ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

連合体育大会 9

1・2年女子 走幅跳
練習
画像1 画像1
画像2 画像2

連合体育大会 8


画像1 画像1
画像2 画像2

連合体育大会 7


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合体育大会 6


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合体育大会 5

本番が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合体育大会 4

練習に2本跳べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合体育大会 3

「1・2年男子走幅跳
画像1 画像1
画像2 画像2

連合体育大会 2

昨年度から、「体育の授業で学習する競技を中心に種目とする」を念頭に名前も変更し、今年で2年目です。
写真は「2・3年男子200m」
真光寺中の主将が出場
7位入賞 記録 26'11
おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

連合体育大会 1

10月4日(火) 「第2回町田市中学校連合体育大会」が町田市立陸上競技場(GIONスタジアム)で開催されました。
写真上:町田市長石阪様のあいさつ
写真中:町田市中学校教育研究会会長のあいさつ
写真下:選手宣誓(町田第二中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サプリ・メント

今日はサプリの日でした。
木曜日からの中間考査に向けて、力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年理科) 6

実験、成功です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 5

実験券から、課題を考察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 4

検査液を加えると、色が変化しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 3

手順に沿って、実験をすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 2

実験:だ液の働き
課題:だ液がデンプンに対して、どのように働くか調べる
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年理科) 1

2年2組の理科の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年写真

体育館で、3年生は卒業アルバムに載せる「学年集合写真」を撮影しました。
カメラマンさんの邪魔にならないように、横から撮影しました。
アルバムを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼

全校朝礼(感染防止対策のため、ミートで行いました)
写真上:司会は副校長先生
写真中:校長先生のお話 → 学校だよりの欄に掲載
写真下:走行会 主将のことば
「町田市中学校連合陸上体育大会 走行会 主将のことば」
『この度、私たちは、10月4日(火)に行われる、町田市中学校連合陸上大会に出場する真光寺中学校代表メンバーに選出されました。
 私は今年度、チーム真光寺の主将に任命されました。
 今回、出場する選手全員が、連合体育大会に向けて、一生懸命練習しています。また、3年生にとって最後の大会となります。出場者全員が真中生としての自覚と誇りをもって、正々堂々悔いの残らないように戦い抜きます。』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のニュース

画像1 画像1
日中国交正常化節目の50年(9/29)読売新聞

担任からのメッセージ(10/3)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2022年度年間予定
3/13 生徒会朝礼
3/14 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023