最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:23
総数:54125
★5月になりました!美しかった桜も散り、夏も間近です!

学芸会の各学年の演目をYouTubeに公開しました!

学芸会で各学年が発表した演目につきまして、総練習として事前に収録した動画を編集したものが完成しましたので、緑丘小YouTube チャンネルにて本日公開いたしました。学芸会当日に出席できなかったお子さんの発表の様子も含まれていますので、この機会にぜひご覧になってください。

また、当日のライブ配信の際に放送した「演目紹介ビデオ」も動画に含めていますので、合わせてお楽しみいただければと思います。

動画へのアクセスの方法は、
1)以前配付した学芸会プログラムに掲載してあるQRコードで
  「学芸会YouTubeライブ」動画を開く。
2)動画の説明欄に掲載しているリンクから、
  ご覧になりたい学年の動画に移動する。

もしくは、緑丘小YouTube チャンネルの「令和4年度 学校行事」再生リストにアクセスすると、学芸会の動画が一覧で表示されますので、ここからご覧になることも可能です。

アクセスの方法が不明な場合や、QRコード付きの学芸会プログラムが見当たらない場合などがありましたら、学校までご連絡ください。

学芸会が終了して2週間が経ってからの公開となり、少々遅くなってしまいましたが、多くの方にご覧いただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いします!

今週のお花

画像1 画像1
今朝は昨日よりも随分冷え込みましたが、緑っ子たちは元気いっぱい登校してきました。

今週のお花は「アルストロメリア」です。
色の種類も豊富でアレンジにもよく使われるお花です。
アルストロメリア全般の花言葉は「持続」「未来への憧れ」「エキゾチック」。
田覚様、いつもきれいなお花をありがとうございます!


コロナ対策グッズ

市教委へ要望していた新型コロナの感染予防に関わる備品が今週続々やってきました。

<写真1枚目>デジタルサイネージ:正面玄関入口に設置し、感染予防に関する掲示を投影、継続して注意喚起を行います。また、研究会や参観日等の行事が開催される際は、様々な情報を出すことができます(先日のコンサドーレ選手が来校した際にも歓迎の表示を行いました)。

<写真2枚目>非接触型体温計:顔を近づけて体温を測定する機器です(最近は結構あちこちで目にしますね)。各階に1台ずつ設置しています。休み時間には子どもたちが自分で測定しているようです。

<写真3枚目>CO2モニター:教室の空気の状況をモニタリングしてくれる機器です。換気の目安を教えてくれる優れものです。

この他にも、特別教室用に透明パーティションも整備され、早速設置しました。

これらの機器を上手に活用しながら、一層の感染対策に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コオーディネーショントレーニング(COT)

今日の5校時の3年生の体育はCOTでした。今回は跳び箱運動に関連する動きを教えていただきました。写真はロイター板で踏み切り、高く上がった後、着地を美しく決めるという動きの練習の様子です。ステップを踏みながら今日は最終的に「開脚とび」まで進みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンサドーレがやってきた!(その4)

最後の写真は交流を終え、お見送りをしている子どもたち(1〜3階の窓に鈴なり状態でした…!)へ手を振って応えている選手たちの様子です。
深井選手・菅選手の来シーズンの活躍、そしてコンサドーレ札幌のリーグ優勝を祈念しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

コンサドーレがやって来た!(その3)

昨日アップできなかったコンサドーレ札幌の深井選手・菅選手との学級ごとの集合写真を紹介します!
※モザイク加工の下は子どもたちの笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン全校朝会〜各種表彰式

今日はオンライン形式の全校朝会があり、各種作品展の伝達表彰(代表児童)が行われました。表彰された皆さん、おめでとうございます!

<写真1枚目>
MOA美術館留萌児童作品展(本校受賞児童8名)
【書写の部】NPO法人留萌市文化会議賞 6年:S.Aさん

<写真2枚目>
るもいしんきん小中学生書道絵画コンクール(本校受賞児童10名)
【書道部門】グランプリ 5年:A.Mさん

<写真3枚目>
留萌市読書感想文コンクール(本校受賞児童9名)
【高学年の部】最優秀賞 5年:O.Aさん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンサドーレがやってきた!(その2)

質問の最後は1年生のSさん。サッカーを習っているSさんは「どうやったらリフティングがうまくできますか?」と質問。担任のM先生がボールを手渡すというナイスアシストもあって(笑)、直接指導が実現しました(よかったね!)。

その後、児童会長のRさんに選手からプレゼント(ステッカー・サイン入りチームフラッグ)が贈呈されました。フラッグは後日校内に掲示したいと思います(ステッカーは全員に配付)。

交流会の最後に6年生が選手と記念撮影をしましたが、会場に来ることができなかった1〜5年生の子どもたちのために、コンサドーレの皆さんの計らいで、選手たちが各教室へ出向いて撮影会をすることに!子どもたちのテンションも最高潮。どの学級でも大きな歓声で選手を迎え入れていました。

1時間という限られた時間でしたが、J1という舞台で戦っているサッカー選手とのふれあいを通し、サッカーを、そして北海道コンサドーレ札幌を好きになった子も多かったのではないでしょうか。クリスマスにはまだ早いですが、緑っ子たちにはビックなプレゼントとなったように思いました。

※体育館のスクリーンやステージ前のパネルに掲示しているのは子どもたちがICT端末で作成した歓迎のメッセージカードです。中には家庭で仕上げた子もいたようです。選手やスタッフの皆さんも熱心に見てくれました!緑っ子の皆さんの協力に感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンサドーレがやって来た!

今日の5校時、J1プロサッカーチーム「北海道コンサドーレ札幌」の選手が緑丘小学校を表敬訪問しました。株式会社コンサドーレと留萌市が包括連携協定を結んでいる関係で実現した「コンサドーレ北海道ツアーズ」という企画の一環です。

来校したのは深井一希選手と菅 大輝選手。深井選手は大一番に強く、ボールを素早く奪い取るのが得意な選手、菅選手は左足から繰り出される強烈なシュートが持ち味の攻撃的な選手で、いずれもチームの中心メンバーです。

この日は感染予防の観点から、6年生のみが会場で参加し、他の学年は教室やホールで画面越しに様子を視聴する形をとりました。

大きな拍手に包まれて入場した両選手。自己紹介が終わると早速緑っ子たちとの交流開始!代表児童と菅選手のパス回し(深井選手はリハビリ中のためお休み)や6年生によるドリブルリレー(コーンを回る代わりに選手とグータッチ!みんな上手だねって褒められました)そして先生と選手によるトークコーナーと続きました。

S先生の「子どもの頃から足が速かったのでは?」との問いかけに、菅選手は「中3の時には12秒台でした」と回答(速!)。また、T先生の「サッカーをやっていてよかったことは?」という質問に深井選手は「試合で活躍してみんなを喜ばせてあげられること」と答えていたのが印象的でした。

続いては、各学年代表の子どもたちによる質問コーナー。「サッカーを始めたきっかけは?」「小学校の時はどんな練習をしていたんですか?」「ゴール前のプレーについてアドバイスを!」など、ドキドキを隠せないながらも、一生懸命質問をしていました。 ※その2に続く
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の日(11月9日)

画像1 画像1
今日は「給食の日」です。
本日の献立は、牛乳・ごはん・味噌汁(わかめ・長ネギ・じゃがいも)・サバの味噌煮・豚肉の塩だれ炒めです。今回は給食に対する感謝の気持ちを取り上げました(今日はいつも以上に「いただきます!」の声が大きかったかも?!)。

この後、5校時に北海道コンサドーレ札幌の選手との交流会が行われます。駐車場には赤と黒のカラーリングが特徴的な大型バスも到着しました!子どもたちもドキドキしながら対面の時を待っています!
画像2 画像2

感嘆符 学芸会アンケートの不具合について

今月4日(金)〜14日(月)まで「学芸会アンケート」(Webにて回答)をお願いしているところですが、このアンケートに不具合があり、うまく回答できない状態になっていたことがわかりました。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。現在は復旧しておりますので、できるだけ多くの方々にご回答いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
※マチコミメールでもお知らせしています。

皆既月食

画像1 画像1
これは4年生の朝の会の様子。今晩、天気がよければ「皆既月食」が見られること、そして今回は「天王星食」も同時に見られ、このような現象が日本で見られるのは実に442年ぶりのことが話題になっていました。
留萌市の今晩の天気は曇り予報。何とか雲の切れ間から赤黒いお月様を見たいところです。

さて、4年担任のK先生はPCが得意で、朝の会では写真のように今日1日の予定を表にまとめて提示しています。子どもも見通しをもって授業に臨むことができますね。
画像2 画像2

図書室新システム稼働!

学芸会が終了し、今日から図書の貸し出しが再開されました。これに合わせ、夏休み中からこつこつと準備を進めてきた「ICTを活用した貸出・返却システム」も稼働することになりました。今日の業間休みでは担当児童が早速、バーコードリーダーやPCを使って本の貸し出し作業に当たりました。先日は新しいシステムを全校に周知するため、図書委員会の児童が説明動画を作成・公開したところです(写真1枚目)。初日は少々戸惑うシーンもありましたが、概ねスムーズに対応できていたようです。現在「緑小読書週間」の真っ最中。子どもたちには新システムをきっかけに、もっと本に親しんでほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 道教委作成リーフレット「家でも感染症対策をお願いします」について

新型コロナウイルス感染症の北海道における新規感染者数が急増していることに伴い、改めて基本的な感染対策の徹底を図るため、道教委では家庭向けリーフレットを作成しました。

HP「学校情報」にアップしましたのでぜひご覧ください(紙ベースでも本日全校配付しています)。

今週のお花

画像1 画像1
今週のお花は『トルコキキョウ』と『カンガルーポー』です。
それぞれの花言葉は
・トルコキキョウ〜「優美」「すがすがしい美しさ」
・カンガルーポー〜「不思議」「驚く」

カンガルーポーというお花があるのを初めて知りました。
細長く先端がいくつかに分かれた筒状の花には細かい毛が密生していて、その姿は「カンガルーポー」の名前にもあるようにカンガルーの脚を思わせます。とてもかわいらしいお花です。田覚様、いつもきれいなお花をありがとうございます!

学校坂道の木々はすっかり葉っぱを落としました。曇り空と相まって何だかとっても寒々とした景色です。今日は立冬。暦の上では今日から2月の節分までが冬となります。今週は初雪となるかな?
画像2 画像2

今週のお花

画像1 画像1
学芸会の後、振休と開校記念日もあり緑っ子たちは3連休でした。明日は「文化の日」でまたまたお休み。ちょっとうれしい気持ちになりますね。

今週のお花はテッポウユリです。
花言葉は「純潔」「甘美」。純白の美しい、ラッパの様な姿の花が特徴で、香りも楽しむことができる植物です。
学芸会に合わせて、田覚さんが先週土曜日に生けてくださいました(紹介が遅くなってすみません)。来校された際に気付かれた方もいらっしゃることと思います。
田覚さん、いつもきれいなお花をありがとうございます!

市内はもとより、留萌管内では先日過去最多の陽性者数となるなど、感染拡大傾向が続いています。
基本的な感染対策を粘り強く継続していくこと、とりわけ換気に留意することが大切とのことです。
お子さんに発熱等があった場合や陽性が判明した際は学校まで連絡をお願いいたします。

(学芸会番外編)緑丘小の秘密兵器

今年度も本校では学芸会のYouTubeライブ配信を実施しました。今回は3台のカメラと集音マイク、スイッチャーなどを準備し、音質を強化し、画面の方も発表内容に応じてカメラアングルを切り替えるなどの工夫をしました。また、幕間には各学年ごとに制作した「演目紹介動画」も流してみました。よろしければ、学芸会のアンケート(後日配付)にご意見やご感想をお寄せください。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさんの拍手をありがとうございました!(続き)

今日の学芸会の写真の続きです。
上から4年生・5年生・6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの拍手をありがとうございました!

本日午後1時30分より本校体育館におきまして今年度の学芸会が行われました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため2週間延期となり、練習にもいろいろな制約があって、子どもたちも指導に当たる教員も大変だったと思います。また、保護者の皆様にも学年ごとの入れ替えをお願いするなど、ご面倒をおかけしました。全員が揃わなかった学年があったことは大変残念でなりませんが、子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮し、堂々と発表してくれました。緑っ子の皆さん、本当にお疲れ様!よくがんばりましたね!
<写真は上から1年生・2年生・3年生です>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ本番です…

画像1 画像1
2週間延期となった学芸会ですが、本日いよいよ本番の日を迎えました。YouTubeによるライブ配信の準備も万端整いました。子どもたちの発表に温かいご声援をお願いいたします。換気を行う関係で会場が寒く感じるかもしれません。どうぞ暖かい服装でお越しください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 学年末休業
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業
職員会議
4/6 着任式
1学期始業式
入学式
春の交通安全運動〜15日

学校だより

学校情報

留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263