最新更新日:2024/07/01
本日:count up23
昨日:21
総数:49625
体をきたえる子 目標をもってがんばる子 心やさしい子
TOP

プールの様子です

 プールに水がたまりました。太陽の光を反射してきらきらしています。来週からプールでの学習の予定です。楽しみですね。
画像1
画像2

全校朝の会 〜静かに話を聞き、堂々と発表できました〜

 本日、全校朝の会を行いました。運営委員の子どもたちが上手に進行しました。全員が静かに話を聞くことができ、落ち着いた雰囲気の中、会が進行しました。5月の目当ての反省も代表の子どもたちがしっかり発表できました。6月のめあて「校舎内は右側を歩こう」も、しっかり守ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

委員会活動がんばっています 〜保健体育委員会〜

 今日は委員会活動がありました。保健体育委員会では、給食献立表を書いたり、長い休み時間の後の手洗い等の呼びかけの放送をしたりしています。また、今日は作成していたポスターを校舎内に掲示し、全校への手洗い等を気をつけるよう呼びかけています。最後に体育館でラジオ体操の練習をしました。9月の運動会では全校の前で体操をします。前で体操をするので、いつもと動きが逆になります。なかなか難しいのですが、がんばりました。日々の活動はもちろん、大きな行事での活動に向けてもこつこつ頑張ります。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び 〜つながる かもっこ〜

 本年度もたてわり遊びがスタートしました。まずは6年生から順にみんなで自己紹介です。その後、6年生が計画した遊びをそれぞれのグループで楽しみました。各グループごとに工夫が見られ、みんなとても楽しそうでした。次回のたてわり遊びが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

クリーン作戦 〜きれいになると気持ちいいね〜

 クリーン作戦では、123年生は運動場とそのまわりで活動しました。運動場の草を抜いたり、石を拾ったりしました。きれいになると気持ちいいですね。
画像1
画像2
画像3

クリーン作戦 〜思いやりの心 奉仕の心〜

 本日クリーン作戦を行いました。6年生は通学路、5年生は校舎北西側、4年生は交通公園で活動しました。袋いっぱい、かごいっぱいに草抜きなどをがんばりました。
 本日のクリーン作戦に、津山っ子を守り育てる会 加茂ブロックの方々に御協力をいただきました。お忙しい中、どうもありがとうございました
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 先日、休み時間に避難訓練を行いました。休み時間でも安全で迅速な行動ができるように訓練を行いました。非常ベルの音にも落ち着いて対応し、しっかり放送を聞いて避難する児童がたくさんいました。今後も、真剣に訓練に取り組み、安全に避難ができるようにして行きたいと思います。
画像1
画像2
画像3

大きくなってね

 1年生の子どもたちは毎朝アサガオの水やりです。たくさん芽が出て、すくすく育っています。夏を思わせる日差しが続いていますが、たっぷり水をもらったアサガオたちは元気いっぱいです。これからもすくすく成長してほしいですね。
画像1
画像2
画像3

学校評議員会 その2

 子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。
今日もよくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

学校評議員会

 本日、第1回学校評議員会を行いました。学校の様子をお話しさせていただいたり、子どもたちの学習の様子を参観していただいたりしました。その後、教育活動全般についてのご意見をいただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子です 〜トマトの水やり がんばっています〜

 今日も朝からとても良い天気です。2年生の子どもたちは、先日種まきをしたトマトの水やりを毎朝がんばっています。小さくてかわいい芽がたっぷり水をもらって喜んでいるようです。(2枚目の写真に、かわいいトマトの芽があるのですが、ちょっと見にくくてすいません。)これからも大事にお世話をしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

なかよし学習 〜 つながる かもっ子 〜

 月曜日の加茂小タイムになかよし学習を実施しました。6年生が4・3年生教室に、5年生が2年生教室に行き、教え合い、学び合うことを通して、お互いに高め合います。今年度も頑張ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

プール掃除 がんばりました

 本日、プール掃除を行いました。34時間目に4年生がプールサイドを、56時間目に56年生がトイレや下駄箱、プールの掃除に取り組みました。みんなで力を合わせて汚れをしっかり落としました。
 今年は、久しぶりのプールの学習になります。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

学習の様子です

 3年生になり毛筆の学習をがんばっています。先生のお話しされることをよく聞き、背筋を伸ばして、丁寧に練習しています。一生懸命に頑張る様子が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

海の学習 〜海を楽しみました〜

 カッター研修の後、お弁当を食べ、海岸で過ごしました。貝殻拾いをしたり、波打ち際で遊んだりしました。海の水は気持ちよかったです。
画像1
画像2
画像3

海の学習 〜力を合わせたカッター研修〜

 19日(木)、5年生は岡山県渋川青年の家に海の学習に行きました。天候にも恵まれ、気持ちの良い研修日和となりました。カッター研修では、みんなで力を合わせて取り組みました。一生懸命、みんなで力を合わせることに集中しました。途中の休憩で、櫂(オール)を手から離して振り返ってみると、砂浜から遠く離れたところまで進んできていることに気づき、驚いた様子でした。カッター研修の後は、カッターを砂浜まで引き上げをしました。カッターを両側から支えたり、丸太を運ぶことも協力して取り組みました。
画像1
画像2
画像3

やったぁ!

 1年生の子どもたちが毎朝水やりをしながら大切に大切に育てているアサガオ。芽がではじました。うれしくてうれしくて、さっそく担任の先生に報告していました。
画像1
画像2
画像3

器械体操週間

 今週と来週は器械体操週間です。体育館にマット、跳び箱、鉄棒を準備しており、体育の時間に学習に取り組んでいます。
 6年生は、本日マット運動の学習に取り組みました。お互いにアドバイスをしながら頑張っています。
 3枚目の写真は、朝のあいさつ運動の様子です。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動 〜気持ちの良い朝のスタートができました〜

 本日は津山警察署の署長様をはじめ、生活安全課、スクールサポーター、地域安全推進委員、保護司、少年警察共助員など、大変多くの方々にご来校いただき、あいさつ運動を行いました。警察犬もいっしょに子どもたちを迎えてくれました。
 たくさんの方々とあいさつを交わし、気持ちの良い1日のスタートを切りました。
画像1
画像2
画像3

鮎の放流を行いました(その2)〜加茂郷漁協さん ありがとうございました〜

 鮎の育つ清流、加茂川。それだけ加茂川が綺麗であるということですね。学校の近くにある川で鮎の放流体験をすることができ、子どもたちにとっては、水辺の環境についても学習する貴重な経験になったことと思います。豊かな自然の中で、このような活動ができること、本当にありがたいと思います。加茂郷漁協の皆さん、本当にありがとうございました。1・2年生の皆さん、協力してよくがんばりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立加茂小学校
〒709-3905
住所:岡山県津山市加茂町塔中80番地
TEL:42-3023
FAX:42-3024