【給食・9月5日】

画像1 画像1
【9月5日のこんだて】
○ごはん
○しょうが焼き炒め
○キャベツのレモン和え
○みそ汁
○牛乳

【9月3日・全学年】オンライン学校公開

コロナ感染拡大防止の観点からオンラインによる学校公開を行いました。先生たちは、子供たちの様子が伝わるように様々な工夫をしました。その結果、学習の場を工夫し、グループワークを取り入れた授業展開が多くありました。先生がカメラワークをする必要があるから必然的にこの学習形態になったと思います。結果的に先生がファシリテーターとなって展開した授業の好事例になりました。ご参観くださり感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食・9月2日】

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月2日のこんだて】
○ハムピラフ
○グリーンサラダ
○トマトスープ(市販レトルト)
○牛乳

9月1日は「防災の日」でした。南つくし野小学校では9月3日に引き取り訓練および避難訓練が実施しました。

防災の献立ということで、2日のは冷たいままでトマトスープを提供しました。「意外とおいしかった」や開けるのに失敗したなどご意見をいただきました。

この日は、給食室ではハプニングがあり、大変な1日となりました・・・

【9月3日・すぎな】学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から2学期がスタートし、久しぶりに顔を合わせたすぎな学級の子供たち。

お楽しみ会でボッチャやハンカチ落としをして みんなで楽しみました。

2学期も みんなで仲良く学校生活を送っていけそうです。

【3年生】9月3日 国語

画像1 画像1
オンライン公開、ありがとうございました。
国語では、「山小屋で3日間すごすなら」の学習を行いました。
写真は、べん図を用いて、必要な持ち物を整理している様子です。

【9月3日・6年生】ビブリオバトル

画像1 画像1
今日はビブリオバトルに挑戦しました。
子どもたちがおすすめしたい本を持ち寄り、紹介し合います。
交流を通して、新しい本や友達の新たな一面を知ることができました。

【9月2日・すぎな】生活単元学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すぎな学級では、1学期に学級園で夏野菜を栽培していました。

子供たちは 夏休みの間に雑草がたくさん生えてしまっている様子を見て驚いていました。

みんなで草取りをして きれいにしました。

【3年生】9月1日 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まり、賑やかな日々が戻ってきました。

音楽では、四拍子を学習しました。
リコーダーも、夏休み中の練習の成果が表れ、とても上手に♪
よく頑張ったね、と嬉しい気持ちになりました。

【9月1日・すぎな】学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まったので、係の担当を決めました。

今回は、一人一人が毎日できるような仕事になっています。

自分で新しい係の担当を選び、やる気を見せていました。

【給食・9月1日】

画像1 画像1
【9月1日のこんだて】
○豚すき丼
○ごまあえ
○白菜のみそ汁
○牛乳

今日から2学期の給食が始まりました。
夏休み中、調理員さんたちは給食室だけでなく、子どもたちが毎日使う食器や食缶、はしやスプーンなどをピカピカにし、新学期に気持ちよく給食を食べてもらえるよう、がんばって作業をしていました。

今学期もよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31