最新更新日:2024/06/19
本日:count up58
昨日:67
総数:158137

カヌー体験

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、池までカヌーを運び、一人一人、カヌーを漕ぐ体験をしています。

完成 そして出港

画像1 画像1 画像2 画像2
完成したいかだに乗って出港していきました。みんなで息を合わせパドルを漕いでいます。とっても楽しそうです。

いかだ、まもなく完成

画像1 画像1 画像2 画像2
グループのメンバーが互いに力を合わせ、いかだを組み立てています。もうすぐ完成です。

午後の活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
午後からは、子供たちが特に楽しみにしていた体験活動です。5年生はカヌーに、6年生はいかだにそれぞれ挑戦します。

お弁当タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていたお弁当の時間です。晴れているので、外で食べることにしました。グループで輪になってというわけにはいきませんが、みんなでお弁当を味わってます。

貝殻アート

画像1 画像1 画像2 画像2
1つ目の活動は貝殻アートです。好きな貝殻に飾りを付け、オリジナル写真立てを作っています。

能登青少年交流の家 入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
能登青少年交流の家に到着しました。入所式では、施設の方の話を聞いた後、代表児童が挨拶をしました。

高松SA

画像1 画像1 画像2 画像2
高松SAで休憩をしました。
日本海を眺めリフレッシュしました。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で出発式をしました。
校長先生は、家族の理解があって校外学習が実施できることと、「安全」「体験」「仲間」の3つを大切に学んできてほしいことの2つについて話されました。
また、児童代表は、リーダーとしての心構えや体験活動への意欲、きまりや安全を守ること、友達のよいところを見付ける等、目標を述べました。

5、6年能登校外学習

画像1 画像1
26日は、5、6年生の校外学習で、国立能登青少年交流の家へ行きます。
朝の会では、健康観察を通して体調を確認し、出発の準備をしました。
天候も回復する見込みで、楽しい校外学習になることでしょう。

全校登校日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日は、全校登校日でした。子供たちは、元気に登校し、久しぶりに友達に会えて楽しそうでした。
朝、教室の様子をのぞいてみると、朝の挨拶をしている姿や大きな声で健康観察に答えている姿、友達のスピーチに質問をしている姿等、普段と同じような姿が見られました。

全校登校日(2)

また、グループになって休み中のことを質問し合う姿や、校外学習のしおりを配る姿、夏休みの応募作品を提出する姿等、夏休みならではの姿もありました。
2学期も元気に登校し、学校生活を楽しんでくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

時計塔の修理完了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日、時計塔の修理が無事完了しました。
文字盤に長針と短針が取り付けられ、時刻合わせも行われました。
蟹谷小学校のシンボルが元通りになり、これからも時間を刻みながら、子供たちを温かく見守ってくれることでしょう。

横断用のライン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みを利用して、子供たちが横断する際のラインを2箇所引きました。
1学期の様子を見て、いろいろな場所で横断しているのが気になっていました。もちろん、子供たちは立ち止まって左右確認して渡っています。しかし、同じ場所を通った方がより安全なので、今回ラインを引くことにしました。「渡りやすかった」という子供の言葉から、安心感にもつながっているようです。
毎日、このラインで渡ることが、一般道路を横断する際の意識付けにもなればよいと思います。

PTA早朝愛校作業

21日、午前6時から「PTA早朝愛校作業」が行われました。雨が降るあいにくの天気でしたが、たくさんの保護者の方にご参加いただき、校舎内外の清掃をしていただきました。
みなさんのおかげで、気持ちよく2学期をスタートさせることができます。
子供たちには、今回の作業のことを始業式でしっかりと伝えます。
画像1 画像1

法面の除草

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降り足場の悪い中、草刈り機を使って法面の除草をしていただきました。6月に一度刈っていただいていましたが、草丈や蔓がとてものびていて、今回も大変な作業でした。

廊下

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
廊下は、脚立にのぼり蜘蛛の巣を取り、ガラスを拭いていただきました。

体育館

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館は、子供たちではできないギャラリーや正面のガラス戸をきれいにしていただきました。

トイレ

画像1 画像1 画像2 画像2
児童用トイレの便器や床、手洗い場の汚れをきれいに落としていただきました。

エアコン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室のエアコンのフィルターを取り外し、ほこり丁寧にを取っていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。