令和5年度 学校スローガン 「ひびき合う声と心」
TOP

第121回 卒業証書授与式

画像1 画像1
 本日、11名の卒業生が古丹別小学校を巣立っていきました。
 最高のチームだった11名。古丹別小学校での思い出を胸に、苫前中学校での活躍を期待しています。
 おめでとうございます!

2月28日(火) 6年生クリーン作戦

画像1 画像1
 今日で2月も終わり。
 卒業まであと1ヶ月を切りました。
 お世話になった校舎に感謝を込めて、6年生のクリーン作戦です。
 普段は行き届かない、下駄箱の中、体育館のギャラリーなど、キレイにしてくれました。
 6年生のみんな、ありがとう!!

【1月24日(火)】書き初め(3〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町内の書道講師の方に来ていただき、書き初めの指導をしていただきました。
 いつもより大きな紙に太い筆で、大きく書くことができました。
 作品は来週いっぱい校内に展示します。

【1月19日(木)】スキー授業始めました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日は3,4年生、20日は5,6年生がスキー授業を行いました。
 両日ともにお天気に恵まれ、気持ちよくスキーを楽しむことができました!
 ※写真は3,4年生の様子

【1月19日(木)】冬休み作品展 開催中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み中の自由研究や工作の作品を、『冬休み作品展』としてホールに展示しています。
 どれも力作ぞろいです。
 1月27日(金)まで開催しています!!

【1月17日(火)】今日から3学期!

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日間の冬休みを終え、今日は3学期の始業式でした。
 道路はツルツル路面に雪が降って、歩きにくい中でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。
 この冬は、コロナとともにインフルエンザの流行にも備える必要があると言われています。これまで同様、感染予防対策をしっかり行い、元気に毎日を過ごしましょう。

12月23日(金) 2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期の締めくくり。校長先生のお話、児童会代表のお話、2,4,6年生の各学級の代表者による振り返りとこれからに向けてのお話しがありました。
 話す方も聞く方もしっかりとした態度で、成長が感じられる終業式でした。
 24日間の冬休みを有意義に過ごして、1月17日に元気に会いましょう!

12月9日(金) 4〜6年 邦楽体験(太鼓)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4〜6年生がそれぞれ1時間ずつ、地域の伝統芸能である太鼓演奏を体験しました。
 迫力ある音色を体感することができました。

12月8日(木) 小中・小小連携事業 苫前中学校体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古丹別小学校、苫前小学校、両校の6年生が合同で苫前中学校の体験授業を行いました。
 苫前中学校の先生による授業を体験し、中学校の雰囲気を味わうことができました。5時間目には理科、6時間目には英語の授業でしたが、すでに合同修学旅行等を通じて仲良くなっている両校の6年生は、和気藹々と授業に臨んでいました。
※ 写真は1年生教室で行った英語の授業の様子です。

学習参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月30日(水)には1,2,3年生、12月1日(木)には4,5,6年生の学習参観日でした。
 あいにくの天候だったにもかかわらず、多くの保護者のみなさまにご来校いただきました。ありがとうございました。
 また、5年生は春の田植えから取り組んできた稲作についての学習を発表する場でもあり、稲作の指導やご協力いただいた方々にも発表をご覧いただきました。

古小フェスティバル!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(金)の古小フェスティバルは、3年ぶりに保護者にもご参加いただき、開催しました。4つの縦割り班が趣向を凝らしたアトラクションを出店しました。
 的当てやカン倒し、射的、おみくじ、逆玉入れ、サッカーボウリングに体力テストとバラエティーに富んだアトラクションを、30名を超える保護者のみなさんも楽しんでいました。

学芸会練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 衣装を身に付けたり、道具を持っての練習も本格的になってきました。
 器楽の練習のために、鍵盤ハーモニカを持って帰る子どもたちの様子も見られます。
 

学芸会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日から学芸会特別時間割に入り、練習も本格化してきました。
 今年度は、各ご家庭から見に来ていただく人数や居住地に制限をかけず、多くの方がにご来場いただけるようにしました。3年ぶりに関係者の方々にもご案内をしました。
 子どもたちは、器楽、劇、表現(ダンス)と頑張って練習しています。
 お楽しみに!!

6月7日 運動会まであと5日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は綱引き練習。
 運動会で綱引きが行われるのは令和元年以来です。
 紅組も白組も一生懸命綱を引いていました。

 高学年は表現「古小ソーラン」の練習。振り付けもすっかり覚え、4〜6年生まで息の合ったパフォーマンスを見せてくれています。

 天気は今日も快晴、そして強風。当日は良い天気だといいなあ。

6月6日 運動会まであと6日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、12日(日)に迫った古丹別小学校大運動会。
 今年のテーマは「全力疾走!!〜51人の笑顔あふれる運動会〜」です。
 全校児童51名、全力を出し切って、笑顔あふれる運動会にしようと、一生懸命練習しています。
 今日は、開会式練習、風来棒(2人一組、長い棒をリレーして、コーンを回る競技です)、全校リレーの練習を行いました。
 少し肌寒いですが、良い天気で練習できています。
 当日も晴れますように!!!

6月3日 全校リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は運動会に向けて、団体種目や表現の練習を中心に行ってきました。
 今日は、全校リレーの練習を行いました。少し肌寒い中でしたが、実際にグラウンドで走ることができ、バトンパスの練習も時間をとって行うことができました。
 6年生が中心となって、チームをまとめ、バトンパスの練習をする様子は、大変頼もしかったです。来週はさらに練習を重ね、本番に臨みます。
 子どもたちが頑張る姿をぜひご覧ください。

5月27日 人権の花 贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 人権擁護委員協議会より、「人権の花」運動として、マリーゴールドなどの花の苗が寄贈されました。児童を代表して、6年生が受け取り、先日、プランターに植えて玄関前に並べています。運動会でお越しの際は、是非ご覧ください。
 「花を育てることで、命の大切さを感じてほしい」と、人権擁護委員協議会の方よりメッセージをいただきました。

5月25日 5年生 田植え体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の総合的な学習の一環として、苫前町農協青年部のご協力をいただき、毎年、校舎裏の田んぼに田植えをしています。
 今日は天気にも恵まれ、晴天の下、5年生7名が泥んこになりながら田植えをしました。
 丁寧に植え方を教えていただいたおかげで、きれいに植えることができました。子どもたちもとても満足そうでした。
 この授業にあたっては、苫前町地域学校協働活動本部(苫前町教育委員会社会教育課)の全面的なバックアップをいただき、地域の専門家を講師として招いて、学習することができています。これは、苫前町の大きな財産の一つでもあります。
 多くの方がに支えられ、実り多い学習となりました。

5月23日 6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 税務署の方を先生としてお招きし、6年生の租税教室を行いました。
 税金の仕組みや世界の各国の税金について学んだり、もし税金がなかったらどうなってしまうのかをアニメを通して学びました。
 最後に1億円と同じ重さのレプリカを実際に持ってみることもできました。
 お金の大切さや税金の必要性について考える良い機会となりました。

5月11日 民生委員 朝の声かけ運動

画像1 画像1
 民生委員さんによる朝の声かけ運動がありました。
 玄関前で子どもたちに「おはよう!」と声をかけてくださいました。
 毎月、第2水曜日の朝に行われます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

HPガイドライン

いじめ防止基本方針

保健だより