里中生の活動の様子をご覧ください
TOP

アルペンスキー授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 15日(水)1・2年アルペンスキー授業がニューグリーンピア津南で行われました。天気は快晴で絶好のスキー日和となりました。生徒は初級から上級で編成された各班で、仲間と楽しみながら思いっきりスキーを満喫しました。
 今回のスキー授業の実施にあたっては、保護者ボランティアの方々からもご協力いただきました。ありがとうございました。

 先日の雪原カーニバルでの前日準備での作業や今回のスキーは、雪国十日町ならではの活動です。これからも雪に親しみながら地域の活動を大切にする教育活動に取り組んでいきます。

「雪原カーニバルなかさと」前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日(金)1・2年生が、「雪原カーニバルなかさと」の開催会場である清津川フレッシュパークで、前日準備を行いました。各班で「スノーキャンドル設置ラインづくり」「ドリームキャンドルづくり(ハート型)」「雪像づくり(ミニオン)」の3つの作業を分担して取り組みました。生徒は、大勢のお客様を迎えるため、仲間と協力しながら丁寧に作業を進めていました。

 11日(土)の当日は、3000人を超える多くの方が来場されました。生徒も友達同士で参加して様々なイベントを楽しんでいました。特に夜行われたスノーキャンドルと花火はとてもきれいで、幻想的な雰囲気を味わうことができました。

 雪原カーニバルの大成功に中里中の生徒も貢献することができとても嬉しく思います。これからも地域の活動に積極的に参加し、盛り上げていきたいと思います!

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6日(月)卒業生を祝うかのような穏やかで暖かい日差しの中、第38回卒業証書授与式が行われました。
 卒業生は堂々とした入退場、証書授与での大きな返事、キビキビとした礼法など、大変立派な態度で、「3年間の成長した姿」をしっかりと見せてくれました。そして、最後の卒業合唱「あなたへ ―旅たちに寄せるメッセージ」では、卒業生の想いをのせた歌声に多くの人が感動していました。
 1・2年生も「卒業生のために」という気持ちで、金曜日の準備では心を込めて丁寧に作業を行い、今日の卒業式では真剣な態度で臨み、厳粛な雰囲気つくりの一端を担っていました。
 卒業生の晴れやかな表情が印象的な「最高の卒業式」となりました!
 卒業生の今後の活躍を心よりお祈りしています!!

メッセージビデオ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3日(金)3年生の最後の学活の時間に、1・2年生の各委員会が「3年生 Thank you !! プロジェクト」の一環で作成したメッセージビデオの上映がありました。1・2年生からこれまで様々な場面でお世話になった感謝の気持ちが発表されたり、応援団から激励応援が行われたりしました。さらに転勤された先生方からも、3年生に熱い激励のメッセージがありました。
 3年生は1・2年生の言葉を笑顔で聞き、懐かしい先生方のメッセージに大喜びをしていました。とても心温まる時間となりました。
 いよいよ、3年生の登校日もあと1日。卒業式当日を残すのみとなりました。3年生29人全員の「想い」を一つにして「有終の美」を飾ってほしいと思います。

全校卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日(水)全校での卒業式練習を行いました。卒業式は、中学校生活で最も大事な行事です。そんな卒業式を最高のものにしようと、全校生徒が真剣な態度で練習に臨みました。
 特にこれまで練習を重ねてきた3年生の態度は立派で、座っていても立っていても背筋がスッと伸び、礼法も一つ一つの動きがそろっており、一体感がとても表れていました。1・2年生もそんな3年生の姿からよい影響を受けて、きっとキビキビした動きで、主役である3年生を引き立ててくれると思います。
 当日は、卒業生・在校生それぞれの思いが発揮された「感動的な卒業式」になることを期待しています!

 卒業式練習前には、アルペンスキー、雪ん子造形展、英検、数検の表彰が行われました。

3学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 28日(火)3年生が卒業感謝プロジェクトの一環で最後のレクを行いました。プロジェクト担当者が「3年間慣れ親しんだ校舎を使って最後の思い出を作りたい!」という思いから「逃走中学校」(校内助け鬼)を計画しました。
 レクを行うにあたっては、校舎の使用に理解を示してくれた1・2年生と先生方に感謝することと、ケガをしないようにルールを守ることを約束として活動しました。
 レクが始まると3年生は、サングラスをかけた鬼役から逃げようと、校舎内を必死に走り回っていました。(でも、保健室前は静かに歩くルールは守ります!)レクの最中は、3年生の笑顔が溢れ、とても楽しそうでした。
 中学校生活の思い出がまた1つ増えました!

卒業感謝プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新生徒会本部や新委員長を中心に、3年生へ感謝の思いを伝える「3年生 Thank you !! プロジェクト」を計画しました。このプロジェクトは各委員会の企画・運営で、次のような活動を行っています。

 生徒会「プロジェクトの運営・ビデオレター」
 応援団・学年委員会「感謝パズル」
 生活向上委員会「咲かせよう!想いの花を」
 保健委員会「アマビエのお守り!!」
 放送委員会「3年生の思い出ソング」
 図書委員会「3年生への感謝をしおりで!!」
 ボランティア委員会「〜思いを行動に〜」
 ※ 詳しい活動内容は、ぜひお子さんにお尋ねください。

 1・2年生は、お世話になった3年生へ感謝の気持ちを表そうと工夫して活動を進めています。
 3年生は後輩たちの思いを受け止め、3月6日(月)の卒業式に晴れやかな気持ちで臨んでほしいと思います。

卒業まで...。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日(金)卒業まであと7日となりました。3年生一人一人が作成したカウントダウンカレンダーは西階段に貼られています。
 3年間共に歩んできた最高の仲間、慣れ親しんだ校舎との別れがいよいよ近づいてきました。これまでの思い出を振り返りながら、卒業に向けて一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

クラスマッチ&学年交流感謝祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21日(火)昼休みと5・6限の時間を使って、クラスマッチと学年交流感謝祭が行われました。
 最初に行われた毎年恒例のクラスマッチは、生活向上委員会が企画・運営を行い、種目はビーチバレーボール、トランプ、オセロでした。どの種目も学年対抗で行われ、白熱しながらも楽しんで競技をしていました。
 その後行われた学年交流感謝祭は、3年生の卒業感謝プロジェクトの一環で、1・2年生に感謝の気持ちを表そうと企画・運営をしてくれました。種目は全学年混合チームでのドッヂボールを行いました。学年や男女関係なく、相手に豪快なボールを投げ込んだり、男子の投げたボールを女子がキャッチしたりと、全員がはつらつとプレーしてとても盛り上がりました。
 どちらの活動も温かい雰囲気の中で行われ、学年を超えて絆を深めることができました。今年度の締めくくりに向けて学校全体の一体感が高まりました。

大村賞授賞式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20日(月)の全校朝会で、大村賞授賞式が行われました。毎年、部活動で優秀な成績を収めた生徒を讃えていただき、今年度は女子バスケットボール部が6名、陸上競技部が2名、特設水泳部が1名、特設アルペンスキー部が1名の計10名が受賞しました。受賞した生徒は大村建設社長の杉谷様から一人一人メダルを授与していただきました。杉谷様からはコロナ禍の厳しい中での部活動の取組をお褒めいただきました。また、世の中は効率化を図るためICTを活用した取組が推進されているが、対面でお互いの表情を見ながら関わっていくことも大切であることをお話いただきました。
 これからも地域に誇れる中里中学校を作っていくために、部活動はもちろんのこと、様々な教育活動に精一杯取り組んでいきます!

雪原カーニバル事前学習&キャンドルカップ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は4年振りに「雪原カーニバル」が、3月11日(日)に清津川フレッシュパークで開催されます。中里中学校では、地域貢献活動の一環として雪原カーニバルのお手伝いをしていきます。
 当日に向けて17日(金)は、雪原カーニバル事前学習とキャンドルカップ作りを行いました。最初の事前学習では、雪原カーニバルの映像を視聴した後、中里支所の方々から雪原カーニバルの歴史や内容などについて説明をしていただきました。その後、各教室で班ごとにキャンドルカップを作りました。生徒は楽しみながら作業に取り組んでいました。
 今後は3月10日(金)の午後に1・2年生が、会場でキャンドルカップの設置の準備や雪像づくりを行います。
 これからも全校生徒で地域の活動を盛り上げていきます!

1・2年3学期期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日(木)17日(金)1・2年生は今年度最後の定期テストに臨みました。生徒は直前まで一生懸命テスト勉強に励み、集中してテストに取り組んでいました。
 学習もいよいよまとめの時期となりました。各教科の学習を振り返り、苦手なところはしっかりと克服して来年度を迎えてほしいと思います。

第2回生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(水)第2回生徒総会を行いました。今回の生徒総会は1年間の生徒会活動を振り返り、来年度のことを考え、つなげていくための大切な会です。そのため、全校生徒は真剣な態度で会に臨み、建設的に意見交換を行っていました。
 これまで様々なアイディアと力強いリーダーシップで、生徒会を大きく「進化」させてくれた3年生の役員の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

 生徒総会後には、来年度の新役員の任命式、そして新旧役員の引継式が行われました。1・2年生の新役員の皆さんの発表や姿からは、伝統ある「清流会」を更に発展させようという決意がとてもよく表れていました。
 1・2年生が力を合わせて新入生とともに、全校生徒にとって居心地の良い中里中学校を創り上げてくれることを期待しています!

寺子屋塾閉講式(数学)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日(木)9月から14回にわたって取り組んできた3年放課後寺子屋塾(数学)が終了しました。中里地区応援団である樋口先生と金澤先生からサポートしていただきながら、じっくりと問題に向かう姿勢や、集中して学習に取り組む力を身につけてきました。その成果は各種テストにも表れており、自信がついてきました。
 高校入試本番に向けて、ラストスパートを頑張ってほしいと思います!
(英語の閉講式は2/10です。講師の南雲先生には授業と併せて大変お世話になりました。)

3年 性に関する指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日(木)たかき医院の仲栄美子先生を講師としてお招きして、思春期の心と体についての授業を行いました。心と体の発達には男女差や個人差があることを再確認し、お互いの気持ちや考えの違いを受け入れることの大切さを学びました。また、LGBTの意味や性感染症などについても知ることができました。そして、最後に「何か困ったら早く身近な大人に相談する」ことを全員で確認しました。
 生徒は仲先生の話を真剣に聞き、仲先生から質問に対しても今の自分の考えを素直に答えていました。この授業で学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。

第2回生徒総会 学級審議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日(水)1限に、第2回生徒総会に向けた学級審議を行いました。そこでは、生徒会本部や各委員会、部活動などの1年間の活動を振り返り、来年度につなげるために班で質問や意見を出し合い、最後にそれを学級全体で共有しました。
 今回の議案書は、生徒が書いた原稿を印刷・製本せず、タブレットにデータを入れる形になりました。全校生徒は、タブレットをじっくり見ながら自分の意見をまとめていました。準備の時間短縮やペーパーレス化が図られ、我々教職員も生徒の取組を見習っていきたいと思いました。

3年3学期期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 30日(月)31日(火)中学校生活最後の定期テストである3年3学期期末テストが行われました。3年生は最後までしっかりとテスト勉強に励み、集中してテストに臨んでいました。
 今日で期末テストが終了し、いよいよ残るは高校入試本番のみとなりました。入試まであと1か月。志望校が決まり、自分の目指すべきところが定まった今、その実現に向けて最大限の努力を重ねていってほしいと思います!頑張れ3年生!!

防犯標語

画像1 画像1 画像2 画像2
23日(月)全校朝会で防犯標語の表彰が行われ、中里地区自治防犯協会長様から賞状が授与されました。優秀賞の作品については、のぼり旗も作成していただきました。
【優秀賞】
1年 N.T 「電話での お金の相談 疑おう」
2年 T.A 「特殊詐欺 いろんな手口で ねらってる」
3年 K.A 「気をつけて あなたの身にも おきうる詐欺」
【佳作】
1年 K.N 「そのお金 誰に渡すの 大丈夫?」
2年 O.S 「暗い道 常備しておく 防犯ブザー」
3年 N.Y 「本当に 教えていいの? その番号」

第6ターム開始式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日(火)生徒朝会で第6タームの開始式が行われました。
 第6タームの目標は「充実感と達成感をもってフィナーレを飾ろう」です。
 開始式の最初に、その目標の実現に向けて、各代表者から第5タームの振り返りと、第6タームの活動計画の発表がありました。
 次に、校長先生から第6タームの3つの柱である「【未来の自分】をつくるのは『今の自分』!」「みんなの力で『壁』を乗り超えよう!」「『学級』の締めくくり」についてお話をいただきました。

 令和4年度もいよいよ締めくくりの時期となりました。学習や生活、生徒会、部活動など、様々な取組を振り返って改善し、良い形で来年度につなげてほしいと思います。
 全校生徒が笑顔で終われるそんな第6タームにしてくれることを期待しています!

中越地区スキー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 アルペンスキーが5日(木)6日(金)に松之山温泉スキー場で、クロスカントリースキーが6日(金)7日(土)にマウンテンパーク津南で中越地区大会が行われました。
 中里中からはアルペンスキーに1名、クロスカントリースキーに1名が参加しました。アルペンスキーでは、競技種目スラロームで8位入賞を果たしました。2名の選手はこれまでの練習の成果を発揮して、最後まであきらめずに頑張りました。
 次は県大会が11日(水)12日(木)に行われます。全国大会出場を目指してベストを尽くしてほしいと思います。全校で応援しています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

健康チェックシート

療養解除届(インフルエンザ用)