最新更新日:2024/05/29
本日:count up37
昨日:51
総数:41501
ホームページ諸小へようこそ

2年生 おもちゃフェスティバル

生活科の『うごくうごくわたしのおもちゃ』の単元では、身の回りのものでおもちゃ作りをしました。単元の最後には、1年生を招待して、作ったおもちゃで遊んでもらいました。子どもたちはどうしたらおもちゃが上手く動くのか、1年生が楽しんでもらうためにはどうしたらいいか工夫をしていました。
画像1
画像2

5年生 野外教育活動

10月6〜7日に、愛知県美浜自然の家で野外教育活動をしました。炊飯では、班で協力し、おいしいカレーを作ることができました。トーチトワリングでは、きれいな光の輪に感動しました。
画像1
画像2

4年生 地球温暖化防止教室

 地球温暖化を防止するために、どうしたらよいか考えました。スーパー「eco(えこ)」なことを進んでやれるように心がけていきたいです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行

9月29〜30日に、奈良・京都へ修学旅行に出かけました。日本の歴史や文化遺産について学びを深めたり、友達と楽しい時間を過ごしたりすることができ、思い出いっぱいの2日間となりました。
画像1
画像2
画像3

3年 消防署見学

10月5日水曜日、尾三消防本部に社会見学に出かけました。
グループに分かれて、施設の中で消防士さんの話を聞いたり、消防車や救急車などの消防車両を間近で見たり、放水体験をしたりしました。一秒でも早く現場へ向かうために素早く着替えたり、消防服を着て仮眠したりと、工夫されていました。
これから社会科の授業で今日見学したことを思い出しながら学習を進めていきます。

画像1
画像2

3年生 稲刈り

9月28日水曜日、米の稲刈りを体験させていただきました。この稲は6月に子どもたちが植えたものです。田植えをした頃は25cmほどの苗だったのが、1m近くまで生長し、稲は頭を垂らし、黄金色に光り輝いていました。慣れない鎌を手に一生懸命取り組んでいました。農家の人に「このお米はきっとおいしいではなく、ぜったいにおいしいよ。」と言われ、食べる日が待ち遠しいようです。
画像1
画像2

2年生 社会見学

名古屋港水族館に行きました。
迫力満点!間近で見る海の生物に子どもたちは大興奮。子どもに人気なペンギンやチンアナゴも見ることができ嬉しそうでした。子どもたちは水族館での活動を通して、生き物への関心を深めることができました。

画像1
画像2

3年生 総合的な学習の時間

 9月20日火曜日 総合的な学習「みんながくらしやすい社会を考えよう」で、福祉教育サポーターの講師の方々をお招きして福祉実践教室を行いました。
 体験したのは「車椅子体験」「高齢者疑似体験」「手話体験」「ガイドヘルプ体験」の4科目です。目が不自由な人、耳が不自由な人の気持ちになって考えたり、加齢にともなう身体の変化を体験したり、車いすの扱い方を体験したりして、介助を必要とする人の援助方法を学ぶことができました。いろいろな立場の人々との関わり方について考えるきっかけとなったようです。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
東郷町立諸輪小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字大坊池29番地110
TEL:0561-39-3731
FAX:0561-38-4940