ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

2日目 54

舞妓さんがクイズをだしてくれました。
正解者は、舞妓さんと一緒に写真が撮れます。
写真上:質問「なぜ、舞妓さんは白塗りをするのでしょう?」
写真下:質問「舞妓さんが今日身に付けているもので、一番高価なものは?」
*答えは1・2組のところで
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目 53

舞妓さんに質問タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目 52

52
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 51

51
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目 50

最初に3組が、舞妓さん鑑賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 49

2曲、舞を舞ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 48

今日の夜のレクは『舞妓さん鑑賞』です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 47

ございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目 46

予定では、夕食終了は18時30分でしたが、ごはんがおいしくて、15分延長して、たくさんいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 45

ご飯がすすみます。
4杯おかわりしたという噂も耳にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 44

すき焼きは、家庭ごとに作り方が違います。
加茂川館のすき焼きは、お鍋に割り下が入っていて、割り下が沸騰したら肉を入れ、野菜を入れて食べる作り方です。
これがなかなか大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 43

一番に来た、人たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 42

今日の夕食は すき焼き です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目 41

最終班の到着は、17時30分
電話で遅れるという連絡が入っていたので、心配はしませんでしたが(三条の駅からなかなか来なかったので心配しました)
お風呂が夕食のあとになってしまったのが、申し訳なかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 40

17時過ぎです。
ほとんどの班が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 39

怪しい人が紛れ込んでいます。
画像1 画像1

2日目 38

写真上:貴重品を回収しています。
写真中:帰着チェック
写真下:美化係が部屋の状況を報告中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 37

お土産たくさん買いましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 36

今日のお風呂に入る順番は、宿舎に戻って来た順です。
とても暑かったので、お風呂に入って、汗を流して、スッキリしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 35

加茂川館に泊まります。
加茂川の近くです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2022年度年間予定
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式
3/20 職員会議
3/21 春分の日

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

学校だより

保健だより

部活動からのお知らせ

町田市教育委員会

真中の教育について

学年だより 2022年度

PTA

二十祭まちだ2023