TOP

家庭科作品 自分で活用できるバッグの制作

画像1 画像1 画像2 画像2
教室廊下に掲示してあります。来校の際に是非ご覧ください。

縦割り班の活動 反省会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の縦割り班の活動を振り返りました。めあてが達成できたか?みんなで確認し合いました。大繩大会、雪像づくり等を通して絆が深まりました。来年度もよりよい活動ができることを願っています。

雪まつり 水沢駅前会場での発表

画像1 画像1
画像2 画像2
18日(土)の雪まつり当日は天候にも恵まれ、水沢駅前広場はたくさんのお客さんでにぎわっていました。会場内には、前日に子どもたちが作った雪像も飾られてあります。
司会の方から「全国大会に何回も出場している馬場小学校のリコーダー部の発表」と紹介していただき、お客さんの前で素晴らしい発表ができました。お客さんから大きな拍手をいただきました。今回の一連の活動は、子どもたちができる地域貢献、地域の活性化のお手伝いとなりました。これからも「地域とともにある学校」として、地域のために貢献していきます。

雪像づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縦割り班活動で雪像づくりを行いました。例年、学校のグラウンドで行っていますが、今年は十日町雪まつり・水沢駅前広場会場で行いました。この日のために、商工会や地域の方が雪像づくり用に雪の山を作ってくださいました。おかげで子どもたちは無事に雪像を作ることができました。天気も良く、最高の雪像づくりになりました。

雪まつり・水沢駅前会場 リコーダー部発表します。

画像1 画像1
18日(土)雪まつり会場・水沢駅前特設ステージでリコーダー部が発表します。
本番に備えて最終練習をしています。

雪に親しむ

画像1 画像1
17日(金)朝7時半のグラウンド。苗場連山が朝日に輝いています。
18日(土)は十日町雪まつり。今週の馬場小学校はアルペンスキー、スノーシュー体験、雪像づくり、そしてクロカンスキー授業と、雪に関することが目白押しです。これらの活動を通して、雪に親しみ、十日町市民憲章の一文にあるように「雪の白に明日を描き」につなげてほしいと願っています。

1〜2年生 ポポラにてスノーシュー体験

画像1 画像1 画像2 画像2
スノーシューを履いて、ポポラ周辺を歩きました。雪の結晶や動物の足跡など、冬の自然を観察しました。最後は雪の中を思いきり転がって遊びました。

3〜6年 アルペンスキー教室

画像1 画像1
当間スキー場でアルペンスキー教室を行いました。特に3年生は今年初めての参加でしたが、練習を重ね、上手に滑られるようになりました。たくさんの保護者の皆様からボランティアとして参加していただきました。おかげで事故なく安全に行うことができました。ありがとうございました。

2年生 委員会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
馬場小では、3年生から委員会活動がはじまります。来年度に備え、現2年生は各委員会の様子を見学しました。運営、放送、図書、保健などの委員会のどこに入ろうかなと考えながら回りました。

昼休み 保健委員会遊び企画

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会が遊びを企画し、実施しました。米の紙袋を使った「ぴょんぴょんリレー」です。調子よく行ける子もいれば、途中で転んでしまう子もいて、楽しみながら遊んでいました。

雪まつり チラシ

チラシに雪まつりのことが出ています。
2月18日(土)午前10時45分頃、水沢駅前の特設ステージに馬場小リコーダー部が登場します。

発表に向け、只今練習中。

画像1 画像1
画像2 画像2

一日入学

画像1 画像1
春に入学する子どもたちが一日入学を行いました。現1年生と学校に関するカルタで交流しました。みんな元気に楽しんでいました。現1年生も、お兄さんお姉さんとして、子どもたちのお世話係を立派に果たしました。

給食センターへ 感謝のメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
1月の給食週間中に、地場産野菜納入者の皆さんと給食センターの皆さんへの感謝のメッセージを作成しました。保健委員2名が代表としてセンターにメッセージを届けました。センターの皆さんは感謝の言葉にとてもうれしそうでした。最後に「これからも残さず食べてね」という言葉をかけてもらいました。

3年生国語「冬眠する動物たち」

画像1 画像1
教科書の説明文「冬眠する動物たち」で学習したことをもとに、冬眠する動物のことを調べました。ロイロノートを使って、絵や写真、文を入力したものを使って発表しました。一人の発表に対し、全員が質問や感想を言いました。発表が上手になりました。

春の足音

画像1 画像1
サクラソウが咲き始めました。確実に春に向かっています。

雪まつりに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
縦割り班活動で、毎年グラウンドに雪像を作っていますが、今年は十日町雪まつりと合わせ、水沢駅前に作ることになりました。各班で雪像の案を相談中です。

校舎北側を望む

画像1 画像1
雪が解けてきました。今週末は十日町雪まつり。もう少し雪が欲しいところ…。

図工作品

画像1 画像1 画像2 画像2
書写作品の展示が終わり、今度は版画作品が飾られています。どれも力作ぞろいです。

地域の方に見守られて

画像1 画像1
地域の方から下校を見守っていただいています。ありがたいことです。今後もよろしくお願いいたします。

3・4年生 保健指導

画像1 画像1
大人の入り口に差し掛かり、心と体が成長してきている3・4年生に向け、養護教諭が保健授業を行いました。
身体のプライベートゾーンの話、ネットの情報との付き合い方などの話がありました。今回の話を受け、自分の心と体を大切にする気持ちを高めてほしいと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31