最新更新日:2024/07/01
本日:count up25
昨日:21
総数:49627
体をきたえる子 目標をもってがんばる子 心やさしい子
TOP

参観日 頑張りました

 25日(火)は人権参観日、子どもたちは朝からどきどきわくわくしていたようです。お忙しい中ご参観いただき、ありがとうございました。
 11月11日(金)は学習発表会を予定しています。各学年が練習等にとりかかっています。お家でも、取組みの様子についていろいろと聞いてみてください。
 
画像1
画像2
画像3

6年生 切り絵の学習

 6年生にとっては約1年ぶりの切り絵の学習となりました。久しぶりの取り組みでしたが、昨年一生懸命に取り組んだことなので、すぐに子どもたちはすいすいと取り組むことができていました。6年生は卒業制作として全員で一つの大きな作品にも取り組みます。11月24日(木)の完成を目指して頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 切り絵の学習

 地域の切り絵作家の方にお越しいただき、今年度も切り絵の学習が始まりました。5年生は切り絵に挑戦するのは今日が初めてでしたが、先生の言われることをよく聞き、取り組みました。はじめたばかりの時は、カッターの使い方やに戸惑っていたようですが、すぐにこつをつかんで上手に切ることができるようになっていました。丁寧に真剣に取り組んだ1時間でした。
画像1
画像2
画像3

5年生校外学習の様子です

5年生の校外学習の様子を紹介します。JFEスチール水島製作所と現代医学博物館でしっかり学習してきました。お昼の時間はみんなで楽しく遊びました
画像1
画像2
画像3

2年生校外学習の様子です

 2年生の校外学習の様子を紹介します。みつばち農園と男女山公園で楽しい1日を過ごしました。みつろう作りや長いローラー滑り台など、楽しかったですね
画像1
画像2
画像3

学習の様子です〜3年書写〜

 3年生になって毛筆の学習が始まりました。もうすっかり筆を扱うことにも慣れてきました。先生の言われることをよく聞いて、真剣にそして丁寧に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

2年生校外学習 出発です

 今日は、2年生が校外学習に出発しました。2年生の行き先は、みつばち農園と男女山公演です。今日も朝からとてもいい天気。2年生の子どもたちは楽しみいっぱいの表情です。みつばち農園での みつろう作り 楽しみですね。素敵な一日を過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

5年生校外学習 出発です

 今日は、5年生が校外学習に出発しました。5年の行き先は、JFEスチール水島製作所と現代医学博物館です。今日も朝からとてもいい天気。5年生の子どもたちもやる気満々の表情です。午前7時半前に、バスで出発していきました。JFEスチール水島製作所の見学では、社会科で学習した工業のさかんな地域・工場の様子についての学びを深めてほしいと思います。また、現代医学博物館でもしっかりと学びを深めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び 楽しかったよ

 19日(水)のお昼休み、たてわり遊びの日でした。それぞれの班の6年生が楽しい遊びを計画して、みんなで楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 〜地震〜

 19日(水)、地震を想定しての避難訓練を行いました。事前にパワーポイントを使って、各学級で地震発生時、落ち着いて自分の身を守る行動についてしっかり学習しました。子どもたちは運動場へ避難する際も、落ち着いて真剣に取り組むことができました。
 今後も学校では避難訓練を行います。災害の恐ろしさを知り、いざという時に必要な態度と行動を確認していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

全国植樹祭「苗木のホームステイ・スクールステイ」

 4年生が、第74回全国植樹祭に向けて学校で苗木を育てる「苗木のホームステイ・スクールステイ」に取り組みました。森林や身近なみどりの大切さについて学習したり、ドングリを植えたりしました。ドングリの芽が出るのは、4月になってからだそうです。大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 校外学習の様子です

 6年生の校外学習の様子を紹介します。洋学資料館となぎビカリアミュージアムでしっかり学習してきました。化石探し、楽しかったですね
画像1
画像2
画像3

プラモデル授業「ガンプラアカデミア」

 5年生が、プラモデル授業「ガンプラアカデミア」に取り組みました。1:プラモデルを題材に、工場における生産工程や、優れた最新技術の発展を理解する。2:プラモデルの生産に関わる人々の努力や、仕事に対する意識を理解する。3:優れたものづくりの技術を未来に持続させていく上での課題やその解決策について自分なりの考えを持てるようにする。という学習の目標で楽しく学習に取り組みました。
 みんな真剣に楽しく取り組みました。できあがったガンダム、素敵です。
画像1
画像2
画像3

6年生校外学習 出発です

 今日は、6年生が校外学習に出発しました。6年の行き先は、洋学資料館となぎビカリアミュージアムです。今日も朝からとてもいい天気。6年生の子どもたちもやる気満々の表情です。午前8時30分頃、バスで出発していきました。洋学資料館の見学では、日本の医学・洋学の発展に貢献した、津山が生んだ優れた洋学者たちの功績についての学びを深めてほしいと思います。また、なぎビカリアミュージアムの見学や化石掘り体験を楽しんでほしいと思います。
画像1
画像2

芸術鑑賞会

 本日、津山市加茂町文化センター「エスペリア」にて、令和4年度加茂文化公演事業 音楽鑑賞会「クラシックの世界を体験しよう!」が開催されました。
 岡山フィルハーモニック管弦楽団弦楽アンサンブルの皆様の素敵な演奏に加茂小学校の子どもたちも先生達もうっとりとしました。子どもたちのよく知っている曲にとても盛り上がりました。素敵な時間を過ごせました。
 岡山フィルハーモニック管弦楽団弦楽アンサンブルの皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

青い空です

 今日はとてもいい天気。校舎の上に広がる真っ青な空がとてもきれいです。加茂川の水もとてもきれいです。
 今日は、芸術鑑賞会があります。子どもたちは朝からとても楽しみにしていました。クラッシックの世界を体験して楽しんできてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

一斉下校

 今日は全校5校時、運営委員会の司会で、一斉下校しました。
みんなで、「交通の決まりを守り 事故のないように帰ります」と声を合わせて確認して下校しました。 
画像1
画像2

日本よいとこ味めぐり献立 〜鳥取県〜

 今日は、日本よいとこ味めぐり献立でした。子どもたちは、どんどろけめし という料理名に、どのようなものなのかな、と とても興味をもっていました。
 どんどろけめしは油で炒めた豆腐や野菜を入れた炊き込みご飯でした。
 どんどろけめし、じゃぶ汁 美味しくいただきました。また、デザートの梨ゼリーもとても美味しかったです。
画像1

学習の様子です 〜音読「お手紙」〜

 2年生は、「お手紙」の学習に取り組んでいます。今日は、お友達の音読を聞いて感想を発表しました。
 かえるくん、がまくん、かたづくりくん、ナレーターと役割分担をした子どもたちが上手に音読していました。音読も上手でしたが、その後に感想を発表した子どもたちが、それぞれの役割についてしっかりとした感想を発表できていました。
画像1
画像2
画像3

1食分の献立を考えよう

 草加部学校食育センターより栄養教諭の先生に来ていただき、6年生が「1食分の献立を考えよう」というめあてのもと、食育学習に取り組みました。今日の給食の献立をもとに5大栄養素について復習したり、給食の献立を考える際に気をつけてほしいことなどを考えたりしながら献立作りに取り組みました。みんな真剣に取り組みました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 短5 大掃除
3/16 短5 卒業式予行
3/17 卒業式準備 1236年短4  45年短5 6年給食最終日
津山市立加茂小学校
〒709-3905
住所:岡山県津山市加茂町塔中80番地
TEL:42-3023
FAX:42-3024