TOP

バランスの良い食事を〜給食試食会〜

画像1
画像2
画像3
〇12月1日(木)
 給食試食会を行いました。
 1年生の親御さんを中心に、体育館で子どもと一緒に給食を食べた後に、栄養教諭の蟻戸先生や養護教諭の中田先生から、ご家庭での食育について、お話をいたしました。学校と家庭とで連携した食育の取り組みは、児童の健康増進にとって、とても重要なことです。たいへん意義深い時間となりました。

学習参観日の続き

参観日の続きです
画像1
画像2
画像3

たくさんのご来校に感謝です!〜今年最後の学習参観日〜

〇12月1日(木)

 2学期末の学習参観日を実施しました。年末に近づくお忙しい中、また、天候が良くない中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
お子さんがイキイキと活躍する様子をご覧いただけたものと思います。学級懇談では、2学期のクラスの様子や冬休みの生活についてお話させていただきました。
 今学期も残りわずかになりましたが、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

歯磨きの仕方を知ろう!〜保健指導〜

○11月30日(水)
5時間目に、5年生が、「歯肉炎の予防」について学習をしました。模型などを活用して、歯肉炎の起こり方について学ぶとともに、予防のための歯磨きの仕方について、ペーパークラフトを使い望ましい磨き方について考えました。指定を受けて2年目。少しずつ児童の虫歯の本数も減る傾向にあります。今後も、養護の先生を中心として歯磨き指導を進めます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業〜6日

学校だより

お知らせ・配付文書