TOP

卒業おめでとう!〜第125回卒業式〜

○3月18日(土)
 本日、苫前小学校第125回卒業式を挙行しました。今年度は11名の児童が、慣れ親しんだ学び舎を巣立ちました。在校生も、そのような卒業生の姿を見ながら、進級への期待を新たにしたようでした。
画像1

1年間の感謝を込めて・・

画像1
〇3月17日(金)
 一年間、お世話になった靴箱のお掃除をしています。今日の午後は5年生が行いました。汚れた靴受けも洗剤を付けて雑巾でゴシゴシすると・・・「すご〜い、鏡みたい、ピカピカ!」と嬉々としてきれいにしてましたよ!

受賞おめでとう!〜林野火災予防標語〜

○3月17日(金)
 昨日「令和4年度林野火災予防に関する作品」(標語)の表彰伝達があり、優秀賞を受賞、また入選した本校児童が、留萌振興局山口副局長様より、表彰状と記念品を受け取りました。おめでとう!
 
画像1

あと2日〜総練習〜

画像1
○3月16日(木)
 卒業式が明後日に近づきました。午前中に、卒業式の総練習を行いました。約1時間でしたが卒業生は、さすがに立派でした!1〜5年生も、長い時間でしたが、しっかり頑張っていましたよ。

お昼のわくわくテレビ

〇3月15日(水)
 昨日と今日と、文化委員会が企画してくれた「お昼のわくわくテレビ」が全校で放送されました。子どもたちや先生方の得意技、けん玉、手品、物まね、ルービックキューブなどが、次々と披露されました。
 準備はとても大変だったと思いますが、全校の子どもたちはとても楽しそうに教室のテレビを見ていました。 
画像1

はじめての全体練習

〇3月10日(金)
 卒業式本番に向けて、初めての全体練習を行いました。今日は、基本的な礼儀作法や挨拶の仕方、呼びかけ、式歌の練習などを行いました。教室での練習の成果がしっかり表れていましたよ!
画像1

よい思い出ができました!

画像1
画像2
〇3月7日(火)
 中休み時間に、6年生と在校生が触れ合う時間を作っています。6年生が発案してくれました。ボールぶつけや鬼ごっこなど、卒業生も在校生も楽しそうです。良い思い出ができました! 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 大掃除
3/24 修了式、離任式
3/25 学年末休業〜31日

学校だより

お知らせ・配付文書