無料で提供してくださった愛媛県産の真鯛を使いました。
 日本人は縄文時代から真鯛を食べていたそうです。ぜひ食べた感想を教えてください。
 昨日の給食には「生揚げの中華煮がむちゃくちゃおいしかったです!」「りんごはとてもおいしくてしゃりしゃりしていて、5こ食べたくなります。」「塩ナムルがすごくおいしかった。」との感想がよせられました。
 昨日はどのクラスの食缶もほとんど空っぽでした。
 今日も期待していますよ!
 

10月20日(木)委員会紹介集会

後期の委員会が始まりました。今朝の集会は、後期の委員長がそれぞれの委員会の活動内容やお願いをリモートで全校児童に発表しました。終わった瞬間、「緊張した」という子もいました。学校をよりよくするために、それぞれの委員会の活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯 牛乳 生揚げの中華煮 塩ナムル りんごです。
 今日はりんごのクイズです。
 次の中で、本当にあるりんごの種類はどれでしょうか?
 1日本一 2世界一 3宇宙一  
 正解は…2世界一です。
 世界一は青森県で作られたりんごです。1個で500g〜1kgの重さがあるので、普通のりんごの2〜3倍くらいの大きさに育ちます。
 昨日の豆乳入りみそ汁には「みそ汁がおいしかったです!サイコー!」からしあえには「あまずっぱくておいしかったです!」との感想がよせられました。
 みそ汁は、かつお節と昆布でとっただし汁と、野菜とえのきたけ、油揚げ、わかめ、みそ、豆乳のうま味が溶け合って、何とも言えないコクがありましたね。

10月19日(水)学校の様子

6年生の図工の様子です。ドリームハウスの設計も終わり、制作が始まっています。
5年生の国語の様子です。ビブリオバトルを行っていました。
1年生の図工の様子です。いろいろな型に絵の具を付けて、画用紙に押していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯 牛乳 アジのトマトソースかけ からしあえ 
豆乳入りみそ汁です。
 今日はトマトのクイズです。
 おいしいトマトは次のうちどれでしょうか?
 1.やわらかいもの  2.かたいもの  3.重いもの 
 正解は…3.重いものです。
 ずっしりと重く、小さめのトマトは糖度が高いため、甘くておいしいです。甘いトマトは水に入れると沈みますよ。
 金曜のお話給食には「ノギ屋のとり飯とロッソがおいしかったです。」「肉がジューシーでした。」「みかんの産地はどこですか?」との感想がよせられました。みかんは静岡県で育ちました。ノギ屋のとり飯は「精霊の守り人」ロッソは「闇の守り人」という本に出てきます。どちらの本も大蔵小学校の図書室にあります。読むときっと食べてみたくなりますよ。

10月18日(火)学校の様子

6年生の運動会の練習の様子です。フラッグを使った表現を行います。
サポートルームの個別学習の様子です。ゴムを使ったかたち作りを行っていました。
今月の給食は、読書週間にちなんで、お話給食を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ノギ屋のとり飯 牛乳 ロッソ 野菜スープ みかんです。
 今日のお話給食は「精霊の守り人」と「闇の守り人」です。
 たのまれ屋のトーヤがお腹をすかせたチャグムとバルサのために買ってきたノギ屋のとり 飯と、バルサが屋台で買ったロッソを作りました。
 ロッソとは、具を混ぜたじゃがいもを揚げた料理です。本のとおりに、カリカリして香ばしくできあがりました。
 昨日のかぶのクリーム煮には「具がいっぱいで、とてもおいしかったです。」白いんげん豆のホットサンドには「ちょっとかたいパンとチーズがいい組み合わせでおいしかったです。」「白いんげん豆が苦手だったけど、おいしく食べられた。」との感想がよせられました。
 今日もよく味わってくださいね。

10月17日(月)全校朝会

本日の朝会は、安全指導に係る内容を看護当番の先生が行いました。
内容は自転車の乗り方と増水した川についての話でした。
また、本日から4週間、教育実習を行う方が自己紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)の給食&大学芋のレシピ紹介

画像1 画像1
 今日の献立は、白いんげん豆のホットサンド 牛乳 わかめサラダ 
かぶのクリーム煮 巨峰です。
 今日のお話給食は「おおきなかぶ」です。
 おじいさんが植えたかぶは、あまりにも大きく育ってしまいましたので抜くことができません。さぁどうしましょう!?
 教科書にものっているお話ですが、続きをおぼえていますか?
 給食ではかぶとかぶの葉を使って、口当たりのなめらかなクリーム煮を作りました。
 昨日の給食には「今回の話の『いもほりやま』はとてもよくできて
いて、少し聞いただけですごく面白い話だとおもいました。大学芋もおいしくて面白くおいしくいただけました。」「今日の献立は私たちが好きなものだったので、食べ残しが少ないと思います。」との感想がよせられました。
 お察しの通り、どのクラスも食べ残しはほとんどありませんでした。
 また、大学芋のレシピをリクエストされましたので紹介します。

 【大学芋 4人分】
 さつまいも300g 揚げ油適量 砂糖大さじ2 水小さじ4
 しょうゆ小さじ1/6 酢小さじ/6 黒ごま小さじ1/3
1.さつまいもは皮つきのまま小さ目の乱切りにする。
2.さつまいもを水にさらしてあくを抜き、ざるにあげて水けをきる。
3.180度に熱した油に2を入れて揚げる。
4.小鍋に砂糖と水を入れて火にかけ、沸騰したらしょうゆと酢を加える。
5.さつまいもとたれ、黒ごまを混ぜる。


10月14日(金)学校の様子

1年生の外国語活動の様子です。黒板に貼ってあったカードのうち、1枚隠して、それが何なのか、英語で答える学習を行っていました。
2年生の音楽の様子です。鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
4年生の図工の様子です。本から飛び出した物語ということで、表したい場面を決め、何が飛び出してくるかを考えて、制作する学習です。子供たちは、どの場m値にしようか、一生懸命本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合体育大会6年9

閉会式も終わり、学校に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水)の給食&ブルーベリーの米粉蒸しパンのレシピ紹介

画像1 画像1
 今日の献立は、豚すき丼 牛乳 大学芋 みかんです。
 今日のお話給食は「いもほりやま」です。
 お兄ちゃんとお姉ちゃんといもほりをしていたたけしくんが引っ張ったいものつるは、とても長いものでした。つるをたどって「えっさかほい」と、すすんでいくと…というお話です。
 お話に出てきたさつまいもを使って、給食では大学芋を作りました。
 昨日のエビクリームソースには「口当たりがなめらかで、人参やエビなどの甘さとマッチしていて、たくさんのおかわり希望者が出ました。」「毎回クリームソースの味がきいていてとてもおいしいです。」
 ブルーベリーの米粉蒸しパンには「もちもちで、香ばしくておいしかった。ブルーベリーの酸味がきいていて食べやすかった。」との感想がよせられました。
 作り方を教えてほしいとのリクエストもいただいたので、紹介します。

【ブルーベリーの米粉蒸しパン 直径6センチのアルミカップ5こ分)
 米粉100g ベーキングパウダー6g 砂糖40g 塩1つまみ
 豆乳90ml 油大さじ1 酢小さじ1 ブルーベリー30g
1.蒸し器に水を入れて火にかけ、沸騰させておく。
2.米粉とベーキングパウダーをよく混ぜる。
3.豆乳、油、酢、砂糖、塩をよく混ぜる。
4.2に3を入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。
5.アルミカップに4を入れ、ブルーベリーをのせる。
6.蒸し器に入れて10〜15分蒸す。

連合体育大会6年9

男子リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合体育大会6年8

女子リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合体育大会6年7

午後の種目が、始まりました。800メートル走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合体育大会6年7

昼食休憩です。オーロラビィジョンに本校が映っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合体育大会6年6

競技によっては、早めにお弁当を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合体育大会6年5

競技開始。みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/13 安全指導
3/15 安全点検
3/17 中学校 卒業式

おたより

PTAより

学校だより

学校評価・授業改善推進プラン

新入生保護者の皆様へ