休憩

談合坂サービスエリアで休憩しました。
道路が思いの外空いていて、予定より早く学校に到着できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滝沢牧場出発

?滝沢牧場を出発して、これから学校に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滝沢牧場5

?滝沢牧場で昼食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滝沢牧場4

滝沢牧場でお土産も買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滝沢牧場3

滝沢牧場にはアスレチックもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滝沢牧場2

搾りたての新鮮な牛乳で作ったソフトクリームを食べました。ミルクの深いコクがあって美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滝沢牧場

滝沢牧場に到着しました。
乳搾りのやり方を教わってから乳搾りの体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるそ農協見学

今日は出荷量が多く、中を見学することができませんでしたが、たくさん話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿舎を出発

お世話になった宿舎を出発します。
今日は、まるそ農協と滝沢牧場を見学する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉校式

あっと言う間でしたが、お世話になった宿舎の皆さんに感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

朝食の様子です。
しっかり食べて、今日一日の元気をチャージします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起床、片づけ

おはようございます。
朝の様子です。
眠いけど、班のみんなと協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班長会議、就寝

夜の様子です。
班長さんは班長会議で今日の反省、そして明日の予定について確認します。
そして、就寝です。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンドルファイヤー

夕飯の後はキャンドルファイヤーです。
雨で屋内でしたが、とても楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川上郷自然の村4

宿舎の周りを散策してると、なんとアスレチックを発見!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川上郷自然の村3

荷物整理や宿泊準備の後は宿舎の周りを散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川上郷自然の村2

開校式の後は荷物整理、そして整理係はシーツや布団カバー等を持っていきます。
避難経路の確認も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川上郷自然の村1

宿舎に到着しました。
下は開校式と集合写真撮影の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南牧村農村文化情報交流館(ベジタボールウィズ)2

展望台やプラネタリウムを満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
キムチたくあんごはん
青のりポテトビーンズ
ワンタンスープ
みかんゼリー
牛乳


今日は給食試食会でした。
子供たちが食べている給食を実際に食べ、鶴川第一小学校の給食を知ってもらえる機会となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

2021年度 学校だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

2022年度 学校だより

資料