成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

高ヶ坂・成瀬フェスタ2022(11/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
フォークソングクラブ今年度最後の校外演奏は、「高ヶ坂・成瀬フェスタ2022」でした。「成瀬コミュニティセンターまつり」から名称などを変更して4年ぶりの開催です。朝の雨で、開会式が急遽ホールで行われたため、音出しやリハーサルができない中でのオープニング演奏に、ドキドキしました。しかし、さすが3回目の公演!1曲目の水平線(backnumber)の出だしのギターソロも落ち着いて聴かせてくれました。持ち時間に収まるようにとアレンジした楽曲を披露した子供たち。最後は、Make you happy(NiziU)をキレッキレのダンスとともに届けてくれました。夏休み練習から秋のたくさんの行事を縫ってすすめた練習など、一人ひとりの頑張りにブラボー!!

本日の給食(11/28)

ジャージャンドウフとは、家庭でよく食べられる豆腐料理という意味の中国四川省の家庭料理です。本場中国では、冷蔵庫にあった野菜と、いつも家にある豆腐を使って作るそうです。給食では厚揚げを使って作りました。

ただいま製作中(11/25)

画像1 画像1
今、ちょっと新しいものを製作してもらっています。どこに設置しようかと考えていますが、出来上がったら皆さんに紹介したいと思っています。お楽しみに…

パラバドミントン体験【5年】(11/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラス1時間ずつ、ゲストティーチャーをお迎えして、パラバドミントン体験をしました。講師はパラバドミントンの島田 務選手です。その他にも日本障がい者バドミントン連盟の方や町田市バドミントン連盟の指導員の皆様、市役所の方など大勢の方がご来校くださいました。選手の自己紹介からバドミントンのルール説明やデモンストレーションの後、競技用車椅子の試乗、バドミントン体験と盛りだくさんの内容です。先日の車椅子体験と繋がった学習になりました。

校外学習3【3/4年】(11/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
晩秋の広場でいただくお弁当は、美味しかったことでしょう。午後は、大なわや鬼ごっこ、だるまさんがころんだなど、自分たちで相談して決めた遊びを楽しみました。3年生は、リードしている4年生の姿を1年後の自分だと想像しながら過ごした1日でした。

校外学習2【3/4年】(11/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中は、グループでのフィールドワークに取り組みました。各ポイントでクイズに答えて、4つのキーワードを集めます。ゴール地点では、4つのキーワードからできた合言葉を副校長先生に伝えます。おや、この言葉は…

校外学習1【3/4年】(11/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学年合同の校外学習で「こどもの国」に行きました。11月下旬とは思えないほどの暖かい日でした。4年生は実行委員会のメンバー中心にいろいろな役をしています。高学年へのステップが始まっていますね。

本日の給食(11/25)

今日の味噌汁には、ごぼうやにんじん、大根やさつまいも、しめじなど、たくさんの野菜が入っています。野菜をゆでると栄養分がゆで汁に流れ出ることがありますが、味噌汁であれば、汁ごと飲めるので、栄養をまるごととることができます。栄養たっぷりの味噌汁をぜひ飲んでください。

本日の給食(11/22)

エビクリームライスは、たまねぎやエビ、いか、鶏肉、ベーコンなど、たくさんの具が入ったクリームソースです。最後に生クリームを加えて、クリーミーに仕上げています。ご飯には、ターメリックを入れて、色鮮やかな献立にしました。前回人気のメニューだったので、味わって食べてください。

算数の授業【3年】(11/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
「重さ」の学習をしています。実物のはかりを使って、重さをはかることも大切な学習です。また、はかりの目盛りを読むことは、3年生にとって少し難しい面もあります。そこで先生は、一人ひとりがChromebookで操作しながら、目盛りを読む練習をする時間をつくりました。実際のはかりと何回でも自分で操作できるChromebookでばっちり!?

委員会のポスター(11/21)

画像1 画像1
前期保健委員会のポスターです。保健室の来室を調べて、怪我の状況などをまとめました。怪我をしないように、気をつけるところも呼びかけています。とても丁寧に作られていて、2年生の教室でも大切に掲示されていました。

本日の給食(11/21)

焼き豚チャーハンはいり卵を作ってご飯に混ぜました。カリカリごまがらめは、いりこ・カシューナッツ・いり大豆を使っています。今日の給食もよく噛んで食べてください。

生活の授業【2年】(11/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の生活科見学(校外学習)に向けて、学年の授業をしました。どんな場所でも、さっとグループの集合隊形がとれるように、フォーメーションの確認もしました。リーダーが先頭になって、人数確認をして先生に報告をする、という練習です。また、1年生と一緒に遊ぶために、遊びの説明やルールを実際に確認しました。当日もよいお天気だといいですね。

避難訓練(11/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の避難訓練は2本立てでした。全学年で不審者対応訓練をしました。その後、先月雨で延期した2次避難場所への避難を低学年がしました。火災の煙が流れてきたり、災害対応で校庭に制限があるときは、「天台公園」に避難します。口を閉じて静かに避難することができました。

オーディション【5年】(11/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
1ヶ月後になった連合音楽会の合唱にむけ、ソロパートのオーディションがありました。8時5分に音楽室に集合でした。15人が集まり、発声練習の後、一人一人が歌唱しました。みんなのやる気が素敵ですね。

ふくのわ、始めました(11/18)

画像1 画像1
代表委員会の呼びかけで、今年も「ふくのわ」が始まりました。着られる服のリユースです。ご協力いただける方は、1階階段下までお願いします。

ゼルビアの出前授業【6年】(11/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
町田ゼルビアからリハンジュ様と小池万次郎様をお招きしました。J1でも活躍されたリ元選手から、一人一人が夢に向かって努力することの大切さを、ご自身の経験からお話いただきました。ゼルビアは子供たちにとっても身近な存在なので、あっという間の45分間のようでした。

作品展から引き継ぐ(11/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
大勢の保護者の方にご来校いただいた作品展と学校公開が、無事に終わりました。学校では、すぐに作品展の撤去をしました。この片付けから、5年生が行事を引き継ぎます。子供たちの作品であふれた体育館が、今度は連合音楽会モードに変わります。

本日の給食(11/18)

五目ひじきは、ひじき・こんにゃく・にんじん・しめじ・大豆をかつおだし・砂糖・しょうゆ・みりんで煮込んで作りました。ひじきは鉄分を多く含む食材で貧血の予防に効果的です。ぜひ食べてください。

本日の給食(11/17)

ガパオライスはタイ料理のひとつで、日本でカレーライスが人気なのと同様に、タイでも人気のメニューの一つだそうです。バジルとナンプラー、オイスターソースで味付けをしました。スープにはベトナムで食べられている、お米から作られた麺のフォーを入れています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

学校だより

陰のもの

PTA

ことばの教室

町田市教育委員会から