学校の様子をお伝えしていきます。

5月20日(金)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、チーズチキンドリア、まめまめスープ、くだもの カラマンダリン】です。

5月19日(木)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、鰆の西京焼き、野菜の梅のり和え、いもっこ汁】です。

5月18日(水)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ソース焼きそば、さつまめサラダ、シュワシュワ白玉フルーツポンチ】です。

5月17日(火)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、タラの中華甘酢あんかけ、青菜とじゃこのナムル、ウースータン】です。

5月16日(月)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、キムタクごはん、春雨サラダ、ワンタンスープ】です。

【5月19日】5年 算数・小数のかけ算

画像1 画像1
1より小さな数をかけると「積<かけられる数」になることを知りました。数値線で可視化すると比例の関係になることも気付きました。
最後に小数クイズに答えて楽しみました。

【5月18日】4年 習字・林

画像1 画像1
毛筆の授業の様子です。林の字の練習を通して、「右払い」をやりました。始筆→送筆→終筆と習字には順序があることを知りました。どの子も静かに取り組みました。

5月13日(金)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、奄美の鶏飯、新じゃがバター、春キャベツのレモン醤油和え】です。

5月12日(木)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、マーボー豆腐、いり大豆の砂糖がらめ、かぶの華風漬け】です。

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、チーズパン、ツナじゃがオムレツ、ハニーサラダ、春野菜のスープ】です。

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、初がつおのからあげ、白菜のお浸し、しょうが豚汁】です。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、サンマー麺、はりはり漬け、はちみつカップケーキ】です。

【5月12日】60周年記念写真撮影

画像1 画像1
今年度、本校は創立60周年を迎えます。今日は校庭で全校で記念写真の撮影をしました。その後、クラスごとに体育館で写真撮影をしました。

【5月10日】忠三ゼミナール

画像1 画像1
本校では、火曜日の放課後に算数科を中心に補充授業を行っています。

【5月9日】3年 短距離走

画像1 画像1
今日から運動会の練習が始まります。3年生は校庭で短距離走のタイムを測っていました。2年生の頃とは違い、カーブを曲がったり、80mを走ったりするので、どの子も必死でした。

【5月6日】セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1〜3年生は「不審者に出会った時の対処方法について」、4〜6年生は「SNSルールなど、携帯電話等への注意や犯罪予防について」町田警察の方を招いて、リモートで学びました。保護者の部にも多くの皆様の参加がありました。ありがとうございます。子供たちを犯罪に巻き込ませないために、これからもこのような取組を続けます。

【5月2日】たてわりロング集会

画像1 画像1
今年度のたてわり班活動が始まります。初回なので「たてわり班のめあて」について知りました。異学年との交流を通して、幅広い人間関係を築けるようになってほしいです。

5月2日(月)の給食 【季節の給食 5月 〜八十八夜〜】

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、ごはん、★ちくわの新茶揚げ、スタミナ納豆、具沢山けんちん汁】です。

4月28日(木)の給食

今日のメニューは、【牛乳、高菜とじゃこのチャーハン、のり塩ポテトビーンズ、青菜とたまごの中華スープ】です。

4月27日(水)の給食 【春の味覚を楽しもう!メニュー】

画像1 画像1
今日のメニューは、【牛乳、★アスパラとベーコンのピラフ、★春キャベツのクリームシチュー、お豆のサラダ、くだもの カラマンダリン】です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

その他