学校の様子をお伝えしていきます。

6月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ミルクスティックパン、コーンクリームシチュー、まめまめサラダ、くだもの ニューサマーオレンジ】です。

6月8日(水)の給食 ★読書週間メニュー★ 『大豆まるごと図鑑』

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、★★えだまめとじゃこの混ぜごはん、ほっけの塩焼き、★★大豆の磯煮、★★姿を変える豆腐みそ汁】です。

※本日は給食写真の掲載がありません。

6月7日(火)の給食 【体力回復メニュー】

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、★スタミナたっぷり!豚キムチ丼、★白玉とたまごの中華スープ、★くだもの 清見オレンジ】です。

【6月11日】60周年記念集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校は今年度創立60周年を迎えます。そこで今日は子供たちで記念集会をやりました。学年に応じて忠三小にまつわるクイズやダンス、調べたことを発表しました。

【6月10日】体力テスト・ソフトボール投げ

画像1 画像1
天気にも恵まれ、延期となったソフトボール投げが行われました。

【6月6日】 給食 『読書週間メニュー』

画像1 画像1
6月6日〜24日は、忠三小の読書週間です。
今回も読書週間に合わせて、給食で『読書週間メニュー』を行います。
今回は合計7冊の本を紹介して、実際にその本の中に登場するメニューや関係する食材を使用したメニューを、給食で再現します。

今回も、図書指導員さんがすてきなポップアップを作ってくれました。
子供たちも楽しみにしてくれているので、読書週間を盛り上げられるように、給食室一同力を合わせて頑張ります。

【6月7日】体力テスト

画像1 画像1
今日は、全校でソフトボール以外の体力テストを行いました。

6月6日(月)の給食 ★読書週間メニュー★ 『そらまめくんのベッド』

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、男爵コロッケ、★★そらまめ、具沢山豚汁】です。

6月3日(金)の給食 【歯と口の健康週間 〜かみかみメニュー〜】

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、★かみかみ佃煮のふりかけごはん、★いかのさらさあげ、★切り干し大根のかみかみサラダ、★根菜のみそ汁】です。

6月2日(木)の給食 【季節の給食 6月 〜梅雨メニュー〜】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、【牛乳、★さっぱり梅茶漬け、さつまいもとちくわの天ぷら、コーンもやし】です。

6月1日(水)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ジャンバラヤ、カラフルポテト、キャベツとたまごのスープ】です。

【6月6日】2年 食育

画像1 画像1
今日は給食にそら豆が出ました。そこで2年生は栄養士の先生の話をよく聞いて、さやむきに挑戦しました。むく前とむいた後のそら豆の特徴を発表し合いました。

【6月6日】6年 社会・貴族のくらし

画像1 画像1
平安時代は、どのような時代なのか資料を読み取りました。調べたことをジャムボードにどんどん入力します。漢字から平仮名やカタカナになったことや牛車に乗って貴族が移動することがわかりました。

【6月3日】4年 社会科・ごみのゆくえ

画像1 画像1
町田市のごみに関する資料を読みとりわかったことを調べました。その後、隣の人やクラス全体で、わかったことを共有しました。ゴミを減らすことで埋め立て地やCO2が減り、地球温暖化防止につながることがわかりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

その他