10月13日(木)応援集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はリモートで応援合戦の練習を行いました。声をたくさん出すことができないので、手拍子や拍手中心の応援です。毎朝一生懸命練習していた応援団の人たちが今日も活躍してくれました。当日は運動場で大いに盛り上がってほしいと思います。

10月12日(水)読書週間について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今はガオリンピックの練習真っ盛りですが、9月16日〜9月30日まで読書週間がありました。写真はみんながおすすめの本を紹介するカードです。通りかかった児童が興味津々で見ていました。こんな忙しい時期だからこそ休み時間などはゆったりと読書に親しんでもらえたら、と思います。

10月11日(火)ガオリンピックに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
リレーや応援団の朝練習だけでなく、ガオリンピックに向けていろいろな準備を行っています。左の写真は代表委員会がスローガンを作っているところです。右の写真は3年生です。各学年、アリーナでの練習から運動場での位置の確認や移動の練習に入ってきています。

10月11日の給食

画像1 画像1
・高野豆腐のそぼろごはん
・白菜の昆布漬け
・利休汁
・たまご焼き
・みかん

10月7日の給食

画像1 画像1
・きのこのベーコンのピラフ
・お月見たまご(うずら卵のカレー煮)
・ビーフンスープ
・なし
・牛乳

10月6日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・豆腐の中華煮
・ししゃものごま焼き
・揚ごぼうのサラダ
・牛乳

10月5日の給食

画像1 画像1
・焼きそば
・五目スープ
・フルーツミックス
・牛乳

10月4日(火)運動会・係打合せ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ガオリンピックに向けて、第1回の係打合せが行われました。採点係・放送係・審判係など運動会を支えてくれる皆さんです。先生方の説明を熱心に聞き、仕事内容や分担をしていました。よろしくお願いします。

10月4日の給食

画像1 画像1
・豆いり五目ごはん
・魚の照り焼き
・からしあえ
・さつま汁
・牛乳

10月3日の給食

画像1 画像1
・中華丼
・お好みポテト
・わかめスープ
・牛乳

10月3日(月)後期始業式・秋ターム始業の会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から後期が始まりました。校長先生から「前期始業式で話したことを覚えていますか。」との問いかけがありました。前期が始まるときに1自分や友達の良さに気付いてほしい2『じ』で始まり、『ん』で終わる言葉を大切にしてほしい。とのお話がありました。
2は自分・自信。時間です。みなさん、大切にしていますか?後期は、大きな行事が多くあります。ぜひ、今まで以上に、自分や友達の良さに気付いて、声をかけてあげてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

町田市からのお知らせ

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ