学校の様子をお伝えしていきます。

7月5日(火)の給食 【まち☆ベジメニュー】

画像1 画像1
今日のメニューは、【ジョア(ストロベリー味)、★まち☆ベジの夏野菜カレーライス、トマトドレッシングサラダ、くだもの メロン】です。

7月4日(月)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、アジフライ、野菜の梅のり和え、夏野菜のみそ汁】です。

【7月6日】 たてわりタイム

画像1 画像1
朝、全校でたてわり遊びをやりました。6年生がリーダーの仕事に慣れてきたので、遊びを企画し、上手に下級生をリードしていました。台風の影響もなく、楽しく過ごすことができました。

【7月5日】6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
薬剤師の方を招いて、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬物には様々な種類があり、依存や中毒などの恐ろしさについて知りました。夏休みを前にこのような機会があってよかったです。

7月1日(金)の給食 【季節の給食 7月 〜半夏生〜】

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、★鶏と豚の肉うどん、★タコのみ焼き、じゃがいもの華風和え】です。

6月30日(木)の給食 【季節の給食 6月 〜夏越しの祓〜】

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、★夏越しごはん、なめこと豆腐のみそ汁、★水菓子(メロン)】です。

【7月1日】3年 自転車教室

画像1 画像1
町田警察の方を招いて、自転車教室を行いました。猛暑のため、リモートですが、自転車に乗る時はヘルメットをかぶるなど、わかりやすく教えてくれました。

【6月】サポートルームの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月のサポートルームでは、「相手を意識すること、動きを合わせること」をねらいとして指導しています。

6年生では話し合いの中で折り合いをつけながら複数の意見を一致させる「一致ゲーム」、3年生ではあったか言葉を意識した「あったかまとあて」を行いました。

【6月30日】6年 町三中の先生による出前授業

画像1 画像1
町田第三中学校の先生が3名来校し、6年生に授業をしてくださいました。中学校についての質問の場面では、「プールの授業は何回ありますか?」など夏らしい質問が多かったです。来年度は中学生になるので良い体験になりました。

6月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、【牛乳、★タコライス、★パリパリサラダ、野菜たっぷりスープ、★ベビーチーズ(個包装)】です。

6月28日(火)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、さばのごまみそ焼き、キャベツの磯香和え、わかたま汁】です。

6月27日(月)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、2色トースト(ガーリック・きな粉)、チキンビーンズ、野菜のピクルス】です。

6月24日(金)の給食 ★読書週間メニュー★ 『へんしんレストラン』

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、【★★ニュウギュウ(牛乳)、★★バビビン(ビビンバ)、★★いもいもプチッ(いもいもチップ)、★★はるさめプスー(春雨スープ)】です。

6月23日(木)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、★トマトとオクラの肉じゃが、小あじののり塩あげ、青大豆とわかめのサラダ】です。

6月22日(水)の給食 ★読書週間メニュー★ 『怪僧タマネギ坊』

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、【牛乳、★★シーフードカレーライス、手作り福神漬け、くだもの すいか】です。

6月21日(火)の給食 【季節の給食 6月 〜夏至〜】

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、★ひっぱりたこめし、野菜のアーモンド和え、豆乳飛鳥汁、★くだもの さくらんぼ】です。

6月20日(月)の給食 ★読書週間メニュー★ 『ルルとララのカップケーキ』

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、【牛乳、トマト塩ラーメン、お豆とツナのサラダ、★★ルルとララのチョコチップカップケーキ】です。

【6月23日】4年 社会・水道キャラバン

画像1 画像1
4年生は社会科で「わたしたちの東京」について学びます。今日は水道局の方を招いて、上下水道の仕組みを学びました。滝の沢浄水場も出てきて、親しみやすかったです。

【6月22日】6年・道徳 正義とは何か

画像1 画像1
田中正造の話を基に、少数で弱い立場の人に対しても公平で公正な態度で行動することについて考えました。

【6月20日】2年 プール開き

画像1 画像1
今週から水泳指導が始まりました。全校朝会では体育主任からプールでの約束の話がありました。まだ水は冷たそうですが、どの子も喜んで入りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

その他