「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

夏に鍛える7

運動部は、秋の新人戦に向けて練習が続きます。この時期、基礎練習に時間を割いているようす。今日は、1対1の場面の守備のコースどり、攻撃の際のチェンジオブペースのドリル中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏に鍛える6

アニメや広瀬すずさんが演じた映画で脚光を浴びた競技かるた。畳の上の格闘技と言われるように、忠生中のカルタ部も札を跳ね上げ、稽古に励んでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏に鍛える5

多目的室では、卓球部が練習中。多目的室は、10台の卓球台で練習ができるので、たっぷり練習できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏に鍛える4

湿度が下がり、風もあり、夏に活動するにはよい日になりました。
ボールがラケットに弾かれる音が心地よい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏に鍛える3

午前中の豪雨がうそのように、午後は夏の陽射しが戻りましたが、グランドはまだ使えなさそうです。
アリーナでは、バレーボール部が練習中です。新チームになっても強そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏に鍛える2

体育館の空調は、ほんとうに有難い。外気温の心配せずに、練習が進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏に鍛える

学校閉庁期間が終わり、生徒の声が戻ってきました。
休み明け、暑さ心配しましたが、原頭にはちょうど良い風が吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファンタスマゴリア

吹奏楽部は、全日本吹奏楽コンクールに明日出場です。今年は、阿部勇一作曲のファンタスマゴリアで金賞を目指します。練習の成果を発揮すれば大丈夫!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月

8月になり、また暑い日か続きます。6月末に植えた苗も大きくなり、花壇らしくなってきました。
今日は、校庭の部活動はありませんが、アリーナ、多目的室、格技室では練習、稽古が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者面談期間中

早いもので夏休みになってからもう1週間が過ぎようとしています。計画していたことが着実にできていますか。
三者面談では、1学期の振り返り、夏休みの過ごし方や2学期に向けてなどの話し合いをします。有効な時間にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はNコン

日本最大規模の合宿コンクール、NHK全国学校音楽コンクールに合唱部がエントリーしています。明日が本番。最後の練習中です。今年の課題は、Replay。自由曲は、ボクはウタ。声の力を出し切ってきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の部活動

テニス部は、男女同じコートで練習しているので、女子にとっては、かなりハードな打球を練習することになります。お互い切磋琢磨して相乗効果があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都大会へ2

硬式テニス部も今週末に都大会です。着実に力をつけているのがわかります。楽しんできてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都大会へ

夏休み1日目、今週末に始まる都大会に向けてサッカー部は練習中です。
秋は1勝できたので、優勝してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

校長講話に続き、生活指導について、生徒会長の話と続きます。今回もリモート、体育館に集合して行うには、もうしばらく時間がかかりそうです。
表彰は、夏の都大会出場のバレーボール部、サッカー部、ソフトテニス部、剣道部、市内大会やブロック大会表彰の卓球部、バドミントン部、硬式テニス部。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原子モデルカード

2年生の理科では、結合化学式を使って得点を競い合うゲーム中です。ゲームをしながら化学式が学べるので、楽しみながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由曲の準備スタート

10月の合宿コンクールに向けた準備が着々と進んでいます。今年は、体育館で各学年ごと入れ替えをして行います。各クラスの自由曲が決まり、パートごとに分かれて音取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会

103名の保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。新型コロナウイルス感染症が、再び増加傾向の中ですが、これまでの知見を活かして最善の対策を講じてまいります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

いろいろな人と対戦ができるように、枚数を減らして楽しんでいます。上の句を読んでいるタイミングで下の句をとる人もいます。静寂の中、読み手の声だけが響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

久しぶりのマット運動。既習の技を確認しながらの練習です。
からだの硬さが気になります。柔軟性のアップのためのストレッチは、家でも場所をとらずにできるので毎日少しずつやりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

非表示