2024年度の歩みです。

日光林間学校1日目12

東照宮の見学が終わり、華厳の滝に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校1日目11

鳴竜の見学も終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校1日目10

家康公のお墓も行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校1日目9

陽明門
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校1日目8

想像の像と三猿
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校1日目7

東照宮の見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校1日目5

日光に到着。昼御飯を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校1日目4

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ日光です。ガイドさんの話を聞いています。

日光林間学校1日目3

羽生PAでトイレ休憩中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校1日目2

高速道路に入り、DVDを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校1日目1

本日から3日間、日光林間学校に行ってきます。バスに乗車しました。?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)終業式

1学期の終業式をリモートで行いました。校長先生は、「長い休み、何か続けて取り組めることをしてみましょう」という話をしました。
終業式後、生活指導の先生からは、夏休みの生活についての話がありました。校長先生からも「自分の体は自分だけの大切なもの」という話がありました。
2学期始業式は、8月29日です。それまで、元気に過ごしてほしいものです。
6年生は明日から2泊3日で日光林間学校に行ってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)学校の様子

1学期も残り2日となりました。お楽しみ会を実施しているクラスもあれば、先に大掃除を行う学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金)雨の朝

雨が降っています。傘をしまったり、濡れた物を拭いたりしています。4月に比べ、1年生も早くできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木)ゲーム集会

本日の集会は、リモートによるゲーム集会でした。三択クイズで行いましたが、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)学校の様子

6年生の道徳の授業の様子です。「親愛・友情」について考えました。友達についての事前の学級のアンケート結果を見て、資料を読んで、友情について考えました。
主発問では、各自で考えた後、グループで考えを共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)学校の様子

4年生の水泳の様子です。ビート板を使って、足の動きの練習をしていました。
1年生の国語の学習の様子です。「大きなかぶ」の音読発表会をしていました。役になりきって音読しました。
6年生の外国語の様子です。本校を世界の人達に知らせるため、スライドを使って紹介するという学習を行っていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)保健委員会発表

本日の朝会は、保健委員会が熱中症予防について呼びかけを行いました。
暑さは幾分和らぎましたが、まだ暑さは津ぢきます。水分補給、マスクの着脱等、子供たちも改めて予防に努めようと意識しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金)学校の様子

1年生の給食の配膳の様子です。
静かに準備をすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)学校の様子

今日は七夕です。1年生の教室の前には、笹飾りが並んでいます。どんな願い事を書いたのでしょうね。
4年生の国語の様子です。エコ新聞を作っていました。
休み時間の様子です。外で元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/13 安全指導
3/15 安全点検
3/17 中学校 卒業式

おたより

PTAより

学校だより

学校評価・授業改善推進プラン

新入生保護者の皆様へ